2008年09月03日
ロゲイン世界選手権壮行会
ロゲインとは?
上に詳しくあるようにオーストラリア発祥の大規模スコア獲得型オリエンテーリングです。フルロゲインの場合は、今回同様24時間内に広大なマップ内のポイントをどれだけ取れるかを競います。
オーストラリア在住のじゅんじゅんが同行者を募り、まっつーが応じたので同ペアで三回連続で世界選手権に出場。約300組以上出る中で日本人チームは唯一なので、すなわち日本代表です。
このロゲイン、菅平や奥武蔵、朝霧などでも開かれるのですが、トレイルランニングの大ブームを見てきた流れから見ると、来年、再来年には小ブームになる予感です。
飲み会ではフィルシャコのキャサリン(日本人です)も登場したため、アドヴェンチャーレースの話題でも盛り上がりました。アドヴェンチャーレースは、トレイルランだけではなく、読図、MTB、ロープワーク(牽引や懸垂下降など)、オープンウォータースイムやリバーカヤック、シーカヤック、ダッキー、ラフティングなど多くの技量が必要なため、興味はあるもののナカナカ始められないという人も多いと思います。
ですが、ロゲインは、すくなくとも読図さえ出来れば始められますから。
2009 奥武蔵 レク ロゲイニング
山羊のロゲ道場 ロゲインの第一人者柳下さんの解説です。

人気ブログランキング
1日1クリックお願いします♪
タグ :ロゲイン