ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月11日

大失敗

家のPCのオートコンプリートが消去されてしまい、新しいパスワードを取得したのですが、受け取りメアドが解約済みのものでした(T_T)

なんてこった、いったいどうすれば良いのだ?
  
Posted by roadman71 at 01:25Comments(8)

2008年12月10日

【プチかまど】発注

今、一部で熱い話題となっているプチかまどを発注いたしました。


Pickupcamperさんの画像拝借しました。サムネイルなのでクリックしてください。

現在持っている焚火台(含めネイチャーストーブ全般)といえばスノーピークの焚火台Lだけで、これはフルセットだと15kgしそうな代物。ポケットに入れられるくらいコンパクトなネイチャーストーブが欲しかったのです。

BEPALなどで紅茶缶を使った自作ストーブ記事などありましたが、手先がウルトラ不器用な僕には遠い道のり・・・と思い、いろいろ物色をしてました。

その中で出会ったのがこのプチかまどでした。まだまだ試作段階でマスプロに至る手前なのですが、その習作状態がまた良い!と思い、在庫がまだ数個残っているとのことなので、御願いした次第です。

駄目押しとなったのが、ユウさんの記事です。
『プチかまど』試作品の試運転でモツ煮を作る

Pickupcamperさんがブログ中で記事にされているもので、リンク先を下記に張ります。

・プチかまど量産しました
・プチかまど試運転
・プチかまど試運転後の検証
・プチかまど製作アップデート
・プチかまどユーザー(モニターさん)レポート1



・プチ鉄板!! こちらも発注させていただきました。

アルコールストーブやエスビットもいいですけど、枯れ枝やまつぼっくりを集めてネイチャーストーブの火で暖まるというのは、また良いですよね。  

Posted by roadman71 at 15:01Comments(7)【焚き火】

2008年12月08日

走るか歩くか、ミッドカットシューズで悩む


どうも、週に2回はサワークリーム&オニオンを夜食にしているroadmanです。

さて、僕の昨今の買物上の最大の議題というのが、ミッドカットシューズ購入計画です。ちょっと整理してみますと、

・お山用のゴアなど防水系シューズは全て経年劣化で処分してしまった。
・ミッドカットのシューズも劣化してタウンユースでしか使えない。
・つまりトレイルランシューズ2足しかない。

↓ それでもって

・これからの時期の山といえば雪が → ゴアシューズかゴア・ソックスが必要だ。
・幕営セットを持ってとなると、トレランより重いのでミッドカットだと嬉しいな。
・雪などで寒いのがヤなのでトレッキング用ソックスが履けるサイズだと嬉しいな。

ということですよ。

でもってお山の店に行くわけですが、GARMONTやASOLO、SILIOなどのいわゆる登山靴は選択肢じゃないわけです。登山するわけじゃないですし。あくまで山すそを徘徊し、時には尾根から山頂へ、くらいですからね。

そんなわけで、トレッキングシューズ、ハイキングシューズ、トレイルランシューズのコーナーに行くわけですが、そこで最もハバを聞かせている某メレルなどはアウトオブ眼中であります。あれは走れないし

で、ここ数年急速に普及し、かつまた愛用しているモントレイルの靴が自然と選択肢となるわけですよ。
左からシラスCTCミッドハードロックミッドナムチェ



この中からゴアじゃないという理由でCTC(CTCはゴアXCR採用でした失礼しました)とナムチェを落選させると、残るのはシラスとハードロックになります。ハードロックはローカットの物も足にあわなかったのですが、ミッドカットも同様でした。

そのため先日OD-BOXに行った際、Agi君を捕まえてシラスを試着させてもらいました。履いてみると、シャンクというかソールが堅くて、その点ではほぼ登山靴に近いですね。スノーシューがメインならグーでしょう。

で、そっからしばらく悩んでいたのですが、週末にマリアローザ(OD-BOXの自転車チーム)の忘年会のためにOD-BOXを訪れた際、頼りにする鳥海さんがいたので捕まえて、気になっていた別の靴を履かせてもらいました。

ちなみに鳥海さんは僕の知る範囲で最もこのテも靴が詳しい人で(バッグもですが)、質問した靴やバッグを所有・使用していなかったことはないです。キャリアが長い分、JETTAKEさんより詳しいでしょう。

で、その靴がこれ。


【送料無料】VASQUE[バスク]M'S ベクターミッドXCR(ブラック)

で履いてびっくりですよ。アッパーはブラーなどでお馴染みの包み込むフィット感なのですが、驚きはソール。以前にランブラーさんが忍び寄るステルスソールという記事にされていたステルスソールで、驚異的にフリクションが高いというか、岩場などで全くすべりません。それもそのはず、クライミングシューズや沢登用シューズのソールで利用されているソールなのです。って何を今更な話なのですが

つまりビブラムソールなどが、その形状で路面を掴んでいく=路面へのインパクトは大きいし、磨耗すれば力が弱くなる、のに比べ、ステルスソールは素材ソノモノが摩擦を起こすので、路面にもビブラムより優しく、また磨耗しても力は変わらないのであります。やや誇張あり?

で、ここでまた悩みが発生するのですが、バスクには他にもステルスソールを使ったミッドカットシューズがあり、OD-BOXでは仲良く2足並んで陳列されているのです。それがこれ。

トレッキングもトレイルランにもマルチに使えるバスク-VASQUE ベロシティーミッドXCR 男性用

トレランする方にはお馴染みのベロシティのミッドカット版であります。ここで両者のキャラクターが全く違うので悩むのですよ。

より対候性がある、より幅が広い、より頑強であるベクターミッドに対し、
より走れる、よりしなやか、より幅せまい なベロシティですよ。

つまり走る方にシフトするか、歩く方にシフトするか、が問題になるわけです。正直言って両方欲しいです。ですがそんな予算あるわけありません。明後日に入る予定の楽天のアフィポイントを使い、足りない分をカードで・・・と考えているわけです。でも在庫も余り無いわけです。それでプリングルスの消費も更に進んでしまうわけですよ。あああ

http://www.stealthrubber.com/
http://www.vasque.com/
  

2008年12月08日

化繊インサレーション of the year !

化繊インサレーション of the year !

なるものがあるとするならば、これしかない! と思った昨晩のイオンレイクタウン、Lブレス店でした。

ノースフェイスやパタゴニア、マーモットなどを冷やかしていると、目に飛び込んだホグロフスのお馴染みのロゴ。置いてあるものはわずかでしたが、その中にバリアーフードがありました。僕が日ごろ徘徊する店には殆ど置いていないので、久しぶりの試着です。


★送料無料!★08-09秋冬新作★ホグロフス(haglofs)バリアーフード(BARRIER-HOOD-08-09fw)ホグ...

手に持って・・・・表面質感の高さに羨み、細かい造作の出来に惚れ惚れし、
袖を通して・・・・ロフトの高さと袖口のパワーストレッチに感涙し、
ジップを閉じて・・身頃へのフィット感とハーネスに干渉しないポケットの位置に涙。

というわけで、パーフェクトでした。もう着ていたパタゴニアのマイクロパフを脱いで交換して帰りたいくらいでしたよ。同じく所有しているモンベルのサーマラップジャケットとの比較に至っては同じ化繊インサレーションのくくりで比べるのが失礼なほどでした。先日こっそり買ったモンベルのダウンインナージャケットに激しく後悔ですよ。ああ、なんてこった。

参考までにサイズですが、僕の168cm - 58kgで
パタゴニア・マイクロパフ = XS でルーズ。
モンベル・サーマラップ/ダウンインナー = Sでタイト。
ホグロフス・バリア = Sでタイトというかフィット。

楽天でホグロフスのバリアシリーズを探す!
  

Posted by roadman71 at 12:46Comments(4)【Wear】

2008年12月06日

【La Sportiva】 Trango S Evo

【12/12追記】
いつのまにか信州トレイルマウンテンさんで全色の取り扱いを始めていました!



LA SPORTIVA JAPAN ホームページ
TRANGO S EVO 商品説明ページ

****************************

英国代表
ごちさんこちらの方が濃いですが)が引っ張り出してきてくれた
JACKSON SPORTS の商品紹介画像がこれ。


米国代表
そしてわれらが愛しのBackcountrygearの画像がこれ。
おお、Editors' choice ですよ。


う~ん、英国は品がありますね。

***

おまけで日本代表を。

【送料無料】SPORTIVA(スポルティバ) トランゴ S EVO GTX
登山、トレッキングなど他用途に使える最新式マルチパーパスブーツです。アッパー3DFLEXシステムと防水コーデュラナイロンを組み合わせ、防水性と耐久性の良さに歩行性能を加えた最先端のブーツです。シューレースはクライミングシューズのテクノロジーを導入した、レースロックシステムを採用しています。足首部分の紐締めの強さをコントロールできることで、従来より高いフィット感が得られます。ソールはセミオートマチックアイゼンが対応できます。つま先は岩場の登下降やキックステップなどでの損傷から保護するために2重のラバー補強をしています。
重量:625g(片足)
アッパー:防水加工コーデュラ+FLEX TECH2
ライニング:ゴアテックス
ソール:ビブラム Double Profile
  

2008年12月05日

【Gentos】 EX-777XP ユーザーに捧ぐ

左のリンクに載せさせていただいたひらどん.パワーのひらどんさんが発見した衝撃のPRIMUSのLEDランタン。いやいやGENTOSですって(笑)

出典元は同じくリンクに載せさせていただいたあ~どこかに行きたい・・・のvagabundさんが、僕も欲しかった超軽量テントを発注したオーストラリアのwebサイト、wildearth




http://www.wildearth.com.au/primus-nova-lumen-camping-lantern-p-794.html(サイト内の商品ページ)

◎参考のために本家、Gentos EX-777XPの情報を。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

定価 オープン価格↓
ナチュラム価格4490円(税込)
●サイズ:185mm×87mm×87mm
●重量:415g(電池別)
●明るさ:280ルーメン
●ルーメンとは光束(光源から出る可視光線の量)の単位
●仕様光源:高輝度チップタイプLED(暖色)×3個
●使用電池:単1形アルカリ電池×3本(別売り)
●連続点灯:(Highモード)約72時間、(Lowモード)約144時間、(フラッシュ点滅)約240時間
●本体認識表示灯:約1年
●ポリカーボネット樹脂採用
  

Posted by roadman71 at 16:31Comments(5)【ランタン・ライト】

2008年12月05日

【奥多摩・奥武蔵】

今日のランチは奮発。ダブルクォーターパウンダーチーズ。
  
Posted by roadman71 at 13:03Comments(0)

2008年12月04日

【antigravitygear】 タイベックシート


【10,500円以上送料無料】antigravitygear[アンチグラビティギア]タイベックグラウンドクロス
■重量:367g
■サイズ:約210×270cm
非常にタフで軽くて撥水性の高いシートなので、グラウンドシートにぴったり。カッター等でお好みの長さ、形にカットしてお持ちのテントの専用フットプリントを作ってみてはいかがでしょうか?

OD-BOXにいったところ、追加購入を希望していたタイベックシートが大量にありました。なので楽天にも?と思ってチェックしたら案の定ありました。持っているテント/シェルター毎に専用のフットプリントを作りたいので、追加購入ですかね。

それでもって、楽天でタイベックと検索かけると、いろいろ出てくるんですね。


こういうイカしたプロ使用のウェアが1000円台からあったりします。用途を考えて、ケイバーの山狩りにどうかなと思ったのですが、揃ってこれを来て樹海を彷徨していたら、間違いなくカルト教団と間違われそう。


こんなシューズカバーだってありますよ。これで雨の日も安全・・・ってなわけないですね。
  

Posted by roadman71 at 18:30Comments(6)【シュラフ・マット】

2008年12月04日

【Grivel】 スパイダー

GRIVEL(グリベル) スパイダー
GRIVEL(グリベル) スパイダー

●重量:77g(片方)
●収納袋付き
●寒冷と衝撃に強い「ザイテル」プラスチックプレートに専用のスチールピンが10本付いている。靴の左右に掛かるハーネスは靴底に沿って90度曲がるので靴幅調節はフリー。ウォーキングシューズやスノーブーツにも適応する。

グリベルスパイダー【1117PUP5】←楽天ではYOSHIKI P2さんの方が安いです。


※2/16 修正
6スレ607さんのご意見がこのエントリーについてかは特定できないのですが、とりあえず修正します。商品リンクをHikers' Depotに貼らなかったのは、オンラインでの販売をしていなかったからなのですが、言い訳にすぎないですね。

で、実際にこの商品を利用したのは一度のみ。急斜面を下降中に外れて消息不明です。
感じた点は

1 軽い (それは、それだけで利点であると思う、また収納も軽アイゼンなどよりコンパクト)
2 思ったより曲がらない (側部が90度曲がると謳われていたが、ほとんど曲がらない)
3 装脱着が思ったより面倒 (頻繁な装脱着が要求される山で使うべきなのに不便)

軽くコンパクトにするためには、切り捨てられる部分もあるけど、僕のように軽装のトレイルランスタイルで積雪のある低山を走りたい、という場合には装脱着の利便性と重量のトレードオフはせずに、少し重くても簡単な操作で取り外し出来る物を求めるという考え方もあると思います。




ちなみに、こちらは自転車とアウトドアライフ(遊び)のmorikatuさん愛用のKHOLA社のノンスリップパッズ。カタログによるとペアで65g.一般靴やローカットスポーツシューズのつま先用スリップ止め具。バックルにとりつけたベロクロで固定。凍った道路やぬれた土の道では有効ですが登山では使うな、と。  

2008年12月04日

【BD】オービットの防寒対策




gentos閃が余裕で入る

ハイカーズデポで読んだ電池の消耗の話しに、LEDならありそうな話しだと思い、防寒対策として、ネオプレーンで出来てるキャンドルランタンのカバーはどうだろう?と思った。

そして、ようやく引っ張り出してみたら・・・

ガバガバでした(泣) 意味なしです。

いらないニットのグローブの親指部分とかカットして当てた方が良さそうです。

以下、ハイカーズデポでのレポートより引用。

冬季使用においてお客様レポートより
「0℃を下回る環境下では予備電池もしくは専用バッテリーキットが有効」


オービットの最高照度での電池寿命は10時間といわれていますが、0℃前後の低温下では3時間程で最低照度に落ちてしまい、その後45分程度で電源が落ちてしまうことが報告されています。おそらく低温下での電圧低下によるものだと思われます。秋冬シーズンの山岳エリアで使用する場合は予備電池もしくは専用バッテリーキットが必要になります。同様のことは同社アポロでもおこります。アポロの場合は4時間程度で最低照度へ、その後3時間で電源が落ちるようです。
電池製品ではこうした電圧低下はある意味避けがたいものがあります。これをもって「使えない」と考えるのでなく、こうした状況への対策を考えるのがベストです。1~2人用テント内での照明としては非常に有効であることにかわりはありません。
秋冬シーズンに使用される方は対策を忘れずに。  

Posted by roadman71 at 00:51Comments(10)【ランタン・ライト】

2008年12月03日

【奥秩父・大菩薩・両神山】

予習中。
  
Posted by roadman71 at 13:19Comments(2)

2008年12月03日

週末限定隠れ家ショップ 【LAST-CHANCE-GEAR】

足跡にJettakeさんの跡があったので、「お~健在!」と思い、ブログを訪ねて、the honey stove にひっかかり、

さらに調べてLAST-CHANCE-GEARさんへ。

実物を手にとって見たかった商品、ネットですら見たことない商品が多数ですが、店舗位置を調べると遠い・・・キャンプ込みでいかなければならない場所でした。

それにしても、なんと男のロマンをかきたてるお店をつくっていらっしゃることか。

週末限定の野外道具のお店2
まずはここから見てみてください。あとは気になるカテゴリーへGo。週末にお店(お宅?)の裏手でキャンプしながら、道具談義など。いやいやイカンイカン。すごい散財しそうです。近くになくて良かった~。  

2008年12月03日

【SUPERFEET】 RED HOT

雪山に向かって驀進中のWANDER-Zさんから、アイデアをいただきました(さらに元はULGさん)。

そのうちのひとつが灯台下暗しのインソール交換。普段はSUPERFEETのカスタム(黒)を使用していますが、これをレッドに変えることで寒い冬もドンと来い!表面にアウトラストの生地を採用しているところが、また男心をくすぐりますね。



Superfeetより解説頂戴。

◇スキー、スノーボード等の滑走のレベルをワンランクアップ。ウインターグリーンの伝統を引き継ぎ、さらに性能を向上させた男性用ニューモデルです。男性の足形状とブーツ、シューズの特徴にフィットさせる新設計です。

◇ハイインパクト・プラスティック製スタビライザーと、一般インソールの2倍以上の圧力で作られたヘタリのない本体が、足部をしっかり支えます。

◇トップカバーにアウトラスト社製Adaptive Comfort(R)、前足部に独自開発のThermo-FoilとAirWaveのコンビネーション複層素材を装着して、前足部の柔軟性を発揮させ、ブーツ・シューズ内の温度を効率管理して、寒さ知らずの快適性を実現しました。

価 格(左右1ペアー)  5,985円(消費税込み)

****

さらには自転車用のシューズカバーをランシューズの上から被せれば、ウィンターシューズとまではいかなくても、ある程度の防寒が出来るとのこと。近日中に手持ちのシューズカバーを被せてみて、写真を公開!?  

2008年12月03日

好日山荘セール



タラスブルバ インナーダウンジャケット Men's
UCQ620 数量限定 50%OFF!
定価 29,400円 (税込) →販売価格 14,700円 (税込) 送料込
●タラスブルバにしては(失礼)格好いい! 残っているのが僕のサイズ=S。



マウンテンハードウェア モンキーウーマンジャケット ディープシー
定価 14,175円 (税込) →販売価格 8,505円 (税込) 送料別
●マウンテンハードウェアでは一番人気のモンキージャケットが安いです。ただしレディース。
コレ着てるコは滅茶苦茶可愛いですよね。


マウンテンハードウェア ウィメンズ シンクロジャケット
373(ペールセージ) OL1812
定価 24,150円 (税込) → 販売価格 14,490円 (税込) 送料込
●これまた可愛いのはレディース。防水透湿ソフトシェルジャケットにしては、安すぎる。うらやましい・・


lafuma 080248565007 ラフマ イヌイットパーカー2825(DARK KHAKI) LFV4622店頭在庫処分価格!【...
定価 26,250円 (税込) → 販売価格 12,800円 (税込) 送料込
●冬の”動かない"キャンプには、この手のカナダグースっぽいダウンは最適ですね。


THE NORTH FACE ザノースフェイス ACONCAGUA Jacket アコンカグアジャケット メンズ キャノピー...
定価 31,500円 (税込) → 販売価格 22,050円 (税込) 送料込
●昨年モデルの30%オフ。

  

Posted by roadman71 at 02:11Comments(2)

2008年12月03日

【Icebug】 GG FLY BUGrip

北欧スウェーデンはエーテボリのアイスバグの作るトレイルランニングシューズ。試し履きしてみたいものの、まだ実物にお目にかかったことはない。



●サイズ/GG FLY BUGrip US8〜12 (26.0〜30.0cm)・ GG FLY-L BUGrip USL5.5〜9 (22.5〜25.5cm) ●カラー/ブラック×ポイゾン(00) ●アッパー素材/ナイロンメッシュ×PUプロテクター×ナイロンゲーター ●ライニング素材/モイスチャーコントロールメッシュ×BUGdri ●重量/GG FLY BUGrip 473g (US8サイズ片足)・ GG FLY-L BUGrip 410g (USL7サイズ片足)

ミッドソール :ライトEVA+TPUスタビライザー・アウトソール:ラバー(炭素鋼スパイク内臓)
¥17,325(本体価格¥16,500)

ライニングに透湿防水メンブレンのBUGdriを使用し,止水ファスナー付のゲーターが一体になっているので、防水性が非常に良い上、このゲーターによって走行歩行中の外部からの土や小石の浸入を防ぎます。アウトソールはグリップ力抜群のNew BUGripソール、トレイルランニング、アドベンチャーレース、冬の凍った地面でのウォーキングに最適です。

  

Posted by roadman71 at 01:06Comments(0)【雪山装備】

2008年12月02日

【エキスパートオブジャパン】 スノーシュー

ヤマケイJOYで初めて知った日本のメーカー、エキスパートオブジャパン

僕って本当に無知です。いかにも職人が作ったような質実剛健なアイテムが良心的な価格で目白押しです。ペグ類やワカンは楽天にもありました。

そんなエキスパートオブジャパンの製品で僕の目を打ち抜いたスノーシュー、この料金でこの品質!?
って実物見てないですが、これからユーザーのレポートを探すネットの旅に出ます(時間のある時に)



◆スノーラケット黒竜(SN1)

- DATA -
材質:ジュラルミン製。爪はステンレス製。爪高:49㎜。カラー:シルバー×ブラック。バンドは赤色。
サイズ:240㎜×550㎜。卍式。重量:2,005g。
クランポン部は取り外し可能。ケースつき。
税込価格:\10,500(本体価格\10,000)

◆21th黒竜(SN2)

- DATA -
材質:ジュラルミン製。爪はアルミ製。爪高:49㎜。カラー:ブラック×レッド。バンドは赤色。
サイズ:207㎜×495㎜。卍式。重量:1,670g。
靴をつけたままステップの操作が可能。
税込価格:\11,550(本体価格\11,000)

※追記

ワカンもアイゼンも超見覚えがありました。メーカーを意識したことがなかった製品たち!ここだったのか~。他にもざくざく見覚えのあるコ達が。・・・・・いろんなリンクが繋がった感じがして、1人で納得してます(笑)

それにしてもこのスノーシューは安い。

※追記2
自転車りむパパのパパむり!(スノーシューのエントリー)
北海道の山と沢 くったら
山水逍遙: 新スノーシュー使用報告(MSR)
【壺足】スノーシュー・SNOWSHOE【ラッセル】 846から登場

※追記3
大騒ぎしましたが、こちらにもしっかり乗ってましたよ、とほほ。


※追記4
ご要望?にお答えしてワカンのリンクを張っておきます。

エキスパートオブジャパンフィールド・スノーシューズ


EXPERT OF JAPAN/エキスパートオブジャパン スノーシューズ M
  

Posted by roadman71 at 13:50Comments(12)【雪山装備】

2008年12月01日

【ヤマケイJOY】08冬


風呂場で読書。水分補給も忘れずに。

ヤマケイ JOY (ジョイ) 2009年 01月号 [雑誌]

  

Posted by roadman71 at 23:39Comments(4)【雑誌・書籍】

2008年12月01日

【Sanyo】 エネループ・カイロ

携帯カイロといえば、ジッポーなどのオイルを利用したものがポピュラーですが、ヘッデン・ランタンなどの単三・単四電池化に伴い、カイロもエネループ電池利用してみようかと。

ナチュラムだと楽天より安く買えるので、皆様にお買い上げいただいたバディポイントで、自分用と相方用のカイロの購入を考えていますが、どちらがいいか。

上のは軽くて持ちがいいけど、下のは電池を追加投入出来るし、充電器にもなる。相方用が上で自分用が下でしょうか。

サンヨー(SANYO) KIR-S3S エネループ 充電式カイロ
サンヨー(SANYO) KIR-S3S エネループ 充電式カイロ

定価 オープン価格→ナチュラム価格3980円(税込)
●充電方法:専用ACアダプタ(100V 50/60Hz)
●充電時間:約3時間
●温度切替:弱モード/強モード
●持続時間:弱モード 約7時間、強モード 約5時間
●内蔵電池:専用リチウムイオン電池
●寸法(カイロ本体):L84xW62xH19mm
●質量(カイロ本体):約80g
●内容:本体×1台、専用AC アダプタ×1台、専用ケース×1個

くり返して使える使い捨てないカイロ。ON/OFFスイッチ付で使いたいときだけ使える。マイコン制御で温度の上がり過ぎを防止。専用リチウムイオン電池を内蔵して約500回くり返し使えます。専用ACアダプタにつなぐと約3時間でスピード充電でき、最大7時間使用できます。スイッチ一つでON/OFFや温度の強/弱2段階切り替えができます。必要なときだけ最適な温度でご使用できます。

サンヨー(SANYO) 充電式エコカイロ スリム
サンヨー(SANYO) 充電式エコカイロ スリム


定価 オープン価格→ナチュラム価格4480円(税込)
●サイズ:高さ90×幅47×厚さ約21mm
●重量:約105g
●内蔵電池:ニッケル水素電池eneloop単3形X2本
●連続使用時間:強/約3時間、弱/約5時間
●温度:弱/37度、強/41度、ターボボタンを押している間は最高で50度まで
●付属機能:温度2段階切り替え式、両面・片面放熱の二段切り替え式、スイッチを入れると素早く温もるクイックウォーマー機能、電池残量表示機能付
●付属品:eneloop単3形×2、専用ACアダプター、袋ケース
●電池残量を4段階でお知らせしてくれます。スイッチOFF後、約3秒間LED色別表示でお知らせしてくれますので、充電のタイミングも一目で分かります。

●単3形エネループを2本使用の「使いすてない」カイロです!ニッケル水素電池「eneloop」単3形内蔵なので、充電してくり返し使えるのはもちろん、出先での電池交換や、中身の電池を交換すれば永続的に使用可能です。充電ができるので、使い捨てカイロと違い、くり返しの使用が可能です。緊急時には乾電池も使えます。また、eneloopの充電器としても使用できます。
●両面が使用できるアルミ筐体仕様。PTCヒーターとマイコン制御により、高精度な温度調節が可能になりましたので、設定温度以上の温度上昇を抑え、快適な温度に制御してくれます。また、低温やけどにも配慮した適切な温度制御を実現しました。お子様から高齢者まで安心してご使用いただけます。また、用途に合わせて両面・片面放熱の二段切り替えができます。
●ON・OFFスイッチつきで、外出時など体を温めたい時だけ使えます。スイッチを入れると素早く温もるクイックウォーマー機能で、使いたい時にすぐ温もりを与えてくれます。またこのON/OFFのスイッチにより、電池を効率的にムダなく使用する事ができ、充電回数の短縮や、ご自身で考えながら使いたい時に使えるように効率的な使用ができます。

追記

すみません、楽天でさらに安い店がありました。楽天のアフィリエイトポイントは使いきっているのですが、10日ほど待ってみるか?


こっちの卵型の方は、安い店が結構あるんですね。

*******

大定番のZippoの白金カイロです。気化したオイルがプラチナの触媒作用で酸化発熱し暖かくなる、一回のオイル補給で24時間持続するもの。ここが楽天の最安店。2049円はナチュラムより安いです。


  

Posted by roadman71 at 19:42Comments(8)

2008年12月01日

【告知】トレキャンのお誘い

皆様からのコメントへのご返事も未だなのに、のうのうと書き込みをして恐縮です。

12月19(土)-20(日)20(土)-21(日)に、山の頂か、山の懐か、どこかで忘年トレキャンをしませんか?
※トモさん、ご指摘ありがとうございます。来年のカレンダーを見てました(汗)

寒い夜空にソロ装備で集まり、火の前で肴をつまみながら、他愛もないことを語り合おう。

そんなことを漠然と考えております。細部は全く詰めていませんので、賛同者とともに

膨らませていけたら嬉しいです。  
タグ :トレキャン

Posted by roadman71 at 14:38Comments(6)【トレキャン】