アウトドアリサーチ / ヘリウムジャケット
Patagoniaのレインシャドージャケットが経年劣化でお亡くなりになって、ハードシェルジャケットが実質Rabだけに。あれは良いけど重く嵩張るということで入手したのがこれ、アウトドアリサーチのヘリウムジャケット。TwitterでOD-BOXに行くと書いたら
Locusgearのjotaroさんに「アウトドアリサーチのヘリウムジャケットがあるか見てきてくれる?」とコメントを貰い、手にとってみたら自分も気に入ってしまったわけです。
これも閉店セール価格で15000円→10000円くらいで入手。実測で170g(Sサイズ)の超軽量ハードシェルを超お値打価格で購入できました。
全景。中央がフラップなしの止水ジッパー。左胸にポケット。
タグもループもシンプルです。素材はPERTEX SHILD。
内側左下のポケット。これに本体を収容出来るようになっています。
収容した様子。手のひらオーバーのサイズです。また当ジャケットのコンセプトにクライマーがハーネスにかけておける、というのがあるようでループがついています。このサイズであればバックパック外側の適当なポケットに入れておいて、雨が降ってきたら直ぐに出すのが可能ですね。沢やら何ならで荷物が嵩むようになってしまったのでコンパクトさが助かります。
詳しい説明は
Hiker's Depotに。僕の購入したのは2009年モデルでしょうか。三鷹で解説されているモデルとはジッパーの色が違います。
関連記事