ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月19日

登山届け

9月20日、竹宇駒ヶ岳神社〜黒戸尾根〜七丈小屋テン泊
9月21日、七丈小屋〜甲斐駒ヶ岳〜早川尾根小屋テン泊
9月22日、〜鳳凰三山〜夜叉神峠〜下山

の予定。二泊目の場所は変わるかも。のんびり南アルプス北部の尾根を楽しんできます。



最新記事画像
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編
2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1
2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳
2014 0913-15 平ヶ岳~大水上山 国境縦走 敗退記その2
最新記事
 新ブログ (2016-09-26 09:37)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目 (2016-09-11 18:15)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目 (2016-09-07 17:33)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編 (2016-09-07 11:08)
 2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1 (2015-06-20 14:54)
 2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳 (2015-05-04 12:07)
この記事へのコメント
しかと届きました。下山後は芦安温泉岩園館のかけ流し露天1000円がおすすめですよ。お気をつけて!
Posted by kimatsu at 2009年09月19日 09:00
黒戸尾根はハードですから、無理せずゆっくりですよー
Posted by nut's at 2009年09月19日 11:09
ありがとうございました。ゆっくりですがたくさん抜いてしまいました
Posted by roadman at 2009年09月19日 15:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
登山届け
    コメント(3)