2008年12月01日
【告知】トレキャンのお誘い
皆様からのコメントへのご返事も未だなのに、のうのうと書き込みをして恐縮です。
12月19(土)-20(日)20(土)-21(日)に、山の頂か、山の懐か、どこかで忘年トレキャンをしませんか?
※トモさん、ご指摘ありがとうございます。来年のカレンダーを見てました(汗)
寒い夜空にソロ装備で集まり、火の前で肴をつまみながら、他愛もないことを語り合おう。
そんなことを漠然と考えております。細部は全く詰めていませんので、賛同者とともに
膨らませていけたら嬉しいです。
12月1
※トモさん、ご指摘ありがとうございます。来年のカレンダーを見てました(汗)
寒い夜空にソロ装備で集まり、火の前で肴をつまみながら、他愛もないことを語り合おう。
そんなことを漠然と考えております。細部は全く詰めていませんので、賛同者とともに
膨らませていけたら嬉しいです。
Posted by roadman71 at 14:38│Comments(6)
│【トレキャン】
この記事へのコメント
おお!
丹沢なら大倉尾根の途中の大倉高原の家に幕営指定地があるようです。
本沢は少し遠いですかね。福ちゃん荘は行ったばかりですし。
あとは夜叉神、将監、笠取とかでしょうか。
櫛形山のほこらキャンプ場はまず多分貸し切りできそうな気がします。
でも、現実的には奥多摩がよさそうですかね。
、、とついつい先走ってしまうような魅力的な企画提案ありがとうございます。
最近一人遊びが過ぎているので、妻のご機嫌伺い次第となってしまいますが、なんとか前向きに検討したいです。
丹沢なら大倉尾根の途中の大倉高原の家に幕営指定地があるようです。
本沢は少し遠いですかね。福ちゃん荘は行ったばかりですし。
あとは夜叉神、将監、笠取とかでしょうか。
櫛形山のほこらキャンプ場はまず多分貸し切りできそうな気がします。
でも、現実的には奥多摩がよさそうですかね。
、、とついつい先走ってしまうような魅力的な企画提案ありがとうございます。
最近一人遊びが過ぎているので、妻のご機嫌伺い次第となってしまいますが、なんとか前向きに検討したいです。
Posted by kimatsu at 2008年12月01日 15:38
その頃にはいつも通りヒマーになってる予定ですよ。ウフフウフフ
Posted by いのうえ
at 2008年12月01日 16:06

ちなみに、12月20(土)-21日(日)が正解?
残念、キッザニアにいく予定でした。
残念、キッザニアにいく予定でした。
Posted by マカニ・トモ at 2008年12月01日 16:19
あっ!
マカニ・トモさんのご指摘通りなら、ワタクシもヤボ用が。。。
マカニ・トモさんのご指摘通りなら、ワタクシもヤボ用が。。。
Posted by いのうえ
at 2008年12月01日 17:29

>kimatsuさま
そうそうにご立案いただき有難う御座います。櫛形山のほこらキャンプ場は気になっておりましたが、ちょっと遠いかも・・・です。
奥多摩から奥秩父にかけての、山頂じゃなくても里山のキャンプ場でも、と思って調べてるところです。
>いのうえさま
ご多忙カメラマンには師走の週末はきびしい設定でしたか。
といって平日にキャンプを連発するんでしょう(笑)
いつもお誘いいただきお断りしておきながら、勝手に企画してすみません・・
>マカニ・トモさま
キッザニアですか! とてもメキシコ発祥とは思えない、いやメキシコだから生まれたのか? 素晴らしい施設ですよね。堪能してきてください。
『サバイバル』読んでますよ。
そうそうにご立案いただき有難う御座います。櫛形山のほこらキャンプ場は気になっておりましたが、ちょっと遠いかも・・・です。
奥多摩から奥秩父にかけての、山頂じゃなくても里山のキャンプ場でも、と思って調べてるところです。
>いのうえさま
ご多忙カメラマンには師走の週末はきびしい設定でしたか。
といって平日にキャンプを連発するんでしょう(笑)
いつもお誘いいただきお断りしておきながら、勝手に企画してすみません・・
>マカニ・トモさま
キッザニアですか! とてもメキシコ発祥とは思えない、いやメキシコだから生まれたのか? 素晴らしい施設ですよね。堪能してきてください。
『サバイバル』読んでますよ。
Posted by roadman71
at 2008年12月01日 18:11

|ω・`)
Posted by tori-bird
at 2008年12月01日 21:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。