ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月30日

源流 渓流 沢 瀬畑翁

この2006年07/26号のTarzanで紹介されてキャンプ術特集で、瀬畑翁という結構なお年の師が、Tarzan編集部を引き連れて足元も軽やかに渓流を遡上し、ブルーシートと木の枝で寝床をつくり釣った岩魚を捌き採った山菜で手早く料理を作るという、その一連の営みに大いなる憧れを抱いたのでした。

以降、沢屋さんに弟子入りするでもなく、源流釣り氏の門を叩くでもなく、それこそ渓流釣りをしている実家の父に教えを乞うでもない日々を過ごしておりましたが、ふと某板で話題が出たので気になり、師の著書をpickupしてみました。釣りはしないけど、山菜の本は読んでみます。これで秩父行が更に楽しいものとなるでしょう。

瀬畑雄三
ポニーキャニオン
1992-06-19
瀬畑雄三
EMIミュージック・ジャパン
1991-10-23
瀬畑 雄三
家の光協会
おすすめ平均:
茸専門店
瀬畑 雄三
家の光協会
powerd by Amazon360


※追記

この本が気になりました。
内容(「BOOK」データベースより)
この本は、“沢惚けたち”による、ささやかな旅の記録です。

いいですね、中古1点か、発注しなければ。

※追追記
上の本、購入してます。 本を読んでいて、瀬畑さん経営の居酒屋が駒込にあると知り、その日にかけつけたのですがすでに店を止めたあとでした。達筆で挨拶が書かれていました。無念。  

Posted by roadman71 at 12:18Comments(11)【雑誌・書籍】

2009年01月29日

かんてんぱぱ

スープパスタのソースとなるスープの粉末について調べました。
先ほどのコメントのやり取りでも引用した「かんてんぱぱ」という長野は伊那のメーカーが評判が良いようです。
というより寒天の国内トップメーカーですね。

かんてんぱぱホームページ
インターネットショップ・ポタージュのページ
かんてんぱぱカフェ初台店

クリックするとポタージュのページが出ます

これで美味しいクラムチャウダー・スープ・ショートパスタが作れそうです。

※話題の本『日本でいちばん大切にしたい会社』でもかんてんぱぱの会社「伊那食品工業株式会社」が取り上げられているのですね。発見!と思ったらかんてんぱぱHPのトップページの1/10付けお知らせで書いてありました。とほほ
  

2009年01月29日

モノ・スタイル アウトドアNo.1



Granite Gear のVirga の紹介記事でVaipor Trailの写真を誤用したり、アレなところがありますが、Mono Magazine の刊行物としては良く構成されています。パタゴニアのウール1など店頭に出てくるのが楽しみ。ULの定義について土屋さんがコメントを寄せています。

グラビアで極めるアウトドアスタイル Outdoor Style Everywhere
もっと自由にアウトドアを楽しもう!そんなテーマをもとに東京中を西に東に走り回り、アウトドアウエアをスタイリング&撮影!!街、山、工事現場、市場や銭湯も!?様々な場所で鮮やかな彩りをみせる最先端のハイスペックウエアたち。フィールドもタウンも関係なし!アウトドアスタイルこそがハイファッション!その魅力を充分にお楽しみあれ。

アウトドアウエア読本
生物のなかで唯一、衣服を必要とするのが人間だ。動物の毛皮を身にまとうことから始まったといわれる衣類は、ホモ・サピエンス誕生から10数万年の時を重ね、機能、快適、強靭さを常に向上させてきた。そんな衣服のなかでも、人類の英知を高度に結晶化したものが、テクノロジーに満ちた現代のアウトドアウエアなのだ。アウトドアウエアの真の魅力が学べる、読み物特集。

東京アウトドアショップ完全ガイド
このところアウトドアショップが急激にその数を増やしている。少し前までは東京のアウトドアショップと言えば、御茶ノ水や神田界隈のアウトドア専門店が中心だったが、いま数を増やしているのは渋谷・原宿界隈のブランドオンリーストア。もちろん個性的な顔を持つセレクトショップもいまなおアウトドア文化の中心。新しく引きなおされた“新東京アウトドアマップ”を完全ガイドする!!

ベースレイヤー研究
アウトドアスタイルを変えた第2の皮膚、ベースレイヤーを徹底解剖!ベースレイヤーはとにかく多種多様。どれを選べばいいのか迷っている人も少なくないはずだ。そこで、パフォーマンスを快適に向上させるベースレイヤー・カタログのほか、実際に編集部が街で、山でカラダを張ってレポートした、実践カタログを紹介する。

Backpack&Footwear
バックパックとシューズはアウトドアギアとして一番重要なモノ。重要だからこそ、その進化のスピードは目覚しく、フィールドユーザーは常に新しい世界を目の当たりにする。いま最先端のトレンドはウルトラライト一直線!今回の特集では、最先端のウルトラライトギアをフィールドユースに、古き良きヘビーデューティギアをタウンユースとして提案する。いざ、山靴と鞄を温故知新に完全制覇すべし!!

OTHER CONTENTS
【インタビュー】山を愛する都会人…廣沢 慶、中根穂高、kiki、土屋智哉、岡部文彦/都会でも便利!マルチユースな山ギア大集合!!/(行ってきました!雲取山ロケ)使ってみました山モノたち、ほか

※追記
道具類の紹介で毎度不満なのが、個別の商品紹介がメーカーのプレスリリースの受け売りのままなので、以前にも記事にしたように例えば800FPのダウンの隣に「最高品質の650FPのダウン!」なんて平気で書けてしまうこと。

今回の紙面ではbackpackやfootwearの紹介はそのレベルから大差ないけど、ベースレイヤー研究ではもう少し踏み込めてました。ぶれない基準をもって商品の優れた点劣っている点を、またその商品と競合商品の違いを示せるところに辿りついて欲しいです。  

Posted by roadman71 at 13:43Comments(0)【雑誌・書籍】

2009年01月29日

2009年01月28日

【備忘録】和名倉山

日曜日に公共交通機関を使い、日帰りで和名倉山を往復する際のプラン。

※始発でのアクセス
駒込 * 05:19~05:26 * 3駅 * JR山手線内回り 150円
池袋 * 05:38~06:07 * 9駅 * 西武池袋線準急・飯能行
所沢 * 06:11~07:07 * 4駅 * 西武特急ちちぶ61号 750円
西武秩父 * 07:08~07:14 * 徒歩
御花畑 * 07:22~07:43 * 6駅 * 秩父鉄道 430円
三峰口 * 07:48~08:18 西武バス
秩父湖

秩父湖大洞川吊橋700→(登尾沢往復)→915電波反射板跡→1000造林小屋跡地(水場)→1100笹ヤブ終了点→1150笹ッ場→1155北天ノタル→1220二瀬分岐→1225千代蔵の休ン場→1230和名倉山1310→1430造林小屋跡→1520反射板跡→1610つり橋 総行動時間 9時間10分(休憩込)
(※abelさんの07年12月01日(土)の山行記録)

秩父湖 *15:33~16:03 西武バス
三峰口 * 16:12~18:27 * 22駅 * 秩父鉄道快速急行 1,180円
池袋 * 18:34~18:40 * 3駅 * JR山手線外回り 150円
駒込

秩父湖発のバスは
【三峰口行】14:20、15:33、16:12、18:32
【西武秩父行】14:05、16:05、17:05

参考サイト
すでに秘境にあらずか、和名倉山(もっと山を、スキーを、感動を)
秩父 和名倉山 ヒルメシ尾根から二瀬尾根(もっと山を、スキーを、感動を)
和名倉山の概念図(すうじいの時々アウトドア)
秩父湖からの和名倉山登頂報告(皆川さんちのホームページ)

【ウェア】
上半身
・ファイントラックスキンメッシュ半袖T
・パタゴニア R.5ジップネック
・パタゴニア ベロシティジャケット
・モンベル ダウンインナージャケット(休憩時用)
・パタゴニア R1バラクラバ
・モンベル メリノウールネックゲイター
・BD LWインナーグローブ

下半身
・ファイントラック スキンメッシュブリーフ
・4DM サポートタイツ
・モンベル ULウィンドパンツ
・ミズノ ゲイター
・ファイントラック スパイルフィル アルパインソックス

【装備】
OSPREY アトモス25
→カバーを付けたハイドレーション2Lに1.5Lの水
→テルモスに500MLの白湯
→昼食(火器は要?不要?)
→SOYJOY、バランスアップ、羊羹(ウェストポケットに)
→キーホルダー(ウェストポケットに)
→防寒着
→着替え(パタゴニア・キャプリーンMW、ユニクロ・ヒートテックタイツ、ウールソックス)
→替えグローブ
→アルミ10本爪アイゼン(カツーラ)or マイクロスパイク(カツーラ)
→ツェルト(モンベルUL・・要るか?)
→てぬぐい
→救急セット

OSPREY グラブバッグ
→デジカメ(OPTIO-W60)
→財布(GGハイカーズワレット)

ISKA マップケース
→25000分の1地形図コピー
→50000分の1地図コピー

悩むのは火器類か。この手のスタイルでは携行したことがないが、いつも山頂で温かい物を食べているのを見るのは羨ましかった。アルファ米みたいな時間がかかるのはまっぴらごめんで、消化を考えるとパスタ類がいいけど水を使いすぎ。ラーメン類は手軽だけど、トレランにどうなの?水を極力無駄遣いしないパスタ類を探してみよう。
で、持って行くとしたら、アルコールストーブでもエスビットでもJETBOILでもなくPRIMUSのP-153にWINTER用の110缶で。  

Posted by roadman71 at 19:02Comments(7)プランニング・情報

2009年01月27日

Backcountrygear から到着

あのBackcountrygear から荷物が届きました。本来は昨日だったのですが、受け取れずに今日に。通関などの流れはまた別に書きます。とりあえず家から送ってもらった画像がこれ ↓



左の凛には ↓ こんなサドルバッグが装着されます。


  

Posted by roadman71 at 12:50Comments(8)【犬用グッズ】

2009年01月27日

【備忘録】 大菩薩 牛ノ寝通り

日曜日しかない休みが無い週末の雪山込みトレイルランプラン1。

塩山発の始発バスには間に合わないので2本目に。そして準備して10時スタート。
ランタイムは、セーフティを見てコースタイムの80%。
すると小菅村役場到着が16時23分となり、目標としていた最終の前のバスはアウト。
ランタイムを70%にすれば解決だけど、それは数字上の解決で現実的じゃない。

このプランを雪のシーズンの日曜に実行するのはアウト。備忘録として残します。

塩山駅 大菩薩峠登山口
7:28 7:55
9:25 9:52
11:25 11:52
14:20 14:47
16:40 17:07
18:30 18:57

大菩薩登山口(890m) 0:35 > 0:28
千石橋(1105m)...........1:30 > 1:12
上日川峠(1590m).......0:20 > 0:16
福ちゃん荘(1705m)....0:52 > 0:41
大菩薩峠(1900m).......0:20 > 0:16
熊沢山(1990m)...........0:10 > 0:08
石丸峠(1930m)...........1:00 > 0:48
榧ノ尾山(1429m)........ 1:15 > 1:00
ショナメ(1330m).......... 0:15 > 0:12
大ダワ(1315m)........... 0:50 > 0:40
高指山(1070m).......... 0:40 > 0:32
小菅村役場前(660m)..7:47 > 6:23

小菅役場前→奥多摩駅
8:43
12:48(土のみ)
14:03(日のみ)
15:43
17:23

コース距離17.5km。


  

Posted by roadman71 at 01:18Comments(0)【トレイルラン】

2009年01月26日

ツール・ド・TANIGAWA

やはり1レースで100kmのコースを取るのは無理だったでしょうか。
宿泊込みでコースの計70km。それでも充分にしんどいでしょう。

これはどうしようか検討中。

ツール・ド・TANIGAWA

開催日 6月26日(金)~28日(日)
内容 関東最大級の新トレランレース。
1日目 水上温泉スタート~湯沢町ゴール(38km) 
2日目 湯沢町スタート~水上温泉ゴール(32km)
開催地 群馬県北毛地域
参加費 15,000円

■続報■

本格的山岳が舞台のトレイルレース「ツール・ド・TANIGAWA」概要発表(2/1 アドスポweb)
map
往路高低図
復路高低図



  

Posted by roadman71 at 10:15Comments(8)【トレイルラン】

2009年01月26日

第7回名栗U字連山スーパートレイルラン

いつもぐるナグ(ぐるっと名栗)と呼んでいたコースは名栗U字連山というのが正式呼称でしたか。
これを春のメインコースに据えて、調整していきます。

2009奥武蔵トレイルランニングシリーズ・1st.ステージ
第7回名栗U字連山スーパートレイルラン

*前回まで名栗湖~棒ノ嶺ピークハントマラソンとして開催していました

開催日:2009年5月31日(日)
開催場所:埼玉県飯能市・名栗湖周辺、名栗U字連山
交通案内:西武池袋線・飯能駅北口発、JR八高線・東飯能駅経由「名郷・湯の沢」行バス(所要時間40分)にて「河又・名栗湖入口」下車、徒歩2分
車圏央道・狭山日高ICより約40分、中央道・八王子ICより約60分(有料駐車場あり)
種 目
スーパートレイルラン28km:男子18~39歳(高校生不可)、40歳代、50歳代、60歳以上、女子18~44歳(高校生不可、45歳以上
ショートトレイルラン&ウォーク8km:男女小学以上
コース
28km:名栗河川広場~名栗湖~棒ノ嶺~日向沢ノ峰~有間山~蕨山~名栗河川広場(標高差1,117m)
8km:名栗河川広場~名栗湖~名栗湖ネイチャートレイルコース~名栗河川広場(標高差488m)
受 付:7時30分~8時30分(8kmの部は9時)/名栗河川広場 大会本部(荷物預りあり)
スタート
28km:  9:00/大会本部前(制限時間8時間)
8km:  9:30/大会本部前(制限時間4時間) 
エイドステーション
28km 7ヶ所設置  8km 1ヶ所設置
参加料:28km 4,500円  8km 2,000円(高校生以下1,000円)
募集人数:28km 300名  8km 100名
申込期限:4月28日(火)必着(ただし、定員に達し次第締切り)
申込方法
①所定の申込書(兼払込取扱票)による郵便局からの申込み
②本サイト(スポーツエイド・ジャパン)、ランネット、スポーツエントリーからのインターネット申込み

※お三方の昨年末(2008末)の走行歴

  

Posted by roadman71 at 10:11Comments(6)【トレイルラン】

2009年01月25日

TWIN SISTERSの試し張り

家の近所にはテントの試し張りが出来る公園がないけど、実家近くならある!
ということで、散歩のついでに張ってみました。



落ち葉がたっぷりでストックがずぶずぶ沈んでしまうので、苦労しましたが前よりはましか。




ふかふかの落ち葉。グラウンドシートさえあれば、マットは不要です。



ハッスルしたワンコ達も小休止。二匹でどれだけプロレスをしてもここなら大丈夫。


  

2009年01月25日

チームヤマケイ 実践ナビゲーション講習会 in 天覧山

以前記事にした、チームヤマケイの実践ナビゲーション講習会 in 天覧山に参加してきました。

午前中は1時間30分くらいの座学の後、フィールドでの2時間くらいの実地講習、仕上げに1時間のミニロゲインゲーム。解散後は居酒屋で3時間ほどの2次会で盛り上がり、ようやく帰宅しました。

***************

朝8時50分に飯能駅に着く先ずもりもりご夫妻に会い、会場到着後には奥宮さんやえくんちょさんも発見。さらには目指せツールドモンブランのsuuさんとjunさんも登場。時間前には30人ほどの参加者とスタッフが揃ったところで講師陣も登場し、講習会の開始です。

講師陣は右からロゲイニングの帝王柳下さん、チーム阿闍梨メンバーでありつつハピトレではチームメイトでもあるマッツー、そしてサプライズで講師になったrikaさん。 以上3名の豪華なメンバー。



座学は、今まで村越さんのアシスタントはしたことあったものの講師としてはデビューとなる柳下さん。

・ナビゲーションとは
・山で使う地図の種類
・地図の特徴
・地図上の距離について
・地図読みの進め方
>道を使う
>道+地形を読む
>地形をたどる:尾根をたどる、谷をたどる
>地形を横切る
>>オリエンテーリングのテクニック
(コンパス直進)
(エイミングオフ)
(コンタリング)
・コンパスの利用
・地図の持ち方
・ロゲイニングとは
・ロゲインの使用地図


奥宮さんによるアップ。
奥宮さんはすでにブログをアップしてました。速い!

その後は講師毎に3班に分かれ、地図とコンパスを使いながらの実地講習。



僕は柳下さんの班です。ロゲイン経験者、元沢屋、ランナー、ハイキングを始めたばかりの女性、山屋の女性、山渓編集部員などなどと共に柳下さんの教えを聞きます。

まずは基本の整置から始まり、ルートの確認、選択、プランニング、藪切り、等々。

一通りの講習を終えてから3班が集合し、1時間のミニロゲイニングゲームへ。ルール説明の後、各自の作戦タイム。今までの講師モードから一変している柳下さん、キング打倒の意欲満々なトレイルランのキング奥宮さん、テンションがあがってきたrikaさん、また一般参加者もそれぞれが作戦を立て・・・



そしてスタートともに各自散会。14のポイントを取りにチリジリに分かれます。自分はスタート地点から一番近く、また複雑な湿地にあったポイント(4)を取りにまず細道に突っ込むと、途中でまごついている間に軽くrikaさんに抜かされ、その後3箇所(5→3→6)ほどまではrikaさんの後を追えたものの、4箇所目(9)を派手にロストしてからは、狭いエリアなのに誰も見かけなくなり、無理に(10)を取りに湿地帯に突っ込んで、さらに無理に藪をこぎながら崖を駆け上って(11)を取りに行って大幅な時間のロス。


※suuさん、画像拝借してしまいました

ここで迷っている奥宮さんに会い、同様に奥のポイント(12)を取りに行こうとしたものの時間がなくなり2人とも途中で引き返し、(8)の尾根を通りながらゴールに向かうものの・・・最後で道をロストし6分もタイムオーバー。大幅減点で結局3点となり男子でブービー。

結果は最悪でしたが、すっかりロゲイニングにハマりました。過去数年避けてきたのが馬鹿みたいです。



市民会館に戻って、奥宮さんによるストレッチと筋トレの講習。

*****

いったん解散した後、今回の協賛会社バーグハウスさん担当者が個人的に取り扱っているスラックラインの紹介。


スラックラインとは

その後、居酒屋に会場を移して14名ほどで2次会。柳下さんの隣に陣取り、秩父湖~和名倉山のルートのポイントなど聞きました。予想もしてなかった注意ポイントが2箇所。ありがとうございました。

*****

総括。食わず嫌いはいけません。ロゲイニングは凄く楽しかったです。3月29日の奥武蔵レクロゲインに出ます。先ずはハピトレで。僕の入る余地が無かったら、チームヤマケイで。あるいはチームkimatsuで。



  

Posted by roadman71 at 00:28Comments(8)ロゲイニング

2009年01月23日

単一成分の鎮痛剤 タイレノール

鎮静成分がアセトアミノファンだけの単一成分で構成された鎮静剤。
単一成分だと副作用などのトラブルが発生した場合、特定・対処しやすいとのこと。
胃壁を守るプロスタグランジンに害を与えないため空腹時の服用が可能。
また水なしでの服用可能。もちろん個人差があるのでリンク先の注意を読んで対応してください。


タイレノールA 20錠


タイレノールFD大人用 24錠

TYLENOL タイレノール いつでも(空腹時でも)のめて効く頭痛薬、タイレノール。 (公式ホームページ)  

Posted by roadman71 at 18:55Comments(9)

2009年01月23日

『焚き火大全』



焚き火関連の書籍。おなじみの椎名誠さんら以外のもの。  
Posted by roadman71 at 14:12Comments(2)【焚き火】

2009年01月23日

『関東・越後の避難小屋114』



web上でも(僕には)なかなか確認できない奥秩父方面の情報なども網羅されている。※同著者の東北の避難小屋も併記しました。

以下、掲載されている避難小屋の一覧(関東・越後編)
  続きを読む
Posted by roadman71 at 09:54Comments(4)【雑誌・書籍】

2009年01月22日

【やっと】 経過報告 【春が来た】

以前に書いたBackcountrygear での買物ですが、今日のメールのやり取りでようやく発送にこぎつけるところまで来ました。今までの経過を書くと、

R:サイトで発注 (1/3)

B:コンファームメールがくる (1/3)

B:取り寄せ商品と在庫切れ商品の連絡 (1/8)

R:在庫切れのキャンセルと追加注文 (1/10)

B:追加注文のコンファーム (1/10)

R:取り寄せのpush

B:取り寄せは時間かかるが色違いならあるぞ (1/21)

R:色違いでいいから送ってくれ (1/22)

B:了解 、送料を担当から連絡する(1/22)

R=僕、 B=Backcountrygear

【追記1/23】

Shipping chargeは担当者からメールする、とAmandaが書いていましたが、担当者とは何のことはないGabrielでした。
下記2つのOptionがあったのですが、今回は私物ではなく家の買物ということで高いUPSをチョイス、$53.20です。ちなみにUSPSが$40.50。

I. UPS Worldwide Express: 2-3 day delivery, very detailed tracking door to door, very reliable.
II. USPS Global Express Mail (EMS): 3-5 day delivery to your country, not guaranteed delivery time, non-detailed tracking.
  
Posted by roadman71 at 10:13Comments(3)【海外通販】

2009年01月22日

【ポンド安】 英国サイト 【で通販】

相変わらず円の独歩高ですが、主要通貨では特に対英国ポンド、豪ドル、NZドルに対して急伸しています。

USドルが昨年のピークで110円前後→現在88円台

英国ポンドが昨年のピークで220円前後→現在123円台
豪ドルの昨年ピークで100円前後→現在60円
NZドルの昨年ピークで90円前後→現在48円台

恐らく円高は更に進むと思われますが、WINTER-SALEがまだ続行中だったりするので、在庫処分の投売り製品などがごろごろしています。英国サイトを是非覗いてみてください。
※サイトは順次追加していきます。

英国サイトの商品はVAT(消費税)17.5%が添加されており、われわれはそれが免除されますので更に安くなります。また送料も以前は米国の倍くらい掛かった記憶があるのですが、今はむしろ米国より安い場合もあります。

JACKSON SPORTS
LiKEYS
Gear Zone UK
COTSWOLD

  
Posted by roadman71 at 09:30Comments(4)【海外通販】

2009年01月22日

救急セット



いただいたアドバイスを元に再構築した救急セット。

上段左から右に向かって
・Granite Gear Air pocket Sサイズ・・・これに収容します。
・モンベルのティッシュとウェット・ティッシュ、綿棒
・ガーゼ(30cm x 1m)
・ジョンソン&ジョンソンのキズパワーパッドと普通の絆創膏

中段左から右に向かって
・正露丸・・・このままはもって行きません
・ドルマイシン軟膏
・ダクトテープ
・テーピング類
・防水パッド

下段左から右に向かって
・インセクトポイズン・・今の時期は携行せず
・まっち
・ライター
・ぺツルのナイフ
・細引き(2mm x 5m)

三角巾も買ってきたのですが、ここに入れ忘れました。バファリンも抜けてる。
それらが無くてもすでにAir pocket に入りきりません。下段のグッズはここから分けて、
別に収納することにします。  
Posted by roadman71 at 01:35Comments(10)【トレイルラン】装備

2009年01月20日

【Frontiersman】 Bear Spray

C&C OUTDOORSのセールが延長中で、日本では安売りをなかなか見かけないベアスプレーもあります。
現在、日本に発送出来るか問い合わせ中。
※追記、ガス缶など気圧の関係で飛行機に乗せられないのは承知してます。


Frontiersman Bear Spray
List Price: $45.99 → Sale Price: $27.59

Product Description
The 2008 Bear Spray by Frontiersman. Contains 2.0% CRC which is the maximum allowed by the EPA. Field tested and proven effective by the Elmendorf Air Force Base in Alaska and Brown Bear Resources in Montana. Highly effective in extreme temperatures and will not freeze. It's glow- in- the- dark safety mechanism allows outdoorsman to locate canister even in the dark. Special tie attachment prevents misplacement of safety mechanism.

Now 30% hotter.
Contains 2.0% CRC
Glow- in-the-dark safety mechanism.
Special tie attachment prevents misplacement of safety mechanism.
9.17 ounces

【追記:定番の下記製品と比較してみました。】


カウンターアソールト熊よけスプレーCA230

某輸入元からの引用←スクロールダウンするとかなり詳しく記述されています。
※米国連邦政府グリズリーベア委員会(IGBC)が認めたクマスプレーとしての基準では、ガスの最小限界噴射距離が25フィート(約7メートル50センチ)必要です。
当社が輸入販売している「カウンターアソールト」の最小限界噴射距離は30フィート(約9メートル)あり、基準値を達成しているのに対して、アラスカ製の「GUARD ALASKA」の最小限界噴射距離はわずか15~20フィート(約4メートル50センチ~約6メートル)しかなく、基準値にも達していません。
さらに、米国連邦政府グリズリーベア委員会の基準では、最小限必用な効果成分の割合を1%と定めていますが、当社が輸入販売している「カウンターアソールト」の効果成分の割合は2%と、基準値の2倍をクリアしているのに対して、アラスカ製の「GUARD ALASKA」の効果成分の割合は1.3%にとどまっています。
安心してクマスプレーを使用するためには、より安全で、多くの実績があり、より効果が認められている製品を選択するべきでしょう!
カウンターアソールトは使用しているカプサイシン(唐辛子エキス)の刺激の強さ(刺激度/SHU)を正しく表示して販売しております。
カプサイシンの刺激の度合いを表示していない(表示できない)製品は、購入を控えるべきだと考えます。

上記記述を元に、下記点を比較してみます。

●最小限界噴射距離
カウンターアソールト(以下「カ」)=30フィート(約9メートル)
フロンティアーズマン(以下「フ」)=18フィート(約5.5メートル)

●最小限必用な効果成分の割合
「カ」=2%
「フ」=0.857%(カプサイシン含有量) これ(→Contains 2.0% CRC)の確認出来ず
●噴射時間
「カ」=常温時に5~7秒
「フ」=8秒

もし持つなら定番のカウンターアソールトか、という気がしてきました。米国連邦政府グリズリーベア委員会(IGBC)の基準が本当に正しいかを検証する術は勿論僕には無く、熊の速さを考えれば射程距離は長ければ長いにこしたことはない。同様に成分も濃ければ濃いに越した事はないですしね。



【追記1/21:熊関連のリンク集】※随時追加しますので、お勧めのサイトがございましたら、ご連絡御願いします。

アウトバック
日本クマネットワーク(JBN)
日本ツキノワグマ研究所
石田健さんの秩父のツキノワグマ
東京の熊(奥多摩ツキノワグマ研究グループ

  

Posted by roadman71 at 12:16Comments(14)【海外通販】

2009年01月18日

【Camp】 S3 650



Our Price: $99.95 → Sale Price: $49.95

これもいけてます!

Weight: 1 lb 9.6 oz / 727g
Size: 1830 ci / 30 L
Color: Grey/Orange

The Camp S3 650 backpack is a lightweight 30 liter pack designed for fast hiking and adventure racing.

Features include backpanel access to the main compartment, two exterior mesh pockets, waistbelt pocket and ventilated shoulder straps to decrease friction on the neck and shoulders. X-Cord compression system provides easy volume adjustment.

Designed to accept the Camp Shoulder Strap Bottle Holders.

*Trekking pole not included.
  

Posted by roadman71 at 00:33Comments(0)【トレイルラン】装備

2009年01月18日

【Salomon】 RaidRevo 30 Backpack



Our Price: $100.00 → Sale Price: $49.95 これは安い!

Weight: 1 lb 6 oz / 623g
Size: 31 liters / 1892 ci

The Salomon Raid Revo 30 achieves a new record weight of 1 lb 6 oz for a 31 liter backpack, yet remains comfortable and full featured.

The new Airwing waistbelt has thicker padding for more comfort and stability. Large zippered pockets are built into each side of the waistbelt. The waistbelt also has a carabiner loop on each side. S-shaped shoulder straps are comfortable and lightly padded. Adjustable sternum strap moves up or down 5 inches. 3 Airvent foam pads protect your back. The Airvent system allows crucial ventilation.

Compression straps enable you to adjust the volume to perfectly fit the contents of your pack. Three large mesh pockets around the body of the pack provide quick access to gear. The middle pocket doubles as a helmet carrier and has reflective strips. Two daisy chains allow other gear to be quickly attached. A tow loop on the rear is easy to clip to. On the lid of the pack are two zippered pockets to further organize your gear, one pocket is on the outside and the other pocket is under the lid.

Inside the backpack are a bladder sleeve, hose port, organizer mesh pocket and water drainage ports. Material is water resistant.

The Salomon Raid Revo 30 pack works great for hiking, mountain biking, mountaineering, snowshoeing and even running.

This pack is used by some of the top Adventure Racers in the world!
  

Posted by roadman71 at 00:30Comments(0)【トレイルラン】装備

2009年01月18日

【Granite Gear】 Meridian Vapor



Price: $194.95 → Sale Price: $145.98

Description
Ok we got it! There are a lot of people out there that still want the floating lid that turns into a hip pack feature, but on an ultra light pack. We¹re thinking the clean and effective front access system will meet your approval as well. Here it is all this built on our award winning Vapor suspension, which is designed to carry 20 to 30 pounds with exceptional comfort. State-of-the-art materials like the RiRi Aquazip on the lid and the front access panel, high tenacity Cordura 210D and 70D and National Molding hardware. Meridians define clean backpacking machines, the appropriate elixir for those who travel light and put the miles behind them.

Specifications
Sizes: regular / long
Weight: .97kg / 2lbs 14oz
Capacity: 52 liters / 3200 cubes

ちょっとこれ安すぎじゃないか? モデルチェンジの前触れ?

人気ブログランキングへ
拙い記事ですが宜しければクリック御願いします。  

Posted by roadman71 at 00:01Comments(0)【グラナイトギア】

2009年01月17日

【Camp】 x4 800



CAMP X4 800

Price: $109.95

Description

Lightweight 40 liter pack for ski mountaineering and climbing. Features include a system for carrying a hydration bladder, Back Door access to the main compartment, ventilated shoulder straps to decrease friction on the neck and shoulders and our exclusive XPRESS ski carrying system.

Specifications
Capacity: 40 L, 2440 CI
Weight: 800 g, 28 oz   

Posted by roadman71 at 23:54Comments(2)【トレイルラン】装備

2009年01月17日

【OSPREY】 AQUA STOW

BOZEMAN の Blog より。 またしても出ました、オスプレイ。2200円だそうです。



※さかいやで2205円で売ってました。
グラブバッグとマップラップも売ってたので、欲しい人は急いで。  

Posted by roadman71 at 15:56Comments(4)【オスプレイ】

2009年01月16日

長沢背陵行の考察 ウェアリング編

■アウター
□ハードシェル: ハイキングなどには欠かせない2.5層構造の防水性/透湿性シェル-パタゴニア-patagonia レイン...

アウターになにより必要なのは防風性だと思う。次に防水性。そして次に動き易さ。最後が軽さ。
欲しいアウターを挙げればきりが無いけど、今のところはレインシャドーで必要十分。


■インサレーション
□アウター: 【patagonia】【08-09FW】パタゴニア 83973_158・Men's マイクロパフ フーデッドジャケット(BOB...
□トップ : 【モンベル】旧U.L.ダウンインナージャケットMen’s 【30%OFF】【h_pu0109】
□ボトム  : モンベルU.L.ダウンインナーニーロングパンツ

・行動時、【スキンメッシュ半袖】+【パタR.5】+【レインシャドー】の3レイヤーが基本で、寒く感じた時にはマイクロパフを着るがほとんどその機会が無かった。1日目の酉谷山山頂(午後3時)以降と2日目の動き出し20分くらい。それぞれ-8℃くらい。
・マイクロパフとモンベルのダウンインナーを比べると、圧倒的にダウンインナーの方が軽くコンパクト。マイクロパフはアウターとしても使えるくらいだから当然か。やはり財布に余裕があればホグロフスのLIMバリアP/Oが欲しい。
今回は避難小屋内なのにダウンインナージャケットを着た上にマイクロパフを着てからシュラフに入った。過剰ではあるが実験のつもりだったが、やっぱり暑かった。


■ミッドレイヤー
□ patagonia R-.5 ジップ

・行動時、普通の歩行だったら丁度いいけど、ランになるくらいの強度だとちょっと暑い。これは着替えとして携行したキャプリーンMWでも同様。この用途だったらキャプリーン2が丁度よいのでは?というのが土屋さんとの共通見解。


■ベースレイヤー
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンメッシュT MEN’S M BK(ブラック)
□ ユニクロ ヒートテックタイツ9分丈

・スキンメッシュは申し分なし。
・前回はちょうど良かったユニクロ・ヒートテックが今回は暑かった。これもキャプリーン2タイツにチェンジしたい。


■ボトム
ファイントラック(finetrack) ストームゴージュアルパインパンツ M’S S GM

・申し分なし。適度な強度で適度な厚さ。藪漕ぎもラッセルも任せられる。もっとストレッチが効くと尚良いがこれでも十分。今回もベンチレーターを活用。


■その他
ファイントラック(finetrack) スパイルフィルアルパインソックスレギュラー M BK/RD
□ ユニクロ シェルグローブ
□ マイクロバフ ネックげーター
□ しまむら ビーニー
ベルグテックEX・セミロングイージースパッツ(19ZA011)

ソックスはこれ以外考えられない。スパッツはさかいやで激安で買ったものだが十分。その他は間に合わせ。


*****************************************************************

次回に向けて

・バラクラバが欲しくて三鷹の土屋さんに相談したら、パタゴニアR1 Balaclavaが僕の用途にぴったりでは、とのこと。あとは頭部をぴったりと包み込む立体的なデザインのバラクラバ-スマートウール-smartwool バラクラバが次点か。

・悩み続けているグローブですが、そろそろ何とかしなければ。BDとORで物色をかれこれ一ヶ月続けているけど、実は20%OFF★マイナス10℃対応!指が出せる2WAY仕様グローブアクシーズクイン フィンガースルーミ...が一番現実的かもしれない。

・なお、耐久撥水ベースレイヤーの手袋-finetrack-ファイントラック フラッドラッシュスキンインナーグ...がインナーグローブとしてかなり重宝するとのこと。メーカー欠品でしたが、そろそろ供給されるとのことです。

  
Posted by roadman71 at 20:56Comments(16)【トレイルラン】装備

2009年01月16日

実践ナビゲーション講習会 in 天覧山

今月の24日(土)、下記の講習会に参加します。講師がロゲインの帝王柳下さんと、ハピトレのチームメイト、まっつーこと松本さんと豪華?な顔ぶれ。書いちゃいけないでしょうが、他の出席者でも僕の知っている名前がちらほらと。

ちょうど毎日のように村越さんの本で読図の勉強をしていたところだったので、よい実地研修になれば、と思ってます。まだ数名の募集をしているようなので、興味あるかたは下記ご参照ください。

2009年1月16日 投稿者: ミヤザキ
参加者急募! チームヤマケイ「実践ナビゲーション講習会 in 天覧山」
チームヤマケイから、1月24日(土)に開催するイベント参加者急募のお知らせです。


 『山と溪谷』『アドベンチャースポーツマガジン』『アドスポWeb』の読者のみなさんに部員登録をよびかけて結成されたのが【チームヤマケイ/炎のトレラン部】です。部員は現在100人強。08年11月の立ち上げ以来、3回の部活動(レース参加を含む)を開催しました。
■開催ずみのイベント
・第1回「炎の合宿 in 奥多摩」(トレラン講習会)(ナビゲーター=渡邊千春さん・小川比登美さん・柳下大さん。特別部員=小河内吉哉さん)
・第2回「朝霧ロゲイニング出場」(特別部員=望月将悟さん)
・第3回「有度山(日本平)トレイル三昧出場」

チームヤマケイは、今年もスキルアップしながら仲間を増やせるイベントを行なっていく予定です。
チームヤマケイ部員には、すでに先週、参加者募集のメールをお送りしていますが、今回はまだ部員登録していないアドスポWeb読者のみなさんへの追加募集となります。
[イベント名]
アウトドア・アクティビティを楽しむ人のための実践ナビゲーション講習会 in 天覧山

・開催日 1月24日(土)
・集合時間 9:30
・集合場所 飯能市民会館

●内容
登山をはじめ、トレイルラン、ロゲイニング、アドベンチャーレースなど、移動を伴うアクティビティを行なう場合、地図を読みこなす能力が非常に重要な意味を持ちます。レースの場合、勝敗を左右するのはもちろんですが、それ以前に、道迷いを防ぎ、遭難事故を起こさないためにも必須の技術です。
「ナビゲーション」とは、現在地を把握し、自分がこれから移動すべき道を正確にたどること。このナビゲーション能力を、講習会を通じてアップし、安全にアウトドアを楽しむ術を身ににつけましょう。
場所は、ハイキングやオリエンテーリングのフィールドとして親しまれている、埼玉県飯能市郊外の天覧山付近です。

●ナビゲーター(講師)
・柳下 大(やぎした・だい)
 ナビゲーション技術が勝負を左右するロゲイニングでトップに君臨。
 「ロゲイニングの帝王」の称号をもつ。チーム阿闍利所属。
・松本高幸(まつもと・たかゆき)
 アドベンチャーレースからトレイルラン、MTBまでマルチにこなす。
 06年ロゲイニング世界選手権出場。チーム阿闍利、はぴとれ所属。

●スケジュール
9:30 飯能市民会館集合(会議室201) ※西武池袋線飯能駅北口から徒歩15分
9:45-11:15  机上講習
11:30-15:45 実践講習
  1. 歩いて基本確認(1時間ほど) ※地形の見方、コンパスの使い方など
  2. 昼食(行動食。30分ほど)
  3. 応用テクニック(1~2時間ほど) ※尾根たどり、ヤブ切りなど
  4. ミニロゲイニングレース(約1時間)
16:00-16:30 着替え。後評。解散。
17:00-19:00 懇親会(希望者のみ。飯能駅付近の飲み屋にて)

●持ち物
・シューズ ジョギングシューズでも登山靴でもOK。
・ザック デイパック、トレランパックなど。
・防寒具 当日の天気にもよりますが、手袋、帽子等は必携。
・コンパス シルバコンパスなど。 ※お持ちでない方はレンタルを用意します
・筆記用具
・その他 食料、水、ライト、服・シューズ・靴下の替えなど。霜などで足元が泥だらけになると思われます(着替え類は会議室または車の中でお預かりします)。

●参加料金
 机上講習会会場費、資料コピー代、O-MAP購入代等の実費として、お一人1,000円程度を予定しています。当日徴収させていただきます。

●定員
20人程度を予定
 ※すでに部員でほぼ埋まっていますので、残り枠は若干名です。

■参加資格
(1)チームヤマケイ部員登録ずみの方
 ※今回は参加申し込みと同時に部員登録もさせていただきます。
(2)取材も兼ねていることを理解し、協力していただける方
(3)終了後、記事編集に協力をいただける方

■応募方法 メールでご応募ください。
 送付先メールアドレス: miyazaki-hi=yamakei.co.jp (=は@に打ち変えてください)
  ※件名を「ナビゲーション講習会参加希望」としてください。
  ※氏名・性別・年齢・住所・携帯電話番号・緊急時連絡先をお書きください。
  ※次のアンケートにご回答ください
    ・地図読みに自信がある/ない
    ・登山経験 あり/なし
    ・トレイルラン経験 あり/なし
    ・ロゲイニング経験 あり/なし
    ・オリエンテーリング経験 あり/なし
    ・コンパスのレンタルを希望 する/しない
    ・ミニロゲイニングレースに参加 したい/したくない

・応募締切 1/19(月)23:00
   応募者が定員を超えた場合は抽選となります。
・発表 当選された方のみに、1/20(火)ごろメールでご連絡します。

●記事になります
 今回の部活動を取材・撮影し、『山と溪谷』『アドベンチャースポーツマガジン』『アドベンチャースポーツマガジンWeb』などに写真やお名前を掲載します。写真や名前が載るとマズイ、という方は応募をご遠慮ください。

●ご注意
 当部が実施する活動は、「アウトドアを自立して行動できる個人」による集団行動です。
・山岳保険、傷害保険等は各自でご加入ください。
・事故や遭難に対する備えは各自でお持ちください。
・当部は事故やケガに対して一切の責任を負いませんが、仲間としてできるかぎりの処置はいたします。
 以上をご了解のうえ、ご応募をお願いします。  

Posted by roadman71 at 17:39Comments(4)【トレイルラン】

2009年01月15日

【Patagonia】セール



OD-BOXでこれがセールで22000円くらいになってました。もとが34650円だから4割引き近い価格であやうく買いそうになってしまいましたよ。



これも18900円が15000円くらいで、値引率は低いですが、実際に必要なのはこっちかな。化繊のベストです。モンベルのサーマラップベストは薄すぎて、マイクロパフくらいの厚みが欲しいのです。
やっぱり汗をかこうが雪に濡れようが、がんがん使い倒せる化繊が楽かな、と。  

Posted by roadman71 at 01:54Comments(10)【パタゴニア 】

2009年01月14日

和名倉山トレキャン計画

備忘録(コメントへの返事もせずにすみません)

2月の土日に途中幕営込みの下記コースを歩こうと思っていたところ、

秩父湖~二瀬~和名倉山~将堅峠~飛竜山~前飛竜~丹波

なんと柳下さんのブログにちょうどよいレポート発見。もちろん脚力は雲泥の差ですし、背負っている荷物の重量も違うのでペースは参考になるわけもないですが、それでも山やの方のレポートより参考になりますです。

2008年12月 7日 (日) 和名倉山・東周回

その他のレポート
和名倉山二瀬尾根1400M敗退(奥秩父) 2002/12/14
和名倉山二瀬尾根(奥秩父) 2003/11/23
奥秩父・和名倉山 2008/11/2(日)-3(月)
二瀬尾根より和名倉山&仙波尾根下降の山行報告 2001/11/23
秩父 和名倉山 ヒルメシ尾根から二瀬尾根 2008/11/15
  
Posted by roadman71 at 09:47Comments(10)【トレキャン】

2009年01月14日

【Basegear】 危険な誘惑

危険です。もう少しで決済してしまいそうな自分がいますよ。

  

Posted by roadman71 at 02:07Comments(6)【海外通販】

2009年01月13日

2009 1/11-1/12 長沢背陵・川乗山

二日目のダイジェスト

酉谷山避難小屋~七跳山 所要43分44秒(コースタイム50分)


石尾根方面を望む。

朝食は、お湯を沸かして、またしてもトック(韓国もち)を投入したフリーズドライの鮭かゆ。残ったトックを景気よく全部入れる。それを食べている間にお湯を沸かし、粉末のチャイ2袋分をテルモスに投入。本日の行動用とする。

きれいに片付けると各人のペースで6時半ごろに出発。僕は平坦な縦走路を走って七跳山を目指す。


七跳山の前後でよく登場する木段。


陽のあたらないこんなルートでは、大体-8℃くらい。

七跳山~一杯水避難小屋 所要1時間29分29秒(コースタイム1時間10分)

七跳山の東鞍部に到着すると、荷物を背負ったままトレースのない山頂へ。途中明らかに鹿どころではない大きさの謎の足跡などを辿りながら七跳山山頂へ。段々怖くなり「森のくまさん」などを歌いながら、年末のコースを辿ります。

ピークの尾根上にバックをおろし(上手く藪をつかい着雪せず)、前回下りた斜面を下ります。


こんな広い斜面のどこを探せばよいと言うのか。

結局見つけることが出来ずに徒労に終わりながら、七跳山を下山する。


陽が出てくると気分が高揚する。-5℃くらい。

ちなみにウェアリングは、ベースにファイントラックのフラッドラッシュ・スキンメッシュ半袖、上にパタゴニアのキャプリーンMW。その上にレインシャドー・ジャケットの3枚。これで十分。下半身はノースフェイスのボクサーの上にユニクロのヒートテック・タイツとファイントラックのストームゴージュ・アルパインパンツでしたが、これは二日間を通じてオーバースペック。ミッドにはパタゴニアのキャプリーン2くらいの通気性の優れたタイツの方がベターだと思う。

休憩5分44秒


一杯水避難小屋。つららができていた


中は綺麗に片付けられていた

一杯水避難小屋~蕎麦粒山 所要60分39秒(コースタイム1時間20分)


一杯水の小屋から蕎麦粒山方面に数分歩いたところにある水場。完全に枯渇。

蕎麦粒山下に到達すると、山と高原50000分の1地図にも記されている巻道が積雪でノートレースになっていた。人柱になる案は思い浮かばず、すなおに登頂。


山頂につくと一人の青年が先着していた。昨夜は川乗山山頂でテント泊したとのこと。写真を一枚撮ってもらう。

蕎麦粒山~日向沢の峰 所要43分44秒(コースタイム40分)


蕎麦粒山山頂からは防火帯がスキー場のゲレンデのように伸びている。下りきると登り返しの小ピークがあり、その先にツインピークな川乗山が見える。




尾根上の鞍部、雪が吹き溜まりやすいところ。膝下くらいまである。


一杯水避難小屋から4.9km。蕎麦粒山からなら1.7km。
踊平へは1km。川苔山(川乗山)へは3km。 日向沢の峰、南峰近くの地点。

日向沢の峰~踊平 所要26分27秒(コースタイム20分)


日向沢の峰からの蕎麦粒山巻道。こちら側も人間のトレースがない。



日向沢の峰からの眺望。


踊平に向けて。だいぶ雪が減ってきた。


川乗山と歩く予定の手前の尾根がよく見渡せる。

踊平~曲ヶ谷北峰 所要44分02秒(コースタイム50分)


踊平の標識。平坦で雪がない。


3頭の鹿がこっちをみているところ。僕が通り過ぎるまで、ず~っとこちらを見ていた。皆まるまると太り、もし突進してきたら僕は尾根から簡単に転落してしまうだろう、なんてびびりながら歩く。

曲ヶ谷北峰~鳩ノ巣駅 所要1時間35分56秒(コースタイム2時間)


曲ヶ谷北峰の分岐?いまいち自信なし。ここから川乗山をまくまでノートレースを歩く。あるのは鹿のトレースのみでした。


この辺もかなりうら寂しい。


鳩ノ巣駅からの直登で川乗山の登山口分岐を過ぎたあたりから、日帰りハイカーやどこかからの縦走者をみかけるようになる。この登山口を過ぎてからは、かなり歩きやすくなり、下りということもあって基本的に全走り。標高1000mを切ってからアイゼンを外す。
  
Posted by roadman71 at 19:32Comments(8)【トレキャン】

2009年01月13日

2009 1/11-1/12 秩父・長沢背陵



一日目、ダイジェスト

駒込発 6:36 山手線
池袋着 6:43
池袋発 6:50 西武特急ちちぶ
西武秩父着 8:13
~徒歩移動~
お花畑発 8:24 秩父鉄道
白久 8:42


車内から見る武甲山。久しく登っていません。


昭和の香り漂う白久駅。無人で通りすぎようとしたら、骸骨みたいな駅員が引き戸を開けて切符を要求。

白久駅~登山口とりつき間 所要21分45秒 (コースタイム30分)
登山口~熊倉山頂 (谷津川林道コース) 所要2時間59分4秒 (コースタイム3時間)
休憩6分
熊倉山頂~小黒 所要2時間43分14秒
小黒~酉谷山山頂 所要40分45秒 (熊倉からの累計3時間23分59秒、コースタイム3時間)
酉谷山山頂~酉谷山避難小屋 所要24分50秒

合計行動時間:7時間15分55秒
獲得標高:1855m

行動食
バランスアップ クリーム玄米ブラン いちご味1袋
フルーツケーキ 1切れ
水300ml、お茶150ml



熊倉山登山道に入ってすぐ、営林関係者と思われるトレースが消えてから、その後は山頂まで鹿のトレースのみ。城山コース同様にうんざりする登りもあるが、こちらのコースの方が楽しめる。山頂真下に幕営適地あり。


登り始めて間もない地点、でも鹿のトレースのみ

秩父の町を振り返る

朽ち果てた営林小屋跡

コースが北側に入り陰となると、ひたすら雪・雪・雪。

熊倉山頂直下の幕営適地

山頂で城山コースから酉谷山に向けてトレース発見。おそらく今日のものと思われ、こんなコースを歩く人間が他にもいるのか、と驚く。なお山頂での休憩時間は休憩というよりブログ記事を投稿しようとして苦戦した時間。

酉谷山に向けては結構快適な道。始めのうちは何故これが破線なのか、疑問。10mくらいのアップダウンがある小さなピークがつぎつぎとあるが、笑顔でこなせる範囲。途中、スキップしたくなる並木道や幕営したくなる広場もある。



が小黒に近づき、ヤマケイ地図でも不明瞭とかかれている部分で先行者のトレースが突然消え、今まであったピンクや赤のテープも消える。しばらく彷徨い、なんとかルートに復帰。この辺は熊の痕跡が多く、冬でも活動しているのか、おっかなびっくり進む。

小黒北面の斜面は雪の量が半端ではなく腰くらいまである。アイゼンだけなのでつぼ足行動だが、コレだけ斜面があり、また雪下の地面も相当な不整地の用で難儀な歩行を強いられる。カンジキかワカンが欲しいと思った区間。

なんとか小黒山頂着(実は地図を見直すまで酉谷山山頂だと思っていた)、そこから下り登り返す。

酉谷山山頂に到着した時には、午後3時を過ぎ、陽も落ちかけ寒さが増している。性も根も尽き果て、なんとか下山。よれよれで避難小屋に鳥さんがいないかと覗くが、いない。男性4人が先着。動く元気がなく僕のスペースを作ってもらい、今日はここに投宿することにする。

(続き)

先着のうち3人組が雲取避難小屋からの縦走組。そして単独者が例の熊倉山からの先行者でした。話を聞くと、秩父鉄道沿いの道の駅に車をデポしてその近くから取り付き、三角点を攻めてから熊倉山の城山コースに入り、昨晩は熊倉山の下で幕営していたとのこと。つっこんで話をすると秩父のあちらこちらにいかれていてマニアックな方でした。

そうこうするうちに東日原から天祖山経由で来た単独者が到着。計6名で満員御礼。各人がマットを敷くとびっしりです。まだ午後4時ですが、夕食の始まり。両側で轟々とガスバーナーが火を放つ中で侘しくトランギア・アルコールストーブに着火。



今晩の献立は、最初に

お湯を沸かし、沸きかけでトック(韓国もち)を投入。これは茹で易く、煮崩れしないので便利です。沸いたところでフリーズドライの卵スープを溶かして完成。とりあえず温かい物でエネルギーを補給。

その後、焼酎をちびりちびりやりながら、お湯を沸かし、ミニサイズのチキンラーメンを投入し酒のつまみに。それが食べ終わった後、水を追加して沸かし、フリーズドライの五目炊き込みご飯とフリーズドライの豚汁を作成。

だいぶ暖かくなってきたので、焼酎お湯割りでなく、シャーベット状になった水を投入して水割りにしながら夕食を頂きます。

陽は既に5時前に落ち、各人の夕食も6時前には終わったところで各組毎にバタバタと就寝。夜中の12時に一度目が覚めましたが寝なおして5時起床。実に11時間睡眠がとれ、昨晩のストレッチ不足も何のその。すっきりとした朝が迎えられたのでした。





  

Posted by roadman71 at 12:37Comments(4)【トレキャン】