ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月11日

【Black Diamond】 アポロ

campsaverでうっかりオーダーしてしまった、その2です。もともと欲しかったのですが、ナチュラムでも楽天でも在庫がなく、OD-BOXの店頭でも見かけなかった、なおかつcampsaverのサイトにも在庫がなかったのですが、日を変えたところストック数が表示されたので、勢いでクリックしてしまいました。
campsaver価格はus$49.95です。

GWのキャンプでもプリムスの大型ランタンはもっていったのですが、ユニの折りたたみテーブルランタンのガスボンベを忘れ、以前記事で取り上げた20灯LEDサークルキャンピングライトは単四電池切れで使えず、やむを得ず単一を4本も使うくせにぜんぜん明るくないLEDランタンをリビングシェル内で使用しました。これからはアポロと20灯LEDの併用でばっちりなはず、です。




アポロ 
¥6,090(本体¥5,800)
キャンプサイトに心強い明かりを灯す、軽量・コンパクト・強力な3ワットLEDランタン。スイッチを押し続けることで好みの照度に無段階調節が可能です。クッキングや読書など、シーンに応じた明かりを広範囲に照らし、アウトドアの夜を演出します。
■3ワットLED使用
■照度調節機能
■バッテリー残量表示
■重量:本体=220g / 電池込み=320g
■電源:単3アルカリ電池×4本、または別売りNRGバッテリーキット
■電池寿命:約60時間(低照度時)
■光量:50ルーメン
■サイズ:直径7.5cm×高さ24.3cm / 収納時の高さ13.3cm




【Black Diamond】 Orbit の記事


  

Posted by roadman71 at 17:02Comments(2)【ランタン・ライト】

2008年05月11日

MSR TWIN SISTERS

ナチュラムへのアクセス復活と同時にcampsaverへのアクセスも復活。
で、うっかりオーダーしてしまいました。その1


どれにしようか迷っている時に、この方のブログを読んで決断してしまいました。その後ワッキーさんの記事でも発見です。

シェルター系の中でこれを最終的に決断した理由は、その1=『EXPEDITION™シリーズ。MSRエクスペディション・テントは猛吹雪、強烈な風、豪雨など劣悪な条件下でも耐えられる様に設計されております』。天下のMSRでしかもEXPEDITIONシリーズであれば、それ以上はない、ということですよね。

また理由その2はBDのメガライトやGOLITEのシャングリラ系と違ってオプションが無い(少なくとも今のところは)という男気あるところ。あればいろいろ買っちゃうじゃないですか。メッシュインナーとかフットプリントとか。汎用の物をあてるということで解決。

そしてその3はお値段。楽天の35700円【送料無料】MSR [ エムエスアール ] TWINSISTERS [ ツインシスターズ ]をはじめ日本国内で買うよりは、やっぱりUS$199+送料の方が安い。値段といえば以前もとりあげたSALEになっているシェラのORIGAMI2とも迷ったのですが、所有者のベンチレーションに難アリを読んでパスとなりました。


ツインシスターズ ReDESIGNED ¥35,700(税込)

春スキーから、夏のバックパッキングに最適の、軽量、かつ強度もあるシェルターです。
【 軽量】たった800グラムながら、信頼出来るシェルターです。
【 ベンチレーション】天井両端からの換気は結露を低減します。雪に埋まったときにも安全です。
【 設営】設営はスキーのストック、トレッキングポールを利用します。木や枝があればガイコードで吊るすことも出来ます。
【定員】 2 + Gear
【最小重量】 0.80kg
【フロア】 4.1m2
【室内最大高】 122cm


ちなみに前モデル、TWIN PEAKSからの変更点は輸入代理店のHPを読んでも良く判らないのですが、ご存知の方いらっしゃったらご教授願います。

楽天でMSRのテントを探す!

楽天でMSRのタープを探す!