ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月06日

【GoLite】 Shangri-La 3 Sage

朝メールチェックをしたら、Campsaver からsalesのメールが入ってました。

【GoLite】 Shangri-La 3  Sage

何かあるかな~と思ったら、

【GoLite】 Shangri-La 3  Sage
GoLite Shangri-La 3 Shelter - Sage
Stock: 6
Price: $224.95 → Our Price: $191.21
You Save: 15%

【GoLite】 Shangri-La 3  Sage
GoLite Shangri-La 3 Nest
Stock: 3
Price: $124.95 → Our Price: $112.46
You Save: 10%

本体の在庫が6点、ネストが3点。 backcountrygear と違って campsaver なら安心でしょう。さあ、どうする?一ヶ月間の禁クレジットカードを密かに計画したのだけれど・・・。こちらにはsage色があります。あの黄色いバンブー色はちょっと悩むところあるけど、このsage色は好きな色だし、Trigともあうし、eno tarpともあうし・・・・


【送料無料】GOLITE[ゴーライト]シャングリラ3ネストセット
日本で買うと63000円。Goliteって内外価格差がありすぎ・・・

言い訳がましく書くと、このシャングリラが欲しいのは僕のためというよりワンコ達のため。同じテント内で過ごすなら、やはりフロアがない方がイロイロと楽ですから。オートキャンプでのメインのテントをノースフェイスのドーム型からスノーピークのリビングシェルに替えたのも同じ理由。
リビングシェルをトレイルに持ち出すことは出来ないので、Twin sistersを、と思ったけど、張ってみて判った。 Twin sistersの中で人間1人とやんちゃな犬2匹というのは無理だ(笑)
ということで、ワンコと一緒のときは、シャングリラのみ、人間だけの時や夏で虫が多いときはネスト付きで。

というのが購入する時の言い訳になるだろうか。支払いで苦労するのは僕なのですが。




同じカテゴリー(【テント・タープ・シェルター】)の記事画像
農ポリ、86gのグラウンドシート
Gatewood Cape 実戦投入
SixMoonDesigns Gatewoodcape
BD / ハイライト ファーストインプレッション
モミ谷の頭にて / Shangri-La 1
Locusgear / Multi Sheet Tyvek
同じカテゴリー(【テント・タープ・シェルター】)の記事
 農ポリ、86gのグラウンドシート (2011-12-03 09:27)
 Gatewood Cape 実戦投入 (2011-07-21 19:28)
 SixMoonDesigns Gatewoodcape (2011-07-11 20:45)
 BD / ハイライト ファーストインプレッション (2011-01-12 21:09)
 モミ谷の頭にて / Shangri-La 1 (2010-12-13 17:01)
 Locusgear / Multi Sheet Tyvek (2010-11-14 01:57)
この記事へのコメント
ホホーコレは確かに悩みどころ。
シャングリラのセージはあまり見ないしいい色ですよね。

幕体購入に拍車がかかってますな♪イイゾ

それはさておき、最近アップされているヒルバーグもグリーン(コレもいい色)が多いし、ココは一発セージいっといてみんなでキャンプサイトを深緑一色に♪(ボクもつづくゾ)
Posted by somtam at 2008年11月06日 17:38
>somtamさん

ほんとに悩みどころなのですよ。セージの方がきれいだし、黄色だと虫が寄るからと言って相方が嫌がるのですが、それも避けられますし。

財源の問題さえなければ即決なのですが、だれか共同購入しますか?
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月06日 19:37
クレジットカードの明細を来月分とその先まで見てきました・・・

今回は見送ります。ちょっと引き締めないと。

合わせて300ドルくらいなら、まだ何度も機会はあるので

イノウエさんを見習って、貯金をします。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月06日 20:12
貯金しようとしてるんですが、貯金に回す余裕がないダス…
先にオチゴト増やさないとなー
Posted by いのうえ at 2008年11月07日 19:32
>いのうえさん

ばりばり仕事してくださいよ~。本業のHPでチェックして、
「この写真取ってる人、友人だから」って自慢したいんで(笑)

実は、セール最終日の17日までクレジットカードを使わず
かつ売れ残っていたら、買ってもいいか?

などと勝手な条件を考えています。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月07日 20:22
こんばんは~roadmanさん。
お、somtamさん発見!
日本とあっちでこんなに値段違うのね^^; 個人輸入したことないけど、英語達者でなくても買えますかねぇ?
Posted by LittleR at 2008年11月07日 23:59
はじめまして。

Campsaver・・・じっくりと拝見しました。
わたくし,恥ずかしながら輸入経験ゼロです。
日本語判は勿論ないですよね~?
購入方法,支払い方法など全てががさっぱり解りません!
当然(笑)英語も???です!
差し出がましいお願いですが,教えていただければ
ありがたいです。
Posted by kuruchan at 2008年11月08日 10:52
>LittleR様

こんばんは~。somtamさんはここにいりびたってますよ(笑)
チガウカ

さて、個人輸入ですが、英語は関係ないですよ。日本のネット通販と
大差ないですから。こんなこというと怒られそうですが、日本人の
英語力の方が、アメリカ人の国語力より上だと思ってます(爆)

>kuruchan様

書き込みありがとうございます。アプ君見てますよ~、うちの隣の
隣のムギ君にそっくりで。

campsaverですが、日本語版はないですね。でも簡単ですよ。
日本のネット通販のように、ショッピングカートに入れて、購入に
進んでいって、個人情報やクレジットカード情報を求められるままに
入力していくだけですから。

判りづらい輸送料については、「CAMPSAVERでの買い物の手順」
という記事で以前にまとめてみました。左の人気記事ランキングで
3位にはいってます。
今度個人輸入した時には、それぞれの画面をキャプチャして
改めて記事を再掲しようと思ってます。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月09日 04:23
おはようございますroadmanさん。

購入方法日本と同じですか。

住所とかカード番号の入力に気が引けてしまって、
怪しいDVDを○○したとき以来(略

個人輸入まとめ記事、拝見させていただきました。
これなら自分にも出来そうです!

違うものが届く、物が届かないとか
何か余計なトラブルが発生しなければですが^^;;

怪しい日本語でメールが来た日には・・・
お手上げでしたからw
Posted by LittleRLittleR at 2008年11月09日 06:22
おはようございます。

再び参上しました。
『買い物の手順』読ませていただきました!
とっても解りやすくて十分理解できました。
ありがとうございます。
購入したらレポアップします!
しかし・・・お金が・・・(笑)
Posted by kuruchan at 2008年11月09日 10:37
こんちは。

私も今回のセールはかなーり揺れましたが、
このシーズンオフで『ノリで買っちゃったフェス軍団』がオークションに出しそうな予感なのでそれを狙おうかと(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2008年11月09日 23:36
>LittleRさん

怪しいDVDですか、フフフ。

個人輸入ではいろいろなトラブルを聞きますが、僕自身はあってません。特にcampsaverでは。
backcountrygearでは頻発しているようですが。

>kuruchanさん

実際にやってみてわからないところがあったらメールでもコメントでもください。わかる限りアドバイスしますよ。

そしてレポ待ってます(笑)

>dreameggsさん

その手がありますね(笑)オク~・・・といいつつクリスマスセールあたりで爆発してしまいそうな自分がいますよ。

長男君のひみつへーき効いてよかったですね。ぜひボーズマン・レポを待ってますよ。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月10日 00:54
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております!

お聞きしたいことがありましてコメントさせていただきました。
CampSaverのクーポンの使用方法のご指導をお願いしたいのですが…
お手数ですがよろしくお願いいたします。
いきなりのコメント失礼いたしました。
Posted by IRIE708 at 2008年11月28日 01:07
>IRIE708さま

いつも見ていただいているとのこと、書き込みもありがとうございます!
さてクーポンですが、僕が使ったことがあるのは1回のみ? ためしに今も再現してみようと思いましたが、今ってクーポン出てないですよね??

僕の確認下手だったら恐縮なのですが、次回にクーポンのお知らせが来た時に、直ぐに使い方を案内する、っていうのでよろしいでしょうか?
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月28日 01:48
ご回答ありがとうございます!
今日メールで届いていたのですが…25%OFFの危険な誘惑が…

先日、買い物したから届いたのでしょうか?
またご指導いただけそうな時に是非お願いいたします!!
Posted by IRIE708 at 2008年11月28日 02:30
>IRIE708さん

メールありました~!

メールの画像を見れるように設定していますか? クーポンが表示されて右上にコードがあるはずです。僕のコードは4X5TE87でした。

割引になっていない商品をカートに入れると、Promotional code という赤字が出てきてその文字の右側の空白にコードを入力して右側のApplyボタンを押します。

そうするとたとえば、このシャングリラ3のセージ色なんかは、
$224.95に斜線が引かれ、$168.71と表示されますよ。

ああ~、めちゃくちゃ安いじゃないですか!!
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月28日 03:07
できました~!
恐ろしい誘惑ですね!

割引になってる商品も値引きされました!定価からですが…

ご指導ありがとう御座いました!
また何かありましたらご指導お願いいたします!!
Posted by IRIE708 at 2008年11月28日 13:08
>IRIE708さん

こちらこそ、割引商品にまで(定価から)25%オフとは有力な情報をありがとうございました。

ところで何を発注しました?

このシャングリラ3 セージ、もう在庫切れてしまいました(泣)
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月28日 13:23
MSRのフューリーとライトニングアッセントをいってしまうかどうかで激しく悩んでおります!

とんでもないクーポン送りやがって!!
Posted by IRIE708 at 2008年11月28日 17:12
>IRIE708さん

それは贅沢な悩みじゃないですか。冬山遊びですね~。時間はないですから、じっくり考えてくださいよ。
Posted by roadman71roadman71 at 2008年11月28日 19:32
はじめまして!

ゴーライトのシャングリラを探してこのブログにたどりついたっす!
日本じゃ高いので安いとこないか、ちょうど探していました。
roadman71さんのおかげで海外のサイトで安く購入できました!
お世話になりました!
Posted by ぺんたろう at 2010年02月19日 00:37
>ぺんたろうさん

ブログ拝見しました。楽しそうですね。
僕は実はシャングリラ-1のエバーグリーンに
走ってしまっております。

そのうち登場させますのでよろしくです~
Posted by roadman71roadman71 at 2010年02月19日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【GoLite】 Shangri-La 3 Sage
    コメント(22)