ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月28日

10万アクセス(予定) 御礼

週末にコメントくださった方、昨日は出かけてて今朝4時戻り(驚)のため、コメントバック出来ずに申し訳ございませんでした。これからお返事いたします。

さて、そうこうしているうちに、本日の日中に当ブログが10万アクセスを迎えようとしています。途中サボったり、いろいろあったのに、ここまでこれるとは有り難いことです。

そんなわけで、ささやかではありますが、10万アクセスドンぴしゃの方にメキシコ土産の下記ベッドにかけてみたブランケットをプレゼントしたいと思ってます。土産物店ではなく、現地の方たち用の市場の中で買ったリアルな物、そのため現地価格は安いですが日本でなら、それなりの価格となるかと。

10万アクセス(予定) 御礼

というわけで、100000アクセス(PV)の方は画面を保存してお送りいただけますでしょうか。 またいらっしゃらない場合は99999アクセスの方に、と思っております。こちらも保存しておいてください。

以上、当日の告知で恐縮ですが、宜しくお願いします。



最新記事画像
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目
2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編
2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1
2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳
2014 0913-15 平ヶ岳~大水上山 国境縦走 敗退記その2
最新記事
 新ブログ (2016-09-26 09:37)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 1日目 (2016-09-11 18:15)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 0日目 (2016-09-07 17:33)
 2016 0811-15 北アルプス 室堂~薬師岳~雲ノ平~読売新道 装備編 (2016-09-07 11:08)
 2015 0530-31 谷川岳主脈 平標山~万太郎山~谷川岳 その1 (2015-06-20 14:54)
 2015 05/02-03 南八ヶ岳 編笠山~権現岳~赤岳 (2015-05-04 12:07)
この記事へのコメント
十萬get…してしまいまいた。
Posted by ま。 at 2008年07月28日 13:22
>ま。さん

書き込み 初めてでしょうか、有難うございます~♪

上の写真はサンプルのために撮影(ならもっと考えろって話ですが)
しただけで、未使用で旅行用バゲージ内にまだ眠っております。

宜しければ付録付きでお送りしますので、左記の「オーナーへメッセージを送る」あてにお名前とご住所をご連絡願えないでしょうか。(もし入れ違いだったらごめんなさいです)

今後とも宜しくお願いします♪
Posted by roadman71roadman71 at 2008年07月28日 14:04
ぎゃ。。。
出遅れた....クスン

でも、おめでタウございます〜!!!
ワタクシも負けじと追いかけますよ〜!グフフグフフ
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月28日 20:29
イノウエさん

有難うございます。頻度からいって100000を踏むのは実はイノウエさんでは?と思ってたりもしたのですが(笑)

追いかけなくても直ぐに抜かされますので~
Posted by roadman71roadman71 at 2008年07月28日 22:06
ブランケット届きましたよー。青がめちゃカッコイイ。
そして、付録していただいたカタログが物欲に火をつけるわけでして…
ありがとーございました!!!
Posted by ま。 at 2008年07月31日 21:18
>ま。さん

届きましたか! 気に入っていただけたようで、何よりです。

>付録していただいたカタログが物欲に火をつけるわけでして…
ふっふっふ~、けしてグラナイトギアの布教活動をしているわけじゃないですよ(笑)

楽しんでくださいね~。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年07月31日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10万アクセス(予定) 御礼
    コメント(6)