ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月06日

日曜日は矢岳?



いけた場合の日曜日の予定ルート。往路も復路も判りやすい尾根のはずなので、読図とコンパスの良い練習になるはず。

BDのフラッシュにオスプレイのグラブバッグだけのウルトラライト・スタイルで。

このパターンも考えておこう。



東日原からのバスは、13:30, 14:50, 16:17, 17:22

実際の山行記はこちら→ 2009 2/8 秩父・矢岳  

Posted by roadman71 at 21:06Comments(0)プランニング・情報

2009年02月06日

【パタゴニア】 ストアイベント

土屋さんのブログのエントリーを見て、予約しました。なんとか時間をやりくりして駆けつけます。

パタゴニア直営店:ストアイベント

軽いって自由。ウルトラライトな13日間
~ジョン・ミューア・トレイル、スルーハイク~
■スピーカー: 土屋 智哉 (ウルトラライトハイカー)

3月10日(火) 19:30~ 目白ストア (要予約:定員40名)

ヨセミテ渓谷から全米第2の高峰、マウントホイットニー山頂までを旅するロングハイク。シェラネバダ山脈を340kmにわたって貫くジョン・ミューア・トレイルは数多くのハイカーが憧れる聖地。この地でうまれたハイキングの新たなムーブメント「ウルトラライトハイキング」を実践しながらの13日間、熊におびえ、蚊に悩み、雪原で迷い、峠越えに苦しむこともありましたが、単独でのロングハイクは自然との一体感を想像以上に感じさせてくれる貴重な体験でした。すべてのハイカーに扉は開かれています。ジョン・ミューア・トレイルへようこそ。

スピーカー・プロフィール
1971年埼玉県生まれ。大学探検部で洞窟探検にであい、その後10数年間にわたる国内外での洞窟探検が自身のアウトドア活動の大きな柱となる。1997年、都内アウトドアショップに就職。1999年、アメリカ・アウトドア・リテーラー・ショーでであった「ウルトラライトハイキング」というムーブメントに心ひかれ、国内でも実践をはじめる。2008年に退職、ジョン・ミューア・トレイルをスルーハイクした後、東京三鷹に軽量アウトドア用品と乾燥食材をテーマにした自身の店「Hiker's Depot (ハイカーズデポ)」をオープンさせる。

お問い合わせ/ご予約 パタゴニア 目白  

2009年02月06日

【BCG】Presidents' Day Sale



2月16日(2月の第三月曜日)は、初代大統領ジョージ・ワシントン(2月22日生まれ)と16代大統領アブラハム・リンカーン(2月12日生まれ)の生誕を祝って大統領の日という祝日です。

というわけで2月20日までBCGのセールです。  

Posted by roadman71 at 10:36Comments(0)【海外通販】

2009年02月06日

送料無料のサイト

先輩諸氏にいつも晒しているのに勿体ぶるなとお叱りを受けたので、開示。

送料無料で有名なサイトといえば

英国のWiggle (※100ポンド=13180円以上で送料無料)

ニュージーランドのBivouac (※200NZ$=9800円以上で送料無料)

と共に10000円前後以上の買い物で送料無料になるので日本国内のNET通販と変わらず、商品自体は圧倒的にそれらの店の方が国内より安いので、つまり欲しいものがあったら利用しない手はありません。

どちらのサイトも日本からの利用者が多いので、全ての商品を日本円に変換出来るようになっていて便利です。Wiggleの方は自転車愛好家の方にあまりにも有名ですが、見れば納得、ありえない安さです。そんなに乗ってない僕ですらホイール1セット買っていいですか?と言いたくなります。

で、今回利用したのはNZのBivouac。Wiggleの可能性だってあったのに何でピンポイントであたったのだろう。

※追記(2/21)
結果的に両方利用しました。Wiggleからの発送が到着したら、それぞれの経緯をまとめる(かもしれないです)

Wiggle の日本からのショッピングのガイドです。



  

Posted by roadman71 at 01:17Comments(10)【海外通販】