Roadmanの遊具大全
靴温め器 またの名はいろはす
roadman71
2011年02月19日 01:02
朝、お湯を沸かすわけですが、そのお湯のうちの一部を2本のいろはすボトルへ。
量はそれぞれ100mlもいらないくらい。
それを適当にひらたくつぶして、靴の形にフィットするように靴の中に押し込みます。
これでご飯を食べてる時から撤収してる間まで続けていれば、寒ーい冬でもそこそこ
ぬるく温まった靴で山歩きをスタートできます。
あなたにおススメの記事
関連記事
inov8 roclite286GTX
靴温め器 またの名はいろはす
SealSkinzの防水ソックスをWiggleに発注
SCARPA ラプター
モントレイル / SABINO TRAIL MID
Trango Ext Evo Light GTX
【Vasque】 ベロシティーミッドXCR到着
Share to Facebook
To tweet