2008年05月11日
MSR TWIN SISTERS
ナチュラムへのアクセス復活と同時にcampsaverへのアクセスも復活。
で、うっかりオーダーしてしまいました。その1

どれにしようか迷っている時に、この方のブログを読んで決断してしまいました。その後ワッキーさんの記事でも発見です。
シェルター系の中でこれを最終的に決断した理由は、その1=『EXPEDITION™シリーズ。MSRエクスペディション・テントは猛吹雪、強烈な風、豪雨など劣悪な条件下でも耐えられる様に設計されております』。天下のMSRでしかもEXPEDITIONシリーズであれば、それ以上はない、ということですよね。
また理由その2はBDのメガライトやGOLITEのシャングリラ系と違ってオプションが無い(少なくとも今のところは)という男気あるところ。あればいろいろ買っちゃうじゃないですか。メッシュインナーとかフットプリントとか。汎用の物をあてるということで解決。
そしてその3はお値段。楽天の35700円【送料無料】MSR [ エムエスアール ] TWINSISTERS [ ツインシスターズ ]をはじめ日本国内で買うよりは、やっぱりUS$199+送料の方が安い。値段といえば以前もとりあげたSALEになっているシェラのORIGAMI2とも迷ったのですが、所有者のベンチレーションに難アリを読んでパスとなりました。
ツインシスターズ ReDESIGNED ¥35,700(税込)
春スキーから、夏のバックパッキングに最適の、軽量、かつ強度もあるシェルターです。
【 軽量】たった800グラムながら、信頼出来るシェルターです。
【 ベンチレーション】天井両端からの換気は結露を低減します。雪に埋まったときにも安全です。
【 設営】設営はスキーのストック、トレッキングポールを利用します。木や枝があればガイコードで吊るすことも出来ます。
【定員】 2 + Gear
【最小重量】 0.80kg
【フロア】 4.1m2
【室内最大高】 122cm
ちなみに前モデル、TWIN PEAKSからの変更点は輸入代理店のHPを読んでも良く判らないのですが、ご存知の方いらっしゃったらご教授願います。
楽天でMSRのテントを探す!
楽天でMSRのタープを探す!
で、うっかりオーダーしてしまいました。その1

どれにしようか迷っている時に、この方のブログを読んで決断してしまいました。その後ワッキーさんの記事でも発見です。
シェルター系の中でこれを最終的に決断した理由は、その1=『EXPEDITION™シリーズ。MSRエクスペディション・テントは猛吹雪、強烈な風、豪雨など劣悪な条件下でも耐えられる様に設計されております』。天下のMSRでしかもEXPEDITIONシリーズであれば、それ以上はない、ということですよね。
また理由その2はBDのメガライトやGOLITEのシャングリラ系と違ってオプションが無い(少なくとも今のところは)という男気あるところ。あればいろいろ買っちゃうじゃないですか。メッシュインナーとかフットプリントとか。汎用の物をあてるということで解決。
そしてその3はお値段。楽天の35700円【送料無料】MSR [ エムエスアール ] TWINSISTERS [ ツインシスターズ ]をはじめ日本国内で買うよりは、やっぱりUS$199+送料の方が安い。値段といえば以前もとりあげたSALEになっているシェラのORIGAMI2とも迷ったのですが、所有者のベンチレーションに難アリを読んでパスとなりました。
ツインシスターズ ReDESIGNED ¥35,700(税込)
春スキーから、夏のバックパッキングに最適の、軽量、かつ強度もあるシェルターです。
【 軽量】たった800グラムながら、信頼出来るシェルターです。
【 ベンチレーション】天井両端からの換気は結露を低減します。雪に埋まったときにも安全です。
【 設営】設営はスキーのストック、トレッキングポールを利用します。木や枝があればガイコードで吊るすことも出来ます。
【定員】 2 + Gear
【最小重量】 0.80kg
【フロア】 4.1m2
【室内最大高】 122cm
ちなみに前モデル、TWIN PEAKSからの変更点は輸入代理店のHPを読んでも良く判らないのですが、ご存知の方いらっしゃったらご教授願います。
楽天でMSRのテントを探す!
楽天でMSRのタープを探す!
Posted by roadman71 at 16:43│Comments(12)
│【テント・タープ・シェルター】
この記事へのコメント
roadmanさん お久しぶりでーす。 復活されてたのですね!!
記事を見ていると・・・ お!私の名前が!! 光栄です。
campsaverでツインシスターズ購入されたのですか~ うらやましぃ
まだ円高だし、campsaverを使いたいんですけど、まだファミキャン重視の道具しか買えなさそうです(>_<) またいろいろ勉強させて下さいね。
記事を見ていると・・・ お!私の名前が!! 光栄です。
campsaverでツインシスターズ購入されたのですか~ うらやましぃ
まだ円高だし、campsaverを使いたいんですけど、まだファミキャン重視の道具しか買えなさそうです(>_<) またいろいろ勉強させて下さいね。
Posted by wackey at 2008年05月13日 17:34
wackeyさん、ご無沙汰してます。復活というかログイン出来るように
なったというか(トホホ)です。
campsaverさんは、オーダーのリコンファームのメールが来た後に
送料についてのメールがこないので、???となってるところです。
そのかわりにナチュラムのバディポイントで発注したモンベルの
ウルトラライト・アルパイン・ダウンハガー・サーマルシーツは本日
到着です♪
それにしてもファミキャンとソロのバランスは難しい! ですね。
PS. 自分は以前にカタログギフトで南部鉄系のダッジをもらいました。
が、稼働率は低いです・・・・
僕ならグレゴリーのダッフル(ピンク)を頼んで奥さんにプレゼント
しますが、どうでしょうか?
なったというか(トホホ)です。
campsaverさんは、オーダーのリコンファームのメールが来た後に
送料についてのメールがこないので、???となってるところです。
そのかわりにナチュラムのバディポイントで発注したモンベルの
ウルトラライト・アルパイン・ダウンハガー・サーマルシーツは本日
到着です♪
それにしてもファミキャンとソロのバランスは難しい! ですね。
PS. 自分は以前にカタログギフトで南部鉄系のダッジをもらいました。
が、稼働率は低いです・・・・
僕ならグレゴリーのダッフル(ピンク)を頼んで奥さんにプレゼント
しますが、どうでしょうか?
Posted by roadman71
at 2008年05月14日 00:48

完全に復活ですね~(^ー^* )
やはりroadmanさんの記事は内容が濃くてとっても刺激されます!!
ツインシスターズはオプションが無いんですね(^_^;)
確かに、オプションが有ると全部買っちゃいますもんね。
roadmanさんなら手持ちで充分アレンジして↑を使いこなすんだろうなぁ。
フィールドで張った姿を見せてくださいねっ!楽しみー♪
やはりroadmanさんの記事は内容が濃くてとっても刺激されます!!
ツインシスターズはオプションが無いんですね(^_^;)
確かに、オプションが有ると全部買っちゃいますもんね。
roadmanさんなら手持ちで充分アレンジして↑を使いこなすんだろうなぁ。
フィールドで張った姿を見せてくださいねっ!楽しみー♪
Posted by lilt at 2008年05月22日 16:16
>liltさんにご返事してなかった・・・すいません。
shippingがのんびりしているようなので(USPSからのメールだと、現在サンフランシスコにあるよう)、ついてからのご報告ということで。
手持ちのアイテム、現在整理中。同時に且つ計画的に買えばロスがないのに、別々に衝動的に買うもんだから使い回しが出来なかったり・・・とため息をついていた雨の日曜日でした。
shippingがのんびりしているようなので(USPSからのメールだと、現在サンフランシスコにあるよう)、ついてからのご報告ということで。
手持ちのアイテム、現在整理中。同時に且つ計画的に買えばロスがないのに、別々に衝動的に買うもんだから使い回しが出来なかったり・・・とため息をついていた雨の日曜日でした。
Posted by roadman71
at 2008年05月25日 19:52

オゥ!MSRオットコマエ!!
いつかワタクシのBetamidちゃんと、ツインツインポールしましょうね〜♪
>ツインピークスとの変更点
個人的主観ですが、スノースカートの有無じゃないかと。。。
これがある事により耐候性がアップしてる...ハズ。
いつかワタクシのBetamidちゃんと、ツインツインポールしましょうね〜♪
>ツインピークスとの変更点
個人的主観ですが、スノースカートの有無じゃないかと。。。
これがある事により耐候性がアップしてる...ハズ。
Posted by いのうえ
at 2008年06月07日 05:16

>イノウエさん
backcountrygear.comであやうくメガライトかベタミッド買いそうになってました。
twinsistersまだ張ってないのに(笑)
相違点納得です。スカトか。ありがとございます♪
backcountrygear.comであやうくメガライトかベタミッド買いそうになってました。
twinsistersまだ張ってないのに(笑)
相違点納得です。スカトか。ありがとございます♪
Posted by roadman71
at 2008年06月08日 07:30

BDで買うならライトをオススメです〜。
MIDは内側のポリコートがベタつくのと、グレー部分に紫が色移りしますよー
あと相違点で、シスターズに付いてなければベンチレーターの有無も。
ピークスには付いてるんです、ベンチレーター。
MIDは内側のポリコートがベタつくのと、グレー部分に紫が色移りしますよー
あと相違点で、シスターズに付いてなければベンチレーターの有無も。
ピークスには付いてるんです、ベンチレーター。
Posted by いのうえ
at 2008年06月08日 11:25

>イノウエさん
買いません(笑)念のため。 でも、なるほど。MIDはべたつきと色移りがあるんですね。参考になります。
シスターズですが、ベンチレーターあります。前後に二つ。あれがなかったらごれからの
時期、もし日中に入ったら蒸し風呂でしょうね・・・あっても?
買いません(笑)念のため。 でも、なるほど。MIDはべたつきと色移りがあるんですね。参考になります。
シスターズですが、ベンチレーターあります。前後に二つ。あれがなかったらごれからの
時期、もし日中に入ったら蒸し風呂でしょうね・・・あっても?
Posted by roadman71
at 2008年06月08日 18:25

こんばんわー
イイですね、MSR!オレンジが眩しいです(笑)
CampSaverと言えば、
ちょっと前まで、"Shangri-La 3"がフロア付きで$200だったような・・・
なんで買わなかったんだろ??かなり後悔してますー
イイですね、MSR!オレンジが眩しいです(笑)
CampSaverと言えば、
ちょっと前まで、"Shangri-La 3"がフロア付きで$200だったような・・・
なんで買わなかったんだろ??かなり後悔してますー
Posted by dreameggs at 2008年08月07日 03:14
>dreameggsさん
これ、まだフィールドで使ってないのですよ、実は(笑)
来週の平地(暑そう)キャンプに連れてって、開いてるところに広げようと思ってます。
Campsaver の話し、ありましたね~。あれはお買い得でしたね~ってフロア付きの値段でしたっけ。
これ、まだフィールドで使ってないのですよ、実は(笑)
来週の平地(暑そう)キャンプに連れてって、開いてるところに広げようと思ってます。
Campsaver の話し、ありましたね~。あれはお買い得でしたね~ってフロア付きの値段でしたっけ。
Posted by roadman71
at 2008年08月07日 12:02

こんばんは
猛吹雪に耐えるんですね。このシェルターいいですね。
じつは今、一番欲しいものが、この冬に使いたいシェルターと軽量スコップだったんです。
優先順位からいくと、ツェルトは1つあるので軽量スコップの方になるのでしょうが、両方、欲しいんです。
たぶん、かみさんにダメだしされると思いまが、ひとつ交渉してみますか・・・・
猛吹雪に耐えるんですね。このシェルターいいですね。
じつは今、一番欲しいものが、この冬に使いたいシェルターと軽量スコップだったんです。
優先順位からいくと、ツェルトは1つあるので軽量スコップの方になるのでしょうが、両方、欲しいんです。
たぶん、かみさんにダメだしされると思いまが、ひとつ交渉してみますか・・・・
Posted by nekopuu43
at 2008年12月21日 23:30

>nekopuu43さん
夏場は暑くてつかえるか!と思ったこのシェルターもそろそろ真価を発揮する時がきたようですね。
まずはぴしっと張らねばいかんのですが(泣)
スコップは数千円で買えますから、まずはそちらから行きましょうよ。
夏場は暑くてつかえるか!と思ったこのシェルターもそろそろ真価を発揮する時がきたようですね。
まずはぴしっと張らねばいかんのですが(泣)
スコップは数千円で買えますから、まずはそちらから行きましょうよ。
Posted by roadman71
at 2008年12月22日 18:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。