2007年09月29日
[プリンストンテック]インパクト2
赤城オートキャンプヒルズでデビューの第二段、ハンドライトのプリンストンテック インパクト2です。以前使っていたペリカンのハンドライトが豆を駄目にしてしまい、後継機を探していたのですが、ヘッドライトを買うのと同時に購入しました。
例によって細引きを通し、キャンプサイトでは首から提げてます。
![[プリンストンテック]インパクト2](//img01.naturum.ne.jp/usr/roadman1971/SANY0279.JPG)
明るさは十分(1W)で、電源は単四x4本で汎用性も高く、水にも強くトラブルフリーです。
スイッチのオン・オフもキャップの部分をひねるだけと単純。
ただ欠点を挙げるとすると、つるつるした素材なので長時間、または汗をかく環境で持ち続けるのは辛いかもしれません。その時は上級機種の【A0928SA5】【10,500円以上送料無料】PrincetonTec[プリンストンテック]インパクトXLがいいかもしれません。
*********
プリンストンテック インパクト2特殊な集光レンズを使用している為、光がキレイな円形となって見えます。通常のLEDですが、無駄なく集光された光はとても明るいです。75時間という点灯時間も魅力です。
■使用球:1Wウルトラブライト5mmLED
■点灯時間:約75h
■単四×4本
■照射距離:28m
■重量:81g
■100m防水(潜水可)
プリンストンテック インパクトXL1W LEDを使用しながらも、長時間点灯が可能。最近多い集光型レンズを使わないタイプなので、光の中心部分は遠方を照らし、周りは広範囲を照らし出します。握り具合も良く、非常にバランスの取れたハンドライトです。ひねるタイプのスイッチは確実でアクシデントもありません。
アルカリ、リチウム、ニッケル水素電池使用可能。オキシライド電池はお奨めしません。
■使用球:1W LED
■点灯時間:50h
■単三×4本
■照射距離:ナロービーム/50m
■100m防水(潜水可)
*******
![[プリンストンテック]インパクト2](//img01.naturum.ne.jp/usr/roadman1971/SANY0280.JPG)
左手に持っているのが、新しいヘッドライトBlackDiamond[ブラックダイアモンド]アイコンです。 そして写っている人は酔っ払っています・・・・
例によって細引きを通し、キャンプサイトでは首から提げてます。
明るさは十分(1W)で、電源は単四x4本で汎用性も高く、水にも強くトラブルフリーです。
スイッチのオン・オフもキャップの部分をひねるだけと単純。
ただ欠点を挙げるとすると、つるつるした素材なので長時間、または汗をかく環境で持ち続けるのは辛いかもしれません。その時は上級機種の【A0928SA5】【10,500円以上送料無料】PrincetonTec[プリンストンテック]インパクトXLがいいかもしれません。
*********

■使用球:1Wウルトラブライト5mmLED
■点灯時間:約75h
■単四×4本
■照射距離:28m
■重量:81g
■100m防水(潜水可)

アルカリ、リチウム、ニッケル水素電池使用可能。オキシライド電池はお奨めしません。
■使用球:1W LED
■点灯時間:50h
■単三×4本
■照射距離:ナロービーム/50m
■100m防水(潜水可)
*******
左手に持っているのが、新しいヘッドライトBlackDiamond[ブラックダイアモンド]アイコンです。 そして写っている人は酔っ払っています・・・・
Posted by roadman71 at 03:20│Comments(2)
│【ランタン・ライト】
この記事へのコメント
roadmanさんは、若いですよね~!!
20代って言っても分からないくらい…大学生にも見えるかも??(≧∇≦)/ ハハハ
僕は…この前バイトの高校生に36歳位ですか?と言われ…
枕をなみだで濡らしました…( iдi )
見た目も若く行かなきゃならないなぁ~と心に誓ったのであります。
プリンストンテックってホントデザインがイイですよね~
僕もヘッドライトを愛用してます。ファイアーパターンがお気に入りです。
20代って言っても分からないくらい…大学生にも見えるかも??(≧∇≦)/ ハハハ
僕は…この前バイトの高校生に36歳位ですか?と言われ…
枕をなみだで濡らしました…( iдi )
見た目も若く行かなきゃならないなぁ~と心に誓ったのであります。
プリンストンテックってホントデザインがイイですよね~
僕もヘッドライトを愛用してます。ファイアーパターンがお気に入りです。
Posted by lilt at 2007年10月02日 14:57
確かに年齢よりも若くは見えますが・・・・・・
バイトの高校生との触れ合いの方が楽しそうです(爆)
プリンストンテックはペツルやプリムスなどと比べて、いかにも
アメリカのメーカーって感じですよね。
バイトの高校生との触れ合いの方が楽しそうです(爆)
プリンストンテックはペツルやプリムスなどと比べて、いかにも
アメリカのメーカーって感じですよね。
Posted by roadman71 at 2007年10月03日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。