ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月11日

GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S

先週末の2009 1107-08 梵天尾根~両神山~尾ノ内沢道もそうですが、来週末の3連休の山行もおそらく普通の地図・ガイドブックには正確なデータがないところを歩くと思われるので、いよいよGPSデータロガーの導入が必要性を増して来ました。

定番のGPSデータロガーといえばこの辺なのでしょうか。GPSロガーデータ比較表



  

※追記
ツイッターのフォロワーさんから「SONYのGPS-CS3Kを使ってます」連絡を受けました。
以前記事にしましたが、これもよいですよね。
【Sony】 GPS-CS3K



で更に調べていくと、とても興味深い製品に出会いました。それがこれです。



【代引手数料/送料無料】Bluetooth GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S【特典付】

製品命の通り、スポーツ/アクティビティとの親和性が高そうで、非常に気になっています。
詳しくは下記をご覧ください。悩むなぁ~。

GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S
GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S
GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S
GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S
GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S

人気ブログランキングへ
拙い記事ですが宜しければクリック御願いします。



同じカテゴリー(プランニング・情報)の記事画像
1/25000の地形図
Garmin / Dakota 20
山と高原地図 2009年度版
【Sony】 GPS-CS3K
今週末は
同じカテゴリー(プランニング・情報)の記事
 今冬の予定 (2011-11-24 10:19)
 山用ラジオ購入にただただ悩む (2011-02-21 14:19)
 1/25000の地形図 (2010-02-28 11:57)
 Garmin / Dakota 20 (2010-02-26 02:14)
 三連休の山行計画 (2009-11-11 12:05)
 10月の山行計画 (2009-10-01 14:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GPSスポーツレコーダー BT-Q1300S
    コメント(0)