2010年02月25日
熊倉山のレイヤリング
【レイヤリング】備忘録として忘れないように全て書き出し。追って考察を追記。
上半身
アウター:Rab eVENT Super Dru Waterproof Jacket
インサレーション:Rab Microlite Down Filled Vest
インサレーション:モンベル(mont-bell) ウルトラライト ダウンインナージャケット ブラック BK
ミッドレイヤー:Patagonia (wool/ナイロン混紡・・モデル名忘れた)
ベースレイヤーibex アイベックス ウーリーズジップ...
腹巻き:モンベルジオライン L.W. ウエストウォーマー
Rabのアウターとダウンベストはこれがデビューか。パタの混紡ミッドは何度も駄目だしした物を再び引っ張り出してみたけどやっぱり使い物にならず。同じ重量ならR1のほうがましだけど、暑すぎるのでMarmotのマイクロフリースに変更。モンベルの腹巻きは超オススメ。安いし一枚持っててもよいよ。
下半身
ファイントラック(finetrack) ストームゴージュアルパインパンツ Men's GM(ガンメタル) S FWM0212
ファイントラック(finetrack) スパイルフィルLW タイツ MEN'S BK(ブラック) M FUM0203
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンメッシュボクサーショーツ MEN'S FUM0404
この組み合わせは冬の鉄板で特に変更の必要なし。寒い時にスパイルフィルのLWをMWに変えるくらいか。
頭
Smartwool なんとかビーニー
手
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンインナーグローブ 男女兼用 FUM0107
ブラックダイヤモンド(BlackDiamond)ライトウェイト(LIGHT WEIGHT)
Super Sofcatch (東急ハンズで220円で買った作業用グローブ)
実に良いレイヤリングだと思ったのに、ファイントラックとブラックダイヤモンドの組み合わせを片手分紛失・・・
足元
ファイントラック(finetrack) スパイルフィルアルパインソックスレギュラー FSU0103
La Sportiva Trango Ext Evo Light GTX
Kahtoola / MICROspikes
エキスパートオブジャパン(EXPERT of JAPAN) スノーシューズ
今回は土曜日が超パウダースノー、日曜日は表面だけちょっとクラスト。このような状況では斜面ではマイクロスパイクが役に立たず。アイゼンが必要でした。
上半身
アウター:Rab eVENT Super Dru Waterproof Jacket
インサレーション:Rab Microlite Down Filled Vest
インサレーション:モンベル(mont-bell) ウルトラライト ダウンインナージャケット ブラック BK
ミッドレイヤー:Patagonia (wool/ナイロン混紡・・モデル名忘れた)
ベースレイヤーibex アイベックス ウーリーズジップ...
腹巻き:モンベルジオライン L.W. ウエストウォーマー
Rabのアウターとダウンベストはこれがデビューか。パタの混紡ミッドは何度も駄目だしした物を再び引っ張り出してみたけどやっぱり使い物にならず。同じ重量ならR1のほうがましだけど、暑すぎるのでMarmotのマイクロフリースに変更。モンベルの腹巻きは超オススメ。安いし一枚持っててもよいよ。
下半身
ファイントラック(finetrack) ストームゴージュアルパインパンツ Men's GM(ガンメタル) S FWM0212
ファイントラック(finetrack) スパイルフィルLW タイツ MEN'S BK(ブラック) M FUM0203
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンメッシュボクサーショーツ MEN'S FUM0404
この組み合わせは冬の鉄板で特に変更の必要なし。寒い時にスパイルフィルのLWをMWに変えるくらいか。
頭
Smartwool なんとかビーニー
手
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンインナーグローブ 男女兼用 FUM0107
ブラックダイヤモンド(BlackDiamond)ライトウェイト(LIGHT WEIGHT)
Super Sofcatch (東急ハンズで220円で買った作業用グローブ)
実に良いレイヤリングだと思ったのに、ファイントラックとブラックダイヤモンドの組み合わせを片手分紛失・・・
足元
ファイントラック(finetrack) スパイルフィルアルパインソックスレギュラー FSU0103
La Sportiva Trango Ext Evo Light GTX
Kahtoola / MICROspikes
エキスパートオブジャパン(EXPERT of JAPAN) スノーシューズ
今回は土曜日が超パウダースノー、日曜日は表面だけちょっとクラスト。このような状況では斜面ではマイクロスパイクが役に立たず。アイゼンが必要でした。
Posted by roadman71 at 01:54│Comments(0)
│【雪山装備】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。