2009年02月23日
【備忘録】 GPS関連
[あわせて読みたい] と[Wiggle 海外通販] の両建てで検索。 すると予定外の結果。
Garmin の入手ルートといえば台湾と英国。
→台湾は漢字との親和性が高いけど、英国のは(ごにょごにょ)
でもここ(アップアップダウン製作所)の GARMIN(ガーミン) GPS用 日本詳細1:25000 道路ナビ(オートルート検索機能) v2 をインストールすれば、英語表記ではあるけど日本国内の25000分の1の地図が読める。
するとWiggle で Edge705 を36k円で買い、GPS用地図を11.5k円で買えば47.5k円で揃う!
日本のガーミンといえば代理店の「いいよねっと」が余りに評判悪く、社長が超高級車を乗っているだなんだと言われてますが、そちらにお世話にならなくてもすむ。まあ、急ぐ話しではないので、備忘録ということでメモ。
出典元 ポンド安で大散財 (クライミング&ウォーキング+サイクリング)

日本で買うと、セールで60k円台。
※ 2/24追記
気になるソフト/アプリ
TrailRunner
JetPhoto
Garmin の入手ルートといえば台湾と英国。
→台湾は漢字との親和性が高いけど、英国のは(ごにょごにょ)
でもここ(アップアップダウン製作所)の GARMIN(ガーミン) GPS用 日本詳細1:25000 道路ナビ(オートルート検索機能) v2 をインストールすれば、英語表記ではあるけど日本国内の25000分の1の地図が読める。
するとWiggle で Edge705 を36k円で買い、GPS用地図を11.5k円で買えば47.5k円で揃う!
日本のガーミンといえば代理店の「いいよねっと」が余りに評判悪く、社長が超高級車を乗っているだなんだと言われてますが、そちらにお世話にならなくてもすむ。まあ、急ぐ話しではないので、備忘録ということでメモ。
出典元 ポンド安で大散財 (クライミング&ウォーキング+サイクリング)

日本で買うと、セールで60k円台。
※ 2/24追記
気になるソフト/アプリ
TrailRunner
JetPhoto
2009年02月23日
春が来ると自転車の季節か
昨日は大井埠頭へ。往復のアクセス含めちょうど100km。
周回中に彗星のように現れた杉浦君が曳く登録組みの集団には100mくらいしかついていけないが
なんでそんな無用なことをしたのだろうと直ぐに反省し、自分の設定ペースに戻して続ける。
周回が終わって休憩に入った時に杉浦君に聞くと、朝に家を出てからの平均強度は200Wとのこと。
僕がスポーツクラブに通っていたころ、エアロバイクで200Wを30分漕ぐだけでフラフラになって、
復活のために120Wくらいに落として30分くらい漕ぐ必要があったのを思い出す。
休憩中、糸魚川(高尾~糸魚川ファストラン、290km)の話に加わっていたら、何故か出たくなってくる。
今までずっと手を出さなかったのに。でも、もう枠はごくわずかとのこと。
帰り道は駒込ではなく船橋のららぽーとへ。湾岸道路をひた走りながらRADWIMPS4~おかずのごはん~
を
聞き続ける。チャットモンチーの新譜(告白
)の特にM1、M2にやられ、待望のRADWIMPSの新譜(アルトコロニーの定理
を渇望するもまだ視聴も出来ないので引っ張り出した前作だけど、野田洋次郎の魔法は健在だった。M3をはじめとする疾走感とアルバム全体を貫く渇望感に乗せられるかのように、疲れている脚が勝手にくるくる回り船橋につく。
(※ホントは音楽を聴きながら乗る事は状況判断が鈍るので推奨していないのだけど、ドーピングとして必要でした。その分スピードも上げず、注意しながら運転してます)
トレランのためにスクワットをしすぎて膝が痛くなったためバイク錬を選んだけど、ハムストリングスと大腿四頭筋に感じる心地よい疲れに、ランとバイクとハイクを上手くコンビネーション出来たらな、と思う。チームジャージが新しくなるので、半袖・長袖・ビブショーツと揃えたら一ヶ月分の小遣いが飛ぶ。当分は倹約です。

周回中に彗星のように現れた杉浦君が曳く登録組みの集団には100mくらいしかついていけないが
なんでそんな無用なことをしたのだろうと直ぐに反省し、自分の設定ペースに戻して続ける。
周回が終わって休憩に入った時に杉浦君に聞くと、朝に家を出てからの平均強度は200Wとのこと。
僕がスポーツクラブに通っていたころ、エアロバイクで200Wを30分漕ぐだけでフラフラになって、
復活のために120Wくらいに落として30分くらい漕ぐ必要があったのを思い出す。
休憩中、糸魚川(高尾~糸魚川ファストラン、290km)の話に加わっていたら、何故か出たくなってくる。
今までずっと手を出さなかったのに。でも、もう枠はごくわずかとのこと。
帰り道は駒込ではなく船橋のららぽーとへ。湾岸道路をひた走りながらRADWIMPS4~おかずのごはん~
聞き続ける。チャットモンチーの新譜(告白
(※ホントは音楽を聴きながら乗る事は状況判断が鈍るので推奨していないのだけど、ドーピングとして必要でした。その分スピードも上げず、注意しながら運転してます)
トレランのためにスクワットをしすぎて膝が痛くなったためバイク錬を選んだけど、ハムストリングスと大腿四頭筋に感じる心地よい疲れに、ランとバイクとハイクを上手くコンビネーション出来たらな、と思う。チームジャージが新しくなるので、半袖・長袖・ビブショーツと揃えたら一ヶ月分の小遣いが飛ぶ。当分は倹約です。
