エクステラ スクランブル

roadman71

2007年07月11日 01:11

胃炎でダウンしていたため更新が滞っておりました。すいません>自分。

さて、エクステラのHPを見ていたら、2006年度のフォトギャラリーの中に自分の写真がありました。眼鏡の白さは画像の加工ではなくて曇っているだけです・・・このレースもつらいよな~。



これだけだと罰ゲームみたいのなので、良いところを写真でお見せします。


スタート/ゴールとなる丸沼。国立公園で持ち主がいい意味で頑固なので開発が進まずとても美しい。


試走ツアー(2006/8/6)の始まりです。


整地される前のワイルドな道。本番でもあまり変わらず。


きついゲレンデ。


雄大な景色も見る余裕なし?


その後、林間コースを抜けると百名山・日光白根山が見えてきます。


山頂は直ぐそこ、と思いきや砂礫が長い。


やっぱり山頂エリアは眺めがよい。


五色沼に向かって下っていきます。


林間まで降りると鹿だらけ。この日は何十頭みたのでしょう。


湖畔で一休み。


も、そうそうに先を急ぎます。


後半の下りの岩場は脚にきます。


たまにはご褒美のフラットもあります。


と思いきや、こんな道や


こんな道があります。判りづらいですが斜度あり狭く走りづらい!


ようやくゴール。お疲れ様でした。

このコースは全長25km超の中に、雄大な眺めや本物のワイルドな自然があり、
登山道やゲレンデ、未開地など様々なコンディションが待っています。

いわゆるトレイルランレースの中でも楽しさにおいて屈指のコース。そして会場/運営の
雰囲気も最高なら参加賞のTシャツもクール、あなたも走ってみよう。

今年は8月26日です。ランだけじゃ物足りない人は25日にスイム・MTB・ランの
エクステラ・チャンピオンシップも開催してます。


あなたにおススメの記事
関連記事