2010年02月22日
2010 0213-14 熊倉山 その2
2月14日(日)
起床6:00 - 出発8:30 - 撤退決定9:30 - スタート地点10:15 - 熊倉山10:40/10:55 - 城山コース諦め11:15 - 笹平11:35 - 官舎跡12:03 - 三ツ又12:12 - 登山口12:47 - 駅
きちんと整地しなかったために右ななめ下に向かってずり下がることになってしまったけど、6時まで熟睡。モンベルのマットと枕がトグルで結べるようになったのは環境の格段の進歩だ。また-10℃程度であれば、タイベックシート+U.L.コンフォートパッド90cm(足元は中抜きしたバックパック)で十分に寝れることが判った。

Shangri-la 1 の前室部分。煮炊きするのと食材・調理具を置くのに十分な広さ。
続きを読む
起床6:00 - 出発8:30 - 撤退決定9:30 - スタート地点10:15 - 熊倉山10:40/10:55 - 城山コース諦め11:15 - 笹平11:35 - 官舎跡12:03 - 三ツ又12:12 - 登山口12:47 - 駅
きちんと整地しなかったために右ななめ下に向かってずり下がることになってしまったけど、6時まで熟睡。モンベルのマットと枕がトグルで結べるようになったのは環境の格段の進歩だ。また-10℃程度であれば、タイベックシート+U.L.コンフォートパッド90cm(足元は中抜きしたバックパック)で十分に寝れることが判った。

Shangri-la 1 の前室部分。煮炊きするのと食材・調理具を置くのに十分な広さ。
続きを読む