2008年11月03日
露営中

Posted by roadman71 at 13:56│Comments(12)
この記事へのコメント
早速張ってますね♪
つづくレポを楽しみにしています。
今頭の中にTrigがグルグルめぐってます(ステルスみたいに♪)。
つづくレポを楽しみにしています。
今頭の中にTrigがグルグルめぐってます(ステルスみたいに♪)。
Posted by somtam at 2008年11月03日 14:05
ぬぁ〜んとっ!
レポをひったすらお待ちしながら以下絶句。
レポをひったすらお待ちしながら以下絶句。
Posted by いまるぷ
at 2008年11月03日 14:07

ここはいまるぷさんの記事の脳内野営地というわけですか。キャンプ場並みに快適そうな場所ですね。
Posted by kimatsu at 2008年11月03日 14:38
ややっ!
お初なブツがイッパイですねー
しかもこの雰囲気、、、
ハンモックを張ってくれと言わんばかりの、、、
おっとイカンイカン、、ハンモックは忘れようっと、、
それにしてもノンビリできそうな風景だこと、、
武州日野まで電車なら3時間ちょっとだそうです。
お初なブツがイッパイですねー
しかもこの雰囲気、、、
ハンモックを張ってくれと言わんばかりの、、、
おっとイカンイカン、、ハンモックは忘れようっと、、
それにしてもノンビリできそうな風景だこと、、
武州日野まで電車なら3時間ちょっとだそうです。
Posted by nut's at 2008年11月03日 16:18
偵察終了しました。日野コースは治山工事中のため城山コースで。報告は帰宅後に。予想以上に疲れ、緊張しました。
Posted by 携帯より at 2008年11月03日 16:23
本日は、近所の里山でTRIG2の戦闘能力を
試しにいったのですが、道に迷い暗い山道を
ヘッドライトを頼りに5キロ以上歩きました。
本当に遭難野営しそうになりました。
事前に地図を見ながら脳内実行するべきだった。
とほほ~
試しにいったのですが、道に迷い暗い山道を
ヘッドライトを頼りに5キロ以上歩きました。
本当に遭難野営しそうになりました。
事前に地図を見ながら脳内実行するべきだった。
とほほ~
Posted by emon at 2008年11月03日 19:27
本当に行ったのですね。驚きです。よくまあ・・・
しかしこの行動力ビックラですよ。
野営地はいい感じですが、遭難しないでください。
しかしこの行動力ビックラですよ。
野営地はいい感じですが、遭難しないでください。
Posted by 茶柱 at 2008年11月03日 20:30
>somtam様
正直、最初張ってみて、いろいろと微妙だなと思いました(爆)
サイズは完全にソロ用と思われるのですが、嵩と重さがソロ用でなく・・・
が、きっと上手い使い方があるはず。格好いいし丈夫そうだし、きれいに張れるし・・・
正直、最初張ってみて、いろいろと微妙だなと思いました(爆)
サイズは完全にソロ用と思われるのですが、嵩と重さがソロ用でなく・・・
が、きっと上手い使い方があるはず。格好いいし丈夫そうだし、きれいに張れるし・・・
Posted by roadman71
at 2008年11月03日 22:48

>いまるぷ様
とりあえずレポートアップしました。日野コースが通行可能となった暁には・・・
という感じです。
とりあえずレポートアップしました。日野コースが通行可能となった暁には・・・
という感じです。
Posted by roadman71
at 2008年11月03日 22:49

>kimatsuさま
白いジムニーを見たとき、kimatsuさん?って思いましたよ、まじで。
この場所は快適です。熊の心配も大丈夫そうでしたし。
白いジムニーを見たとき、kimatsuさん?って思いましたよ、まじで。
この場所は快適です。熊の心配も大丈夫そうでしたし。
Posted by roadman71
at 2008年11月03日 22:50

>nut'sさま
ここはまさにヘネシーのための野営地ですよ! そしてこのタープも(爆)
ここはまさにヘネシーのための野営地ですよ! そしてこのタープも(爆)
Posted by roadman71
at 2008年11月03日 22:52

>茶柱さま
本当にしゃれにならないところでした。遭難というか滑落というか・・・
やはり進入禁止には入ってはいけませんね。
本当にしゃれにならないところでした。遭難というか滑落というか・・・
やはり進入禁止には入ってはいけませんね。
Posted by roadman71
at 2008年11月03日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。