ヤマケイ JOY 2009 春号 他

roadman71

2009年03月03日 15:43

昼休みに本屋でヤマケイJOY春号を立ち読み。XXXXさんのキャッチフレーズに、いやそれは拙いよと思い、ページをめくると知り合い夫婦などが出てきたり。旧来式な山岳会ではない、楽しそうな若めなグループが沢山掲載されている。ウルトラライトを軽薄だ、なんて非難してる人たちがみたら卒倒しそうです。

続けてRADWIMPSが表紙のpapyrusを立ち読み。洋邦あわせた各音楽誌に掲載されている内容より遥かに踏み込んでいます。ファンならずとも同時代の音楽シーンに興味がある人なら必読です。小川糸さんが野田洋次郎をジョン・レノンに例えているけど、ボブ・ディランやルー・リード、ヴァン・モリスンの方が近いんじゃないでしょうか。と思ったけど、あのピュアさはやはりジョンか。

本屋を出るとU2の新譜を宣伝するアド・トラックが目の前を通過。あれはガソリンと騒音を撒き散らす最悪の広告手段だと思うのですが如何でしょうか。もちろんU2自身たちは全くこの宣伝にはコミットしていないだろうけど、もっとも彼らの主張から遠い手段じゃないだろうか。




あなたにおススメの記事
関連記事