【備忘録】 GPS関連

roadman71

2009年02月23日 15:41

[あわせて読みたい] と[Wiggle 海外通販] の両建てで検索。 すると予定外の結果。

Garmin の入手ルートといえば台湾と英国。
→台湾は漢字との親和性が高いけど、英国のは(ごにょごにょ)

でもここ(アップアップダウン製作所)の GARMIN(ガーミン) GPS用 日本詳細1:25000 道路ナビ(オートルート検索機能) v2 をインストールすれば、英語表記ではあるけど日本国内の25000分の1の地図が読める。

するとWiggle で Edge705 を36k円で買い、GPS用地図を11.5k円で買えば47.5k円で揃う!

日本のガーミンといえば代理店の「いいよねっと」が余りに評判悪く、社長が超高級車を乗っているだなんだと言われてますが、そちらにお世話にならなくてもすむ。まあ、急ぐ話しではないので、備忘録ということでメモ。

出典元 ポンド安で大散財 (クライミング&ウォーキング+サイクリング)


日本で買うと、セールで60k円台。

※ 2/24追記
気になるソフト/アプリ

TrailRunner
JetPhoto




あなたにおススメの記事
関連記事