ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月24日

【Nike】 Air Zoom Start


『NIKE(ナイキ) AIRZOOMSTART +2009(エアズーム スタート +2009) 343979002 ニュートラルグレー/ダークグレー/クールグレー/シトロン』 中足部とヒールを覆うように配置されたFLYWIREがしっかりと足をサポート。ズームエアとアウトソールのデュラロン素材が安心して履けるクッショニングを実現します。iPod nano(アイポッド ナノ)と連動させて音楽を聴きながら走行距離や脈拍などが測れる、NIKE+(ナイキプラス)対応モデルです。

先日、船橋ららぽーとで、自転車用クリート付きのシューズでよちよち歩いていたら
スニーカーを買ってもらえることになりました。

これは、嬉! 通勤ラン用のジョグシューズがだいぶ痛んできて、朝の通勤電車にそれを履いて
乗るのは忍びないし、ロードの決戦シューズはとんでもないし、トレラン用シューズはすり減らし
たくないし・・・と思っていたので、朝の電車に乗れつつ、帰りのランにも履ける微妙なバランスの
シューズを探すぞ!

と心に秘めた決意は高くも、ゼビオまで行けばチョイスも沢山あると思いつつ、流れで近場のABCへ。
隣のムラサキスポーツと併せて物色したけれど、この両店に売っている商品と求めている製品の
ギャップがありすぎ、アディダスのこれもリーボックのあれもニューバランスのそれもだめ・・・・

と諦めかけた時に出会ったのが、Nike の Air Zoom Start でした。

本格的なジョグシューズではないけど、そしてipod-nano のユーザーではないし、このシューズを
買ったからといってnanoを買うわけでもないけど、キロ6分以下のたらたら走りで帰宅するには
ちょうど按配が良さそうなアッパーのホールド感とフワフワのソールに魅了され、お買い上げ決まりです。


以来、月曜・火曜と天気が悪く通勤ランはしてませんが、ワンコの散歩はこいつ。具合は良いです。





最新記事画像
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編
2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1
2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳
2014 0913-15 平ヶ岳~大水上山 国境縦走 敗退記その2
最新記事
 新ブログ (2016-09-26 09:37)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目 (2016-09-11 18:15)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目 (2016-09-07 17:33)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編 (2016-09-07 11:08)
 2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1 (2015-06-20 14:54)
 2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳 (2015-05-04 12:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【Nike】 Air Zoom Start
    コメント(0)