ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月17日

【グラナイトギア】ハイカーワレット


先週ようやくODBOXで入手。SUICAカードや保険証は100均ビニールに入れて汚れ防止。
不評のミニカラビナですがとりあえず役立ってます。でも多分、2mmの細引きに変更。




同じカテゴリー(【グラナイトギア】)の記事画像
MYOGってほどじゃない ストックホルダー
コブフェス用意 Vapor Trail
【Granite Gear】 Meridian Vapor
【グラナイトギア】エアスペース
【グラナイトギア】エアポケット
【グラナイトギア】エアトート
同じカテゴリー(【グラナイトギア】)の記事
 MYOGってほどじゃない ストックホルダー (2010-12-08 12:23)
 コブフェス用意 Vapor Trail (2009-12-14 01:16)
 【Granite Gear】 Meridian Vapor (2009-01-18 00:01)
 【グラナイトギア】エアスペース (2008-10-09 02:29)
 【グラナイトギア】エアポケット (2008-10-09 01:39)
 【グラナイトギア】エアトート (2008-10-09 01:11)
この記事へのコメント
こんにちは

これ私も欲しいと思っているのですが、なかなか売ってないですよね。

うらやましいです。
Posted by naga at 2008年09月17日 10:02
先日、横浜M○xで購入しましたよーええ山行きに使ってます。

主に入れているのは、
 ・免許証
 ・保険証(カード)
 ・メイン使用のクレジットカード
 ・SUICA
 ・少しのお金
ですね。ちょっと入れすぎかも。。

入れすぎるととたんに出し入れし難くなるんですよねー(涙)
Posted by nut's at 2008年09月17日 12:00
どうしてもメインのお財布にはなれない大きさですよね。私は普段は別の財布でお山なりへ行く時だけ使うようにしようかなと考えています。カラビナやっぱり不評だったんですか。何も考えずに使う前に取り外しました。
Posted by ソロノッポソロノッポ at 2008年09月17日 16:03
>nagaさん

何をおっしゃいますやら。moontrailさんからがっつり買物をされたそうで(笑)また海外通販組が増えていきますね♪

それはさておき、このワレット、カタログで見てからずい分待ちましたよ。や~っとです。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月17日 19:26
>nut'sさん

それは明らかに入れすぎです(笑) 小銭が出てこなくてイライラするでしょう。

免許証と保険証とクレジットカードは、もう1つワレットを買ってそっちに移したほうがいいですって。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月17日 19:28
>そろのっぽさん

メインの財布としては当然に不適格ですよね。それを持っていきたくないお山に行く時に、必要なものだけ抜粋してもって行くものですよね。

というわけでカラビナが対応できるキーチェーンが僕のバックパック系では少ないので、細引きに変更です。ちっこいから落としやすいんですよね、実際。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月17日 19:33
お山での抜粋用にモンベルでナイロンベルクロの財布を買ったのですが、いつの間にか普段使いになって、いろんな会員カードでパンパンの四十過ぎの華麗臭男にあるまじき財布になってしまっています。
Posted by kimatsu at 2008年09月17日 20:16
おぉー、再入荷されましたか!
うーむ、買っとくべきかやめとくべきか。。。
欲しさとアマノジャクの板挟みに悩むトコですw
Posted by いのうえいのうえ at 2008年09月17日 21:51
>kimatsuさん

ベルクロのはやばいですよ。よっぽど格好いいブランドのでもださくなってしまうのに、使う前からださいブランドのでは・・・あれっ失言?

昨日「honeymag」(あるいは「ハニマグ」)というナチュロガーは誰も読んでいないだろうストリートカルチャー&ファッション系雑誌を読んだら、

NEXT THING ?

という流行り物紹介のページでこのハイカーワレットが出てきてびっくりですよ。しかもコメントが結構的を得ているのですよ。

侮れない・・・と思った瞬間でした。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月18日 21:35
>イノウエさん

素直になりましょうよ(笑) 各ショップで再入荷してますが、あっという間になくなりますよ。で結構便利ですよ。

beyondxさんの自作ページを見ても、ちゃちいと思ったこのハイカーワレットが意外と良心的なことが判ったし(笑)
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月18日 21:42
タハハ。。これは手厳しい。
creepさんと同じコースに出かけようと思う週末に台風直撃なのと同じくらい凹みましたよ。
Posted by kimatsu at 2008年09月18日 22:40
>beyondxさんの自作ページ

あー、ワタクシも拝見しました!
作ってみると侮れないってのを実践されていて面白かったですw
「放置棒」で実感しましたが、ヤパリ「製品」ってのは良くできてますよね。
とは言っても、メーカーとしては「ちゃちい」と思われる商品じゃダメだとおもうんですが...


◇kimatsuさん

ワタクシの財布なんぞ、己の汗でびろんびろん且つ華麗なるかほりを漂わせておるので、カタチなんぞたいした問題じゃないですw
Posted by いのうえいのうえ at 2008年09月18日 23:27
いのうえさんの優しさにはモエモエでございます。
でも台風直撃の方では凹みっぱなしです。
Posted by kimatsu at 2008年09月19日 10:16
下北では青が速攻売り切れでした。
なので、うちにはグレーが2個あります。
ドル札なので小さいのかもですが、自分はこの若干小さいサイズが
カードや札が落ちなくて良いと思ってます。
逆さにすると、コインだけ落ちてくるのが良い。
大きいと逆に買わなかったかもです。
Posted by 夜明けのランブラー at 2008年09月19日 16:02
>イノウエさん

実は本体を良く見た時、この生地って無印良品とかでよく使われている普通のリップストップナイロン? 無印とかの方が細部の造作良くない? 思想はこっちの方がいいけど。

とか思って、更には100円ショップでも似たようなのあるし・・・とか思ったのは実は秘密です。


>kimatsuさん

台風は楽しむしかないんですよ。僕は明日も仕事ですよ。明後日はハセツネコース走ってくるですよ。

>ランブラーさん

このサイズが肝なんですよね、逆さにしてコインしか落ちてこないのが。
そういえば、ようやくオキシゲンのキャップ入手しました。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月19日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【グラナイトギア】ハイカーワレット
    コメント(15)