ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月25日

【独り言】奥武蔵トレキャン

独り言です。

12月27日(土)~28日(日)

【アプローチ】
駒込~(山手線)~池袋~(西武池袋線)~飯能
飯能~(国際バス)~名郷

【トレイル】
名郷~鳥首峠~橋小屋ノ頭~有馬山~日向沢ノ峰~蕎麦粒山~三ツドッケ~七跳山~大平山~幕営地(泊)
幕営地~七跳山~三ツドッケ~蕎麦粒山~日向沢ノ峰~踊平~獅子口小屋跡~川苔山~鳩ノ巣駅



同じカテゴリー(【トレキャン】)の記事画像
雲の上は快晴でした
2009 1/11-1/12 長沢背陵・川乗山
2009 1/11-1/12 秩父・長沢背陵
08 12/27-28 東日原~一杯水避難小屋(泊)
トレキャン準備
【Golite】 Team Pack
同じカテゴリー(【トレキャン】)の記事
 雲の上は快晴でした (2009-09-21 22:10)
 甲武信小屋にkimatsuさんはいるか? (2009-07-18 14:51)
 和名倉山トレキャン計画 (2009-01-14 09:47)
 2009 1/11-1/12 長沢背陵・川乗山 (2009-01-13 19:32)
 2009 1/11-1/12 秩父・長沢背陵 (2009-01-13 12:37)
 装備 (2009-01-08 02:18)
この記事へのコメント
1469ピークのあたりでしょうか。
ショートカットするなら日原の方から入った方がいいのでしょうかね。
というかトレキャンスペックじゃないですよ。
その前に妻の承諾を得られるか微妙ですが。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月25日 19:38
フィールドライフをもらいに歩いていくだけで膝に不安を覚えましたよ。書いたコースをこれからトレースしてみますが、無理そうなのでダウングレードさせます。

しかも幕営予定は985ピークなので、大平山に上る必要はないのですよね(笑)
Posted by roadman71roadman71 at 2008年12月25日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【独り言】奥武蔵トレキャン
    コメント(2)