【Ergon】 レースグリップ

roadman71

2009年02月19日 03:10

ほとんど眠っているBD-1を、通勤用に、そして山行での鉄道駅から登山口までのアクセス用に活用させようと目論んでいます。そうすればバスの時刻に振り回されず、また高いバス代も払わなくてすむ!、もっとも登り口に戻らなければならないという制約がつきますが。

そのため久しぶりに小径車雑誌やムックなどをぱらぱらとめくって出会ったのがErgonのバーグリップ。雑誌で見たのは一番シンプルな奴でしたが、調べてみれば出るは出るは、目移りするほど。ちっこいエンドバー付を入手してみようかと思っています。

それにしてもナチュラムでもこれだけ取り扱っていて、またレビューもたくさん載っている商品を知らないとは、どれだけ自転車から遠ざかっていたかという事ですね。

[メモ]
タイヤ → 替えたばかり
チューブ → 要ストック追加
グリップ → 下記の通り変更
シフター → 現状維持(スラム9速)
RD → 現状維持(XT)
カセット → 現状維持(XT)
チェーンリング → 予算が出来たらストック購入
チェーンカバー → 新調
クランク → 現状維持
ペダル → 予算が出来たら何か新調
サドル → 現状(コンコールライト)から替えるか?
フロントライト → 現状維持
リアライト → 現状維持
サドルバッグ → ストックを整理
パンクセット → 新たに構築
空気入れ → BD-1用に新調
輪行バック → 新調


以上を楽天ポイントで賄いたいけど、ちょっと足がでる。



↑ 以前にこんな画像を寄せた記事がありました > 鳥さん




ergon グリップ
powerd by 楽市360


あなたにおススメの記事
関連記事