ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月22日

【やっと】 経過報告 【春が来た】

以前に書いたBackcountrygear での買物ですが、今日のメールのやり取りでようやく発送にこぎつけるところまで来ました。今までの経過を書くと、

R:サイトで発注 (1/3)

B:コンファームメールがくる (1/3)

B:取り寄せ商品と在庫切れ商品の連絡 (1/8)

R:在庫切れのキャンセルと追加注文 (1/10)

B:追加注文のコンファーム (1/10)

R:取り寄せのpush

B:取り寄せは時間かかるが色違いならあるぞ (1/21)

R:色違いでいいから送ってくれ (1/22)

B:了解 、送料を担当から連絡する(1/22)

R=僕、 B=Backcountrygear

【追記1/23】

Shipping chargeは担当者からメールする、とAmandaが書いていましたが、担当者とは何のことはないGabrielでした。
下記2つのOptionがあったのですが、今回は私物ではなく家の買物ということで高いUPSをチョイス、$53.20です。ちなみにUSPSが$40.50。

I. UPS Worldwide Express: 2-3 day delivery, very detailed tracking door to door, very reliable.
II. USPS Global Express Mail (EMS): 3-5 day delivery to your country, not guaranteed delivery time, non-detailed tracking.
  
Posted by roadman71 at 10:13Comments(3)【海外通販】

2009年01月22日

【ポンド安】 英国サイト 【で通販】

相変わらず円の独歩高ですが、主要通貨では特に対英国ポンド、豪ドル、NZドルに対して急伸しています。

USドルが昨年のピークで110円前後→現在88円台

英国ポンドが昨年のピークで220円前後→現在123円台
豪ドルの昨年ピークで100円前後→現在60円
NZドルの昨年ピークで90円前後→現在48円台

恐らく円高は更に進むと思われますが、WINTER-SALEがまだ続行中だったりするので、在庫処分の投売り製品などがごろごろしています。英国サイトを是非覗いてみてください。
※サイトは順次追加していきます。

英国サイトの商品はVAT(消費税)17.5%が添加されており、われわれはそれが免除されますので更に安くなります。また送料も以前は米国の倍くらい掛かった記憶があるのですが、今はむしろ米国より安い場合もあります。

JACKSON SPORTS
LiKEYS
Gear Zone UK
COTSWOLD

  
Posted by roadman71 at 09:30Comments(4)【海外通販】

2009年01月22日

救急セット



いただいたアドバイスを元に再構築した救急セット。

上段左から右に向かって
・Granite Gear Air pocket Sサイズ・・・これに収容します。
・モンベルのティッシュとウェット・ティッシュ、綿棒
・ガーゼ(30cm x 1m)
・ジョンソン&ジョンソンのキズパワーパッドと普通の絆創膏

中段左から右に向かって
・正露丸・・・このままはもって行きません
・ドルマイシン軟膏
・ダクトテープ
・テーピング類
・防水パッド

下段左から右に向かって
・インセクトポイズン・・今の時期は携行せず
・まっち
・ライター
・ぺツルのナイフ
・細引き(2mm x 5m)

三角巾も買ってきたのですが、ここに入れ忘れました。バファリンも抜けてる。
それらが無くてもすでにAir pocket に入りきりません。下段のグッズはここから分けて、
別に収納することにします。  
Posted by roadman71 at 01:35Comments(10)【トレイルラン】装備