2006年11月27日
2006年11月17日
2006年11月14日
Ultralight 2.0
図書館で借りてきた「Backpacker 2006/aug」を読んでいると気になる記事がありました・・というよりその記事が気になって借りたのですが(笑)
それは毎号楽しみの「GEAR」特集なのですが、今号はUltralight 2.0とまるでweb2.0を向こうに回したかのようなタイトルで、今のウルトラライトグッズが以下に今までのものより快適で問題ないものであるかを謳っているのです。
まず気になったのが、Six Moon Designs社のバッグ「Comet」。hp(http://www.sixmoondesigns.com/shop/shopexd.asp?id=37#)でデータを確認すると

■重量:24オンス=743.6g
■容量:3700平方インチ=60.63L(各メッシュ・ポケット込み)
■素材:ボディは210デニールDyneema(←って何?)
■推奨荷物重量7700g~最大で16kg
■用途:アドベンチャーレース、ウルトラライトバックパッキング
こんなのが皮切りに、次々に日本ではまずお目にかかれないものが出てきます(以下続く?・・morikatuさん以外の人が読んでたら、ですが)
それは毎号楽しみの「GEAR」特集なのですが、今号はUltralight 2.0とまるでweb2.0を向こうに回したかのようなタイトルで、今のウルトラライトグッズが以下に今までのものより快適で問題ないものであるかを謳っているのです。
まず気になったのが、Six Moon Designs社のバッグ「Comet」。hp(http://www.sixmoondesigns.com/shop/shopexd.asp?id=37#)でデータを確認すると

■重量:24オンス=743.6g
■容量:3700平方インチ=60.63L(各メッシュ・ポケット込み)
■素材:ボディは210デニールDyneema(←って何?)
■推奨荷物重量7700g~最大で16kg
■用途:アドベンチャーレース、ウルトラライトバックパッキング
こんなのが皮切りに、次々に日本ではまずお目にかかれないものが出てきます(以下続く?・・morikatuさん以外の人が読んでたら、ですが)
2006年11月13日
2006年11月13日
CAPTAIN STAG スモーカー
昨日訪れた「くるま旅パラダイス」内に出店されていたCAPTAIN-STAGの叩き売りSHOPで、何点か購入したうちの一つが燻製用のスモーカーです。
キャンプで燻製作りを楽しむというよりも、愛犬の食餌つくりのためだったので、豪華なものは要らずシンプルに燻製を作れさえすればよいので、これで十分でした。(変な話ですが、アメリカの緑のメーカーは避けるのに、最近は日本のこの緑のメーカーはまあいいかなと思っている自分がいます)
で帰宅後、さっそく鳥のささ身を燻製にしてみました。

こんな感じでガスコンロに乗っけ、弱火でトロトロと。いい感じでスモークが立ち上っていきます。
今回は「つるし」ではなく、網の上に載せてみました。
出来上がりはこんな感じ。この後キッチンペーパーの上において窓下で一晩。燻製しあがったばかりのホカホカも美味しかったですが、一晩置いたものも重厚でした・・・って凛でなくて自分たちが食べてるし・・
■楽天にて・・¥2372
アウトドアでも手軽に楽しめます。CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ) ブラン スモーカーセット(...
■ナチュラムにて・・

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ブラン スモーカーセット(円筒型)
こっちの方が安い¥1880
ちなみに自分たちは¥2100で買いました。 続きを読む
キャンプで燻製作りを楽しむというよりも、愛犬の食餌つくりのためだったので、豪華なものは要らずシンプルに燻製を作れさえすればよいので、これで十分でした。(変な話ですが、アメリカの緑のメーカーは避けるのに、最近は日本のこの緑のメーカーはまあいいかなと思っている自分がいます)
で帰宅後、さっそく鳥のささ身を燻製にしてみました。
こんな感じでガスコンロに乗っけ、弱火でトロトロと。いい感じでスモークが立ち上っていきます。
■楽天にて・・¥2372
アウトドアでも手軽に楽しめます。CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ) ブラン スモーカーセット(...
■ナチュラムにて・・

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ブラン スモーカーセット(円筒型)
こっちの方が安い¥1880
ちなみに自分たちは¥2100で買いました。 続きを読む
2006年11月12日
【Patagonia】 マイクロパフジャケット
とっても寒かったです。西湖のレースとかどうなってんでしょうか・・・
ということで帰宅してから冬物を出しました。
パタゴニア(Patagonia)メンズ・マイクロ・パフ・ジャケット
【アウトレット!特価バーゲンセール品・R2ベスト】パタゴニア(Patagonia)メンズ・R2 ベスト...
【送料無料】patagonia[パタゴニア2006秋冬モデル]M'S R1フラッシュP/O(PLX)
こいつらをきて、お台場のくるま旅パラダイスに行ってきました。
↓
↓ 続きを読む
タグ :パタゴニア
2006年11月12日
シングルモルト・タリスカー

霧雨の秋の夜長、タリスカーのロックを片手にブログの更新とは、我ながら好い気なものです。あと数時間もすれば、ツールド沖縄やツアーオブジャパン西湖ステージの幕が切って落とされるというのに・・・
このタリスカーは濃厚なスモーキーな香りでむせ返りそうなほど。やはり一番似合うのは焚き火台やダルマストーブの前で、燻したスモークチーズとの組み合わせでしょうか。
更新していたのは、食いしん坊、万歳?!(http://suprin.blog.shinobi.jp/)
余談ですが、ひろせさん、おがわさん、飲みましょうね。
2006年11月11日
EDITORS' CHOICE - 2006

2005年夏から始まったテスト。52の有望な製品が先ずピックアップされ、5ヶ月間もの間の長いテストを経て、22個までふるい落とされました。最終的に6人のテスターによる6日間のグレン・キャニオンでのフィールドテストの末にEDITORS' CHOICEとして選ばれたのが次の12の製品です。(下手な訳だ・・) 続きを読む
2006年11月10日
BACKPACKER - EDITORS' CHOICE

これはアメリカのアウトドア雑誌「BACKPACKERr」誌が1993年から毎年発表している、その年に最も優れたアウトドア製品と同誌が認定したものに与えられる称号です。
後発(確か)の「Outiside」誌のGear of the year」と並んでアメリカで(ということは)世界のアウトドア界で最も誇らしい称号です。各メーカーのカタログで誇らしげに輝いていますよね。
本日(11/10)発売のBE-PAL12月号で昨年に続く一年で最も売れたアウトドア製品特集で、このEDITORS' CHOICEがんっ?という使われ方をされていたのを機に、EDITORS' CHOICEについても取り上げてみようと思いました・・
2006年11月10日
Outside-GOTY-Apparel

適性はエンデュランス・スポーツよりのアウトドア全般。脇の下のリップストップ・ナイロンのパネルが胴体との摩擦を防止。フードはヘルメット内に納まりやすいサイズ。内側のポケットをスタッフサックとして収容可能。
30%off!SALE!SALE!SALE!【送料無料】PATAGONIA M'S SPRAYMASTER JKT(パタゴニア メンズス... 続きを読む
Posted by roadman71 at
01:22
│Comments(0)
2006年11月10日
Outside-GOTY-Trailrunners

2006年トレイルランニングシューズの最高峰モデル-バスク(VASQUE)ブラーメンズ 続きを読む
Posted by roadman71 at
01:03
│Comments(0)
2006年11月09日
我が家のアイドル 凛
我が家のイングリッシュスプリンガースパニエルの凛(左)と、仲良しの2軒おとなりのトイプードルの麦ちゃんとの2SHOT! とっても仲良しです。
こんな感じ遊んだり、
こんな感じで見つめあったり。
2006年11月07日
Outside-GOTY-Sleepingbag
前記事で触れたOutside誌のGOTY(Game of the year ではなく Gear of the year です)について早速はじめてみます。まず最初はシュラフから!
GOTYはシェラ・デザインのTrade-wind 続きを読む

2006年11月06日
メディア考~米誌「Outside」より
パタゴニアのカタログなど見ていると目に付くのがこのイラスト

「Backpacker」誌などと並びアメリカを代表するアウトドア雑誌「Outside」のGear of the Year を示したものです。これらの雑誌ではテスターのプロフィールも開示され評価の根拠も提示され、商品の優劣を客観的に比較することが出来ます。何年たてば「Be-pal」誌や「山と渓谷」誌でも同様のものが見れるのだろうか?と思ってから軽く10年は経っているでしょうか。これらの先発誌が変わらない中で、後発のオートキャンプ誌「ガルヴィ」が好テストを連発しています。
新製品の情報ならネットでもフリーペーパーでも入手することが出来ます。お金を支払うメディアには支払ったなりの対価=そのメディアでしか提供出来ないものを求めたいものです。
というわけで(長い前フリでしたが)、Outside誌の選ぶGear of the year 2006を以降の記事で勝手に紹介していきます。

「Backpacker」誌などと並びアメリカを代表するアウトドア雑誌「Outside」のGear of the Year を示したものです。これらの雑誌ではテスターのプロフィールも開示され評価の根拠も提示され、商品の優劣を客観的に比較することが出来ます。何年たてば「Be-pal」誌や「山と渓谷」誌でも同様のものが見れるのだろうか?と思ってから軽く10年は経っているでしょうか。これらの先発誌が変わらない中で、後発のオートキャンプ誌「ガルヴィ」が好テストを連発しています。
新製品の情報ならネットでもフリーペーパーでも入手することが出来ます。お金を支払うメディアには支払ったなりの対価=そのメディアでしか提供出来ないものを求めたいものです。
というわけで(長い前フリでしたが)、Outside誌の選ぶGear of the year 2006を以降の記事で勝手に紹介していきます。
2006年11月06日
3連休は
金曜・・塩原に一般道で行く途中に呼び戻され会社へ。
土曜・・午前中出勤。午後スーパードッグカーニバルへ。
日曜・・秋ヶ瀬公園へ。デイキャンプ。
~・~・~
金曜~土曜昼までの事は・・・・置いておいて、スーパードッグカーニバルでは3頭のスプリンガーに逢え飼い主さんともじっくり話しが出来、日曜の秋ヶ瀬公園では小春日和の穏やかな気候の元、タープの下に広げたレジャーマットでごろごろしてのんびりできました。
これからのキャンプはロースタイルで行こうと思っていたので予行練習が出来ました(ということにしておきます)
土曜・・午前中出勤。午後スーパードッグカーニバルへ。
日曜・・秋ヶ瀬公園へ。デイキャンプ。
~・~・~
金曜~土曜昼までの事は・・・・置いておいて、スーパードッグカーニバルでは3頭のスプリンガーに逢え飼い主さんともじっくり話しが出来、日曜の秋ヶ瀬公園では小春日和の穏やかな気候の元、タープの下に広げたレジャーマットでごろごろしてのんびりできました。
これからのキャンプはロースタイルで行こうと思っていたので予行練習が出来ました(ということにしておきます)
Posted by roadman71 at
18:43
│Comments(2)
2006年11月03日
2006年11月03日
今頃、塩原で紅葉を愛でているはずが・・
この3連休は那須塩原で紅葉見学!
ということになり、意気揚々と荷物を積み込みいざ出発。多少の渋滞はなんのその~。
と思っていたら一本の電話。
とってみたら、自分のミスで空港でトラブッっているとのこと。ミスのレベルが社会人にあるまじきレベルでクビでもおかしくないです・・・・
相方に最寄の駅まで送ってもらい会社に直行。その後、部長や直属上司も登場。皆様お休みのところ大変申し訳ございません。本来ならこんなもの書いてるどころではないのですが、やるべきことは全てやり、あとはお客様からの連絡を待つのみ。
全くどうしようもないです>自分
ということになり、意気揚々と荷物を積み込みいざ出発。多少の渋滞はなんのその~。
と思っていたら一本の電話。
とってみたら、自分のミスで空港でトラブッっているとのこと。ミスのレベルが社会人にあるまじきレベルでクビでもおかしくないです・・・・
相方に最寄の駅まで送ってもらい会社に直行。その後、部長や直属上司も登場。皆様お休みのところ大変申し訳ございません。本来ならこんなもの書いてるどころではないのですが、やるべきことは全てやり、あとはお客様からの連絡を待つのみ。
全くどうしようもないです>自分
Posted by roadman71 at
18:22
│Comments(5)
2006年11月02日
イグルーの魔法のクーラーボックス

今週末の3連休キャンプに向けて、どこのキャンプ場に行こうかな(おいおい)、どんな料理を作ろうかな、凛とどんなことをして遊ぼうかな。と焼酎のみながら妄想を巡らせている今がキャンプの楽しみ段階その1です(笑)
この何でも入る魔法のクーラーボックスに食材をつめて、いざどこへ?

【送料無料】 igloo イグルー キャスター付きクーラーボックス Ice Cube Max Cold 70Qt

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo
まだ、その持っているポテンシャルを発揮出来ていないユニフレームのfan5duo。今度のキャンプでは何回でもご飯を炊くぞ!