2008年11月22日
ワンコと名栗のトレイルを走る
11月の3連休の初日、11月22日(土)の良く晴れた日に、ワンコ2頭をつれて、名栗湖北岸?の蕨山までのトレイルランに行ってきました。

さわらびの湯の前のトレイルの入口から、ちょっとだけ急登の後、ゆるい尾根に出たところ。

大部分は、このようなトレイル。シングルトラックとダブルトラックが適宜に混じり、快適です。

快適そうな笹野原もあります。携帯の写真なので写っていないですが、谷の向こう、伊豆が岳方面が良く見えます。


当然、ワンコどもは走り回りますよ。

途中で林道と交錯します。しばらく、林道と並行したトレイルとなります。勝手に暴走したチビ(魁)がどっちに行っていいのか判らず右往左往してますよ。以前僕とはぐれたのが堪えているので、勝手に走りつつ、必ず視界内にいるのが可愛いやつです。


林道と紅葉を写して見ました。下の写真では名栗湖の向こう側の長沢背陵の尾根筋が見えるでしょうか。

お気に入りの写真。

ちょっと開けたところでは、くんくんとトリュフ犬の訓練です。

すぐに二匹で追いかけっこですよ。

往路は行儀良くチビの監督をしていた凛ですが、帰りは「遊んでいい?」とおねだり。

眼前に広がる斜面に飛び込む用意、万全です。ザザザーっと滑り降りて、登り返して。
何度も山に連れてくると、こんな遊びを勝手に覚えましたよ。でも、その後の写真がバッテリー切れで撮れず(泣)
時間がなくて、往復3時間強、12km足らずのトレイルでしたが、ワンコども大満足、僕は運転とワンコの監督でぐったりの一日でした。

さわらびの湯の前のトレイルの入口から、ちょっとだけ急登の後、ゆるい尾根に出たところ。

大部分は、このようなトレイル。シングルトラックとダブルトラックが適宜に混じり、快適です。

快適そうな笹野原もあります。携帯の写真なので写っていないですが、谷の向こう、伊豆が岳方面が良く見えます。


当然、ワンコどもは走り回りますよ。

途中で林道と交錯します。しばらく、林道と並行したトレイルとなります。勝手に暴走したチビ(魁)がどっちに行っていいのか判らず右往左往してますよ。以前僕とはぐれたのが堪えているので、勝手に走りつつ、必ず視界内にいるのが可愛いやつです。


林道と紅葉を写して見ました。下の写真では名栗湖の向こう側の長沢背陵の尾根筋が見えるでしょうか。

お気に入りの写真。

ちょっと開けたところでは、くんくんとトリュフ犬の訓練です。

すぐに二匹で追いかけっこですよ。

往路は行儀良くチビの監督をしていた凛ですが、帰りは「遊んでいい?」とおねだり。

眼前に広がる斜面に飛び込む用意、万全です。ザザザーっと滑り降りて、登り返して。
何度も山に連れてくると、こんな遊びを勝手に覚えましたよ。でも、その後の写真がバッテリー切れで撮れず(泣)
時間がなくて、往復3時間強、12km足らずのトレイルでしたが、ワンコども大満足、僕は運転とワンコの監督でぐったりの一日でした。
Posted by roadman71 at 12:53│Comments(4)
│【犬全般】
この記事へのコメント
蕨山って一般道だから遠いですよね。
でもワンコと一緒っていうのは楽しそうで羨ましいですよ。
お天気も良くて最高のトレランだったんでしょうね。
でもワンコと一緒っていうのは楽しそうで羨ましいですよ。
お天気も良くて最高のトレランだったんでしょうね。
Posted by 茶柱 at 2008年11月23日 09:15
>茶柱さん
いや~、ワンコどもは満喫したトレランでしたよ。いちおうマイナーどころのつもりが結構ハイカーが多かったので、ハイカーがいる時は呼び戻してリードにつないで、いなくなったらリードから離して、思う存分走り回ったり、尾根から飛び出して滑り降りたり満喫してました。
おかげで蕨山の手前の藤棚山で折り返す羽目となりましたが・・・
いや~、ワンコどもは満喫したトレランでしたよ。いちおうマイナーどころのつもりが結構ハイカーが多かったので、ハイカーがいる時は呼び戻してリードにつないで、いなくなったらリードから離して、思う存分走り回ったり、尾根から飛び出して滑り降りたり満喫してました。
おかげで蕨山の手前の藤棚山で折り返す羽目となりましたが・・・
Posted by roadman71
at 2008年11月25日 13:28

かわいいわんちゃんたちですね。うらやましいです。
それにしても、はぐれないように視界から消えないようにしていたり、斜面で滑り降りて遊んだり、どちらのわんちゃんもなんか人間的ですね(笑)。
三連休の初日は天気がよくて本当によかったよかった。
それにしても、はぐれないように視界から消えないようにしていたり、斜面で滑り降りて遊んだり、どちらのわんちゃんもなんか人間的ですね(笑)。
三連休の初日は天気がよくて本当によかったよかった。
Posted by しらちゃん at 2008年11月26日 23:18
>しらちゃんさん
こんにちは。手はかかりますが、可愛い奴らです。ロードバイクからトレイルランにシフトしているのも、こいつらがいるから、かもです。
>はぐれないように視界から消えないようにしていたり
これは面白いですよ。スイッチバックになっているところとか、急登とか、ぎりぎり見切れるところにいますから。
>斜面で滑り降りて遊んだり
普段使い切れない筋肉など使えるのがうれしいんでしょうね。ものすごくはしゃいだ顔で斜面に飛び込んでいくんですよ。
また宜しく御願いします♪
こんにちは。手はかかりますが、可愛い奴らです。ロードバイクからトレイルランにシフトしているのも、こいつらがいるから、かもです。
>はぐれないように視界から消えないようにしていたり
これは面白いですよ。スイッチバックになっているところとか、急登とか、ぎりぎり見切れるところにいますから。
>斜面で滑り降りて遊んだり
普段使い切れない筋肉など使えるのがうれしいんでしょうね。ものすごくはしゃいだ顔で斜面に飛び込んでいくんですよ。
また宜しく御願いします♪
Posted by roadman71
at 2008年11月27日 12:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。