ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月25日

ナイトラン 浅間峠~大ダワ レポート

8月23日(土)夜中は、夜明けのランブラーさんをご招待?してのハセツネコース、ナイトランの巻 第二回です。 というか、1人だったらとても走れませんでした。ランブラーさんお付き合いいただき大変ありがとうございました。

例によって、随時加筆修正いたしますが、取り急ぎレポートUPです。

ナイトラン 浅間峠~大ダワ レポート
人気ブログランキング
久しぶりにこれ出します。ランキングが最下層に落ちました・・・・
18:06 武蔵五日市駅発 数馬行きのバスで上川乗バス停 下車。ヘッドライト等を装着して、19時ジャストにスタート。

いきなり土砂崩れにびっくりするが、出てきた警備員さんに「すぐに山に入るので大丈夫です」と良く判らない答えをしてトレイルに入る。この道は登りも下りも経験あるが夜に通ったことはない。今までのイメージとだいぶ違う。前回のナイトランの時は、コースに入るまでに体力を使ったので、今回はセーブ、それでも40分/コースタイム1時間20分 ほどで浅間峠に到着。

東屋の気温計は14℃と表示。ここで軽く装備を直して、いよいよナイトランをスタートする。

浅間峠【22.6km地点、860m】~西原峠【31.0km地点、1160m】 8.4km 所要120分

(はじめに断っておきますが、ナイトランは安全第一・体力温存が鉄則のため、6割くらいのペースで進みます、タイムは参考程度です)
峠をスタートして5分くらい?、トレイル脇の笹の蔭から「ヴゴゴッ」という豚の鼻息をさらに力強くした音とともにガサゴソっという音がして、ランブラーさんと2人で飛び上がる。揃ってダッシュで逃げる。以後、ランブラーさんオリジナルストックが、カチカチ鳴らす熊鈴代わりとなる。その後、何度か同じ気配を感じることになる。

西原峠~三頭山【37.0km地点、1527m】 6km 所要65分
常に獣の気配におびえながら走る&歩く。三頭山への本格的な登りが始まってから、獣の気配が消えたため逆にホッとする。


三頭山~月夜見第二駐車場【42.09km地点、1147m】 5.09km 所要不明

山頂から下って、都民の森内で1回ミスコース、また鞘口峠から駐車場の間に1回ミスコース、そのため時間計測忘れる。鞘口峠からの下りでは、何でもないところで分岐を間違える。ここは以前も間違えたこと有り。夜は視界が狭まりライトの照らしているところしか見えていない。

月夜見~御前山【47.2km地点、1405m】 4.93km 所要75分
滑落事故があった区間。加えて自分がもっともペースを落とす区間。一番苦手な場所。月夜見からの下りはウェットなわりにはグリップが効き、緩いペースながらも走り下りることが出来た。
小河内峠などの偽ピークは毎度ながらイヤ。御前山に向かっての登りで岩ごろごろの場所で一回ルートミス。がくっと気落ちして無駄な疲れを感じてしまった。

御前山~大ダワ【50.8km】 3.6km 所要55分
去年、ここの下りで着地を失敗して足を捻り、走れなくなった箇所、どうしても慎重になる。加えて膝が痛み出したため、かなり時間を消費してしまった。この区間は落差のある階段やジャンプする箇所が多いので、着地足をなるべく替えるようにして片足ばかりに負担をかけないようにしなければいけない。

これで朝3時半?くらいに大ダワ着。ここからひたすら鋸林道を歩き4時半くらいに奥多摩駅到着。着替えながら始発を待ち、またしてもビールは買えないので温かい缶コーヒーでランブラーさんと乾杯。

【総括】
寒い雨の中でのナイトランということで、とにかく安全第一、体力セーブで走った。下りで無駄に飛ばさなかったので、登りでもペースががくっと落ちることはなかった。本番のゴールが71.5km先であることを考えると、やはりこのペースだろう。
ただ、膝の痛みが出たのがいつもより早かった。対策としては上に書いたように着地足を替えることと、これから筋トレを増やすこと。また膝周りにも予めテーピングを施しておくことを予定。

ナイトランの服装
上半身が3着の重ね着
ベースレイヤー【ファイントラック】 フラッドラッシュスキンメッシュT MEN’S M BK(ブラック)
ミドラー【Kappa】 ジップT(半袖デオシーム)
アウター【Patagonia】 rainshadow jacket
今回はアームカバーは無し


下半身が
ベースレイヤー【ファイントラック】 フラッドラッシュスキンメッシュボクサーショーツ MEN’S S BK(...
ミドラー【CW-X】 ロングタイツ
アウター【Kappa】 膝丈パンツ(デオシーム)


足元が
靴下【フォックスリバー】 AXT ウイックドライ オフロードクォーターソックス
シューズ【THF】ラッキー・チャッキー
捻挫防止のため足首をテーピング。スパッツは無し。

その他
【nike】 running cap
ロードバイク用指きりグローブ

【短評】
雨が止まないため、雨具を着用。が普段着として多用してきたため効果がかなり薄れていた。防水処理が必要。アームカバーを忘れたため、地肌と雨具が触れ合うのが不快だった。
Kappa の 膝丈パンツは半袖ほどのデオシーム効果なし。今回が卸したてだったものの、これからの扱いが微妙。
また、今回はヘッドライトをお腹に装着したためキャップをかぶったが、結果的に光量が欲しい処に足りず、当日はヘッドライトも用意する予定。するとキャップではツバが影になる。雨だとツバが欲しいのだが・・・
足首のテーピングをしたため、捻挫の恐れはなかったが、足裏からの突き上げを感じた。ラッキーチャッキーは薄いのか? 次のランはコンチネンタル・ディバイドに戻してみよう。

装備
バッグ【TNF】MARTIN WING
ヘッドライト【Black Diamond】ICON
ハンドライト【Princetontec】INPACT 2
ハイドレーション【Nathan】ハイドレーション 2L
ハイドレーション【Platypus】 ウォーターボトル 500ml
地図(A4ビニール袋に長谷恒地図を縮小コピー、穴を開け細引きでバッグのハーネスに結ぶ)
救急キット(絆創膏、正露丸、軟膏、テーピング)
予備電池【Sanyo】エネループ 単三×4本

【短評】
Martin WIng だけのため、かなり厳選。着替えも持たなかった(帰りの電車内でちょっと迷惑?)が、前回のAtmos25と比べてだいぶラク。 本番もこれだけで臨みたい。
ヘッドライトのアイコンを、ストラップを一番伸ばしてお腹に巻いてみた。骨盤で止まるので落ちる恐れは無い。3wで足元を照らすのでガスっていても十分に路面がわかる。が前方遠くは判らない。またヘッドに装着していると、首を振るだけで見たい箇所を照らせるが、お腹の場合はよじるのが大変、また振動で少しずつずれたりするので、常に修正。
したがって、ハンドライトが欠かせない。今回ハンドライト用の充電池予備を忘れてしまい、なるべく照らさなくて良いところでは切った。それにしてもヘッドが単三×3本でハンドが単四×4本というのは、不便な組み合わせだ。

補給食は
水2L、お茶500ml
ソイジョイ1本(いちご)
ザバス ピットイン1本(ピーチ)
パワーバー1本(バナナ)
カーボショッツ1袋(バナナ)
パワージェル3袋(トロピカルフルーツ) 1袋残す
ゼリービーンズ1袋(オレンジ?)


【短評】
水は十分だった。ランブラーさんの水が切れてしまったので、残っていたお茶250mlくらいを差し上げたが、ゴール地点まで持った。苦手だったパワーバー、パワージェル・パワーバーが食べられるようになったのは収穫。味に変化がつけられる。ただしパワーバーは本番では予め6等分くらいしておいた方が良い。今回は塩分系を忘れた。






同じカテゴリー(【トレイルラン】)の記事画像
2009 0822 石尾根
リハビリラン 吾野~大高山~天覚山~飯能
吾野駅~顔振峠~ユガテ~日和田山~高麗駅
無事に下山
谷川岳国際トレイルランレース
谷川岳
同じカテゴリー(【トレイルラン】)の記事
 2009 0822 石尾根 (2009-08-24 19:55)
 リハビリラン 吾野~大高山~天覚山~飯能 (2009-07-04 22:02)
 「ツール・ド・TANIGAWA」 中止決定 (2009-02-21 12:23)
 吾野駅~顔振峠~ユガテ~日和田山~高麗駅 (2009-02-16 21:01)
 無事に下山 (2009-02-08 14:42)
 【備忘録】 大菩薩 牛ノ寝通り (2009-01-27 01:18)
この記事へのコメント
雨の中お疲れ様でした。鋭い牙とともに突進するイノシシは熊より怖いといいますね。よくぞご無事で!

アームカバーがあれば私のようなタッキーが夏場に半袖の上に雨具を着込むときにべとつきを防げるわけですね。ちょっとした温度調整や本来の目的のUVケアという用途も魅力的ですし。これはまたまたよいものを教えていただけました。

それにしても私もヘッドライトを巻けるようなお腹になってみたいです。
Posted by kimatsu at 2008年08月25日 22:13
おつかれさまでした〜
こんなハードな行程の後であんな集まりにお越し下さいましてあじがタウございます!
体力のみならず生きる気力まで奪ったんではないでしょうか....

ワタクシはお腹については諦めるとして、平地の20キロくらいでいいから1日かけてでも歩ける強いココロが欲しいダスw
Posted by いのうえいのうえ at 2008年08月26日 00:28
お疲れ様でした。

いやぁ、レポート楽しかったです!
自分が知らない世界の話ってホント楽しいです。

それにしても"イノシシ(?)が出る"ってスゴいですね(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2008年08月26日 02:48
毎回コレ系の記事には感動です。
おいらにも長い下りに耐えられるヒザがほしいです。
Posted by hiking junky at 2008年08月26日 08:33
>kimatsuさん

イノシシ怖いですよね~、ホントにイノシシか判らないのですが、他に思い当たらないです。以前このブログか別のブログでわが町駒込で美女がイノシシかイノブタかを連れて散歩しているのを見ましたが、あんなに可愛ければいいんですけどね。

そういえば、雨中ハイキング、いやいやトレッキングお疲れ様です。真似出来ないです。雨嫌いなんですよ、僕。

アームカバーですが、ご指摘のとおり多用途に使えて良いですよ。汗も吸って吐いてくれるし、UVは弾いてくれるし、サラサラしてるし、ある程度体力キープしてくれます。是非是非、取り入れて下さいまし。

はっ、アフィ用の記事作りましょうか(笑)
Posted by roadman71roadman71 at 2008年08月26日 18:16
>いのうえさん

なかなか放置民デビューの記事まで手が回りません(笑)
その間にいのうえさん、ばんばんいってるじゃないですか。

で、この行程ハードに見えそうですが、そうでもないんです。安全第一なペースなもので。ハードなのは、今週末の予定♪

>平地の20キロくらいでいいから1日かけてでも歩ける強いココロが欲しいダスw
僕は、あえて途中でとまってハンモックで揺ら揺ら出来るココロの余裕がほしいです!
Posted by roadman71roadman71 at 2008年08月26日 18:24
>dreameggsさん

アメドいっちゃったんですね~、日本で最も売れてる?やつ。
僕はソロ用テントをリビシェル内に派だったんですが(って書き込んでないですが)

kavu day はなんせod-boxとkavuのイベントなんで、いつも誘われつついけてないんですよ。今年からがらっと趣向が変わって、本来od-boxがやりたかったスタイルにした、と広報の松井さんが言ってました。それでトレイルランナーの石川さんが登場したりするんです。

白髪の親父が出てきて社長らしいもっともらしいことを云うかもしれませんが、ただの助平な親父なので、「よっ、木村~!」と声をかけてあげてくださいな。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年08月26日 18:28
>hiking junkyさん

どもです。僕も膝が弱弱ですよ。ブレーキかけずに突っ込んでいける強い心が欲しいです。

それから水筒の話、有難うございました。アレ読むとペットボトル怖いですね。それでkleen kanteenを探しちゃいました。タカー
Posted by roadman71roadman71 at 2008年08月26日 18:33
ふとるぷです。毎回、大変勉強になります。
機会がありましたら、お教えいただきたい点がありまして、
(1)ヘッデンを巻けるウエストサイズのキープ
これは徹底的にご指導いただきたく存じます。
(2)摂取塩分量の目安
個人差はあるのでしょうが、まったく無関心でした。

これからもよろしくお願いします。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年08月26日 18:38
>隊長様

今回のナイトランは隊長様の霞沢岳 山行に比べたら砂場で遊んでいるようなもんですよ。お恥ずかしい限りです。

(1)ヘッデンを巻けるウエストサイズのキープ

先日、隊長様のブログを初エントリーから全て読む、という機会がありまして(仕事中なのは内緒ですが)、たしか当初は都会派のワイルド野郎で49キロをキープなさってましたよね。

あの頃書かれていたトレーニングコースを是非是非。

(2)摂取塩分量の目安-個人差はあるのでしょうが、まったく無関心でした。
またまた、ご謙遜を。きっとナチュラルに必要な量を摂取されていたのでしょう。僕のようなトンチキには意図して取ってやらんと身体が気づかないんですよ。今週末は塩飴を忘れずに入れときますが、今は塩フィルムとか変なのがいろいろあるんですよ。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年08月26日 19:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナイトラン 浅間峠~大ダワ レポート
    コメント(10)