ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月15日

じゃがりこ アンチョビ&ガーリック

さきほどツイッターで、じゃがりこのアンチョビ&ガーリックが昨日から発売していることを教えてもらいました。



ので、早速夜食に購入。とりあえず折って熱湯に浸してふやかして。ウマウマです。



期間限定なので、定番商品になるように皆で沢山買って食べましょう。  

2009年11月12日

RUM KANDIS

ツイッターでフォロワーさんに教えていただきました。氷砂糖のラム酒漬け。



山での飲み物は珈琲より砂糖をたっぷり入れた紅茶が好みですが、
この砂糖なら疲れが取れるだけでなくアルコールで暖まれますね。
しかもミーハーを惹きつけてやまない旧ドイツ王室御用達という文句・・・

早速次の山に携行すべく探してみます。





  

2009年02月19日

山でパスタ

いつも素晴らしい写真と楽しい記事を読ませていただいているブログで、

山でパスタの素晴らしい方法を教えてもらってしまった、 天才です! いやプロです、失礼。


キーワード

[標準茹で時間の7割くらい]で茹で[芯が完全に残っている状態]
→[少量のオリーブオイルを絡め]
→[冷蔵庫で一晩置い]

[冷蔵庫で一晩置い]たパスタ+[市販のレトルトのパスタソース]+[水少々(30~50ccくらい?適当に)]
[クッカーに入れて火にかけ]
[あとはパスタが吸水してパスタソースがいい感じに]なったら出来上がり。

ってこんな引用してよかったでしょうか。

自分の好きなパスタ麺が使え、ソースも好みのものが使え、水もごく少量で、しかも、あっという間に出来上がり。

さっそく実践したい・・・・・ ですが、次に山にいけるのは何時の日か。


※ 僕のキーワードの付け方が自分でも判り辛かったので、リンクを貼らせていただいちゃいました。  

2009年01月29日

かんてんぱぱ

スープパスタのソースとなるスープの粉末について調べました。
先ほどのコメントのやり取りでも引用した「かんてんぱぱ」という長野は伊那のメーカーが評判が良いようです。
というより寒天の国内トップメーカーですね。

かんてんぱぱホームページ
インターネットショップ・ポタージュのページ
かんてんぱぱカフェ初台店

クリックするとポタージュのページが出ます

これで美味しいクラムチャウダー・スープ・ショートパスタが作れそうです。

※話題の本『日本でいちばん大切にしたい会社』でもかんてんぱぱの会社「伊那食品工業株式会社」が取り上げられているのですね。発見!と思ったらかんてんぱぱHPのトップページの1/10付けお知らせで書いてありました。とほほ
  

2008年12月21日

French Pound House


French Pound Houseで買ったケーキ君たち。