2007年07月16日
雨対策・・長靴を考える
朝から完全装備で凛と魁のお散歩です。頭はフードがあるからGOLITEのサンバイザーでいいや、と思ったら足元が抜けてました。
昔懐かしのナイキACG。ゴアテックスじゃないので、靴中がずぶぬれになりました。
もっとも、こういう悪天候の時はゴアテックス云々よりも長靴の方がいいんですよね。
持ってないから欲しくなりました。
というわけで、ナチュラム内で検索すると、

PRO LINE(プロライン) 03ウッズマン MEN’S
●素材:耐オゾンラバー・100%ウォータープルーフ
●コンフォートレンジ:-28度
●特徴:オールラバー製で完全防水 ・取替え可能なリムーバブルウールフエルトインナー ・上部には雪の侵入を防ぐナイロンカラーと紐を装備
●膝下までの深さの長靴タイプのラバーブーツです。雪国での作業やまたスキー場でのスタッフの方にうれしいリーズナブルなプライスです。
なぜかこのサイズ(27cm)だけ7140円→4650円となってますが、夏場には暑いかな~。

ハンター ギャロウェイ
もろにハンティング用ですね。
●英国王室御用達、1856年創業のスコットランド生まれの「HUNTER」は英国を代表するラバーブーツメーカーです。
●膝下丈のものはウェリントンブーツと呼ばれ、フィッシングやハンティングなどのアウトドアスポーツをはじめ、ガーデニング等で広く人々に親しまれています。
●良質な天然ゴムをハンドメイドで貼り合わせた質実剛健なつくりは、まさにスコットランド気質。足にフィットするデザインと足首のホールド感は本物のラバーブーツの証です。
●登山靴並みのグリップソールの採用で、フィールドを選びません。
●「ギャロウェイ」シリーズはワイズが広めでふくらはぎ部が比較的ゆったり作られており、日本人にも履き易いデザインです。
23100円→19950円ですか。高くて手が出ません。楽天に移って

スラッシャー 5アイレットD-90301X
格好いい~。ダナーですよ、ダナー。アメカジブームの時憧れたな~。
「完全防水のハンティングシューズです。ソールは柔らかい素材で作られており、ブーツより動きやすく作られています。アッパーの中心はゴムなので長靴のような感覚。インソールにはPOLIYOU インソールが使用されており防臭、速乾性、耐衝撃性に優れています。足が濡れてしまうことを気にせず自由に動き回れるシューズです。足幅のサイズが通常のダナーブーツよりも狭いためワンサイズ大きめのサイズをお勧めします。※ローカットもあります。」だそうです。

「履き口のサイドストラップにより調節を可能にしたフィット感に優れたウォーキング仕様のブーツです。フィッシングはもちろん、キャンプ等、驚くほどの実用性がありオールステージに対応するサイドストラップブーツです。」だそうです。

NOASOBIラバーニーブーツ
おや、余りそそられませんが、スノピも出してるんですね。

おお~う、これはキュート・・・・て女性用ですか。

おお~う、いけてる~と思ったら、これも女性用でした。

殆ど完売に近いエーグル製品の中でわずかに在庫があったのがこれ。
「耐久性があり柔らかくしなやかなナチュラルラバーを使用したカントリーラバーブーツ。足にフィットするする美しいスタイルで、1点ずつ水漏れの検査を行っている機能的なブーツです。ネイビーとブラウンは日本限定販売カラーです。
※男女兼用サイズです。ふくらはぎがゆったりめなので、パンツを中に入れても履く事ができます。 」だそうです。レビューを読むと、細身でお洒落なシャンタベル(エーグルの商品)よりもパンツイン出来るこちらの方がアウトドアでは使い勝手が良いでしょう。

これこそが本命でしょうか。
「クロックスではじめてのブーツ“ジョージー”。ウォータープルーフ(完全防水)なので、雨の日のお出かけや雪道の歩行など、長靴としても最適です。通常の長靴と違い、足裏の形状に合わせたフットベッド仕様が歩行の疲れを最小限に抑えてくれます。また、軽い「クロスライト材」の全面採用により、重たいゴム靴とは違った動き易さをサポートします。また、作業の中、足元を濡らす可能性の多い方々にも最適です。」とのことですが、3月いっぱいで取り扱い終了と書いてあるのは???
ちなみに着ているのはモンベルの自転車用ゴアテックスの上下なんですが、現行では無いんですね。自転車運転が前提のため立体裁断がきちんとしており、動きが伴う場合は登山用の上下よりよっぽど快適で、反射テープも目だっていいんですが。 現行を探すとこれくらいか↓

自転車のために開発されたレインジャケット
ゴアテックスXCR使用のハイスペックサイクルレインジャケットです。
自転車に乗った前傾姿勢に合わせた立体パターンで動きやすく、腰が出ないよう後ろ身頃は長めの設定。フードは3枚接ぎの立体パターンでフィット感が高く、顔の周囲、首回り、ひさしの上下などの微調整が可能です。脇下にはウェア内の換気を素早く行うピットジップを設け、ジッパーはフラップレスの止水ジッパーを採用し、軽量化にも貢献しております。
胸、背面にはリフレクティブテープ(反射テープ)付き。
※スタッフバッグ付き
Posted by roadman71 at 00:40│Comments(3)
この記事へのコメント
♪roadman71さんおはようございます
長靴チックなゴム素材記事については我が家となんかリンクしてますね~
coco☆も↑のような長靴ものを探索中です
チップが安全靴みたいに鉄板入っている並みに丸いものか
思い切りとんがってるような女性ならではのデザインが良いか・・
迷っております。でもとんがっているものは一足しか見つかりませんでした。それもゼブラ柄・・
最近の雨を見ていると、女性ですと長靴にレインコート姿って意外とかわいいんじゃないかと思いまして、加えてアウトドアシーンで役立つかなぁと思い・・フィールドブーツ自作にいたったのかな?
長靴チックなゴム素材記事については我が家となんかリンクしてますね~
coco☆も↑のような長靴ものを探索中です
チップが安全靴みたいに鉄板入っている並みに丸いものか
思い切りとんがってるような女性ならではのデザインが良いか・・
迷っております。でもとんがっているものは一足しか見つかりませんでした。それもゼブラ柄・・
最近の雨を見ていると、女性ですと長靴にレインコート姿って意外とかわいいんじゃないかと思いまして、加えてアウトドアシーンで役立つかなぁと思い・・フィールドブーツ自作にいたったのかな?
Posted by coco☆ at 2007年07月16日 07:36
長靴を切ったおかしなMipeと申します。
我が家はホームセンターやらで「この長靴はデザインがどうの。。」とか悩んでましたが、そういう問題じゃないですよねホームセンターですもの(笑)
ん~レインジャケットいいですね。
やはりモンベルに行き着きますか?
自分はストームクルーザー2007モデルが欲しいですっ
我が家はホームセンターやらで「この長靴はデザインがどうの。。」とか悩んでましたが、そういう問題じゃないですよねホームセンターですもの(笑)
ん~レインジャケットいいですね。
やはりモンベルに行き着きますか?
自分はストームクルーザー2007モデルが欲しいですっ
Posted by Mipe at 2007年07月16日 08:16
>coco☆さんMipeさん
お2人でご登場ありがとうございます。
え~、白い業務用も楽天にありましたがチョイス出来ませんでした。まだまだ甘ちゃんですね(笑)
>coco☆さん
ポンチョに長靴がこれからクルと思いますよ。
>Mipeさん
ストームクルーザーは1997年くらいのモデルなら持ってます。今ほしいのはアクシーズクインの超軽量のやつか、パタか何かのストレッチのやつ!
お2人でご登場ありがとうございます。
え~、白い業務用も楽天にありましたがチョイス出来ませんでした。まだまだ甘ちゃんですね(笑)
>coco☆さん
ポンチョに長靴がこれからクルと思いますよ。
>Mipeさん
ストームクルーザーは1997年くらいのモデルなら持ってます。今ほしいのはアクシーズクインの超軽量のやつか、パタか何かのストレッチのやつ!
Posted by roadman71 at 2007年07月16日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。