2008年11月19日
奥多摩~雲取山~武甲山~横瀬
連休中に一泊二日でどこかを走ろう(歩こう)。30km+30kmくらいで、標高が高すぎず低すぎず。
試案その1
奥多摩駅~石尾根~雲取山~長沢背陵~酉谷山(幕営)~武甲山~横瀬(武甲の湯)。
酉谷山から真っ直ぐ棒ノ嶺か、ぐるなぐコースで棒ノ嶺が普通ですが、捻って武甲山をつけてみました。いやか。
試案その1
奥多摩駅~石尾根~雲取山~長沢背陵~酉谷山(幕営)~武甲山~横瀬(武甲の湯)。
酉谷山から真っ直ぐ棒ノ嶺か、ぐるなぐコースで棒ノ嶺が普通ですが、捻って武甲山をつけてみました。いやか。
Posted by roadman71 at 19:08│Comments(7)
│【トレキャン】
この記事へのコメント
こんばんは。
石尾根縦走し長沢背陵で一気に酉谷山とは御健脚。
私でしたら翌日は筋肉痛で動けなくなることでしょう。
実は私も三連休初日に日帰りで酉谷山へ行こうかと思ってるんですよ。
コースは鍾乳洞バス停~酉谷山~三ツドッケ~東日原バス停。
奥多摩駅から自走しようかと思いましたが改め、バスで・・・
晴れるといいですね!
石尾根縦走し長沢背陵で一気に酉谷山とは御健脚。
私でしたら翌日は筋肉痛で動けなくなることでしょう。
実は私も三連休初日に日帰りで酉谷山へ行こうかと思ってるんですよ。
コースは鍾乳洞バス停~酉谷山~三ツドッケ~東日原バス停。
奥多摩駅から自走しようかと思いましたが改め、バスで・・・
晴れるといいですね!
Posted by まこぞっき
at 2008年11月19日 20:18

おお!はせ参じたいですよ。走って。
、、というのはウソとしても、ビアとコーラでも冷やしてお待ちしたいところでしたが、無念にも先約がございまして。
、、というのはウソとしても、ビアとコーラでも冷やしてお待ちしたいところでしたが、無念にも先約がございまして。
Posted by kimatsu at 2008年11月19日 21:29
究極のコースですねぇ~
後半の水場大丈夫ですかぁ~
一杯水は、どなたかのブログで枯れてると
書かれてありました・・
いつの話か忘れましたが・・
後半の水場大丈夫ですかぁ~
一杯水は、どなたかのブログで枯れてると
書かれてありました・・
いつの話か忘れましたが・・
Posted by タカッキー at 2008年11月19日 22:05
おぉ!Trig泊デビューですか!?
いいなー行きたいなー....けど行けそうにない。。。クスン
多数の貯金項目を全うせなばらなんので...ヨヨヨ
いいなー行きたいなー....けど行けそうにない。。。クスン
多数の貯金項目を全うせなばらなんので...ヨヨヨ
Posted by いのうえ at 2008年11月19日 22:55
先週末、鴨沢→奥多摩小屋→奥多摩駅を1泊で歩いてきましたが、僕にはまだそれが精一杯でした。
一日30キロも山道を走られるなんて、しかもテン泊装備で。。。ほんとスゴイっす。
一日30キロも山道を走られるなんて、しかもテン泊装備で。。。ほんとスゴイっす。
Posted by kool8
at 2008年11月20日 00:07

ひっそりと長沢背稜、歩きたいっすね~
じつは来年、暖かくなったら狙ってます(^^;
避難小屋の尾根はさんだ反対側が、適地だとか、うんたらかんたら(自粛)
じつは来年、暖かくなったら狙ってます(^^;
避難小屋の尾根はさんだ反対側が、適地だとか、うんたらかんたら(自粛)
Posted by らんど
at 2008年11月20日 00:30

>まこぞっきさん
このルートは下記条件からひねり出したものなので、実際はもう少し詰める予定です。
1 バスを使いたくない
2 長沢背陵を歩きたい
3 西武線も絡めたい
>kimatsuさん
そんなに追い込まないから、冷たいビールもコーラもなくて大丈夫ですよ。
丁度いい温度のお湯割り焼酎があれば(笑)
>タカッキーさん
一番痛いところです。今年はコッチ方面全然歩いてないので、これから各水場の現状の情報収集ですよ。
>いのうえさん
いやいや寒い時はお仕事頑張ってくださいよ。HPチェックしますからね。
>kool8さん
しっかり歩かれてますよね。そう、テン泊装備の重量調整中です。
しかもこっそりmacpac ampレース40を買おうと思ったのをとりやめたので
ヴェイパートレイルのまま・・・
>らんどさん
そうそう長沢背陵を歩きたいのですよ。自粛部分は僕だけに聞こえる
ように御願いします(笑)
このルートは下記条件からひねり出したものなので、実際はもう少し詰める予定です。
1 バスを使いたくない
2 長沢背陵を歩きたい
3 西武線も絡めたい
>kimatsuさん
そんなに追い込まないから、冷たいビールもコーラもなくて大丈夫ですよ。
丁度いい温度のお湯割り焼酎があれば(笑)
>タカッキーさん
一番痛いところです。今年はコッチ方面全然歩いてないので、これから各水場の現状の情報収集ですよ。
>いのうえさん
いやいや寒い時はお仕事頑張ってくださいよ。HPチェックしますからね。
>kool8さん
しっかり歩かれてますよね。そう、テン泊装備の重量調整中です。
しかもこっそりmacpac ampレース40を買おうと思ったのをとりやめたので
ヴェイパートレイルのまま・・・
>らんどさん
そうそう長沢背陵を歩きたいのですよ。自粛部分は僕だけに聞こえる
ように御願いします(笑)
Posted by roadman71
at 2008年11月20日 13:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。