2009年01月08日
装備
前回の反省と次回への展望ということで、今週末の山行の装備リストを。wiki的に言うと、こちらは書きかけ項目です。
バッグ類
・【Macpac】amprace 40
・【Raidlight】equilible
この組み合わせは申し分なし。ampraceに容量のキツサも感じるが、容量up してしまうと際限がないし、重量増は僕の目指すところではない。冬山でもこの組み合わせで収まる装備しか持ってはいけない。
幕体類
・Twin Sisters
前回はTrig-1を持っていて使わなかったが、今回は Twin Sisters を持参。夏場に張ってみた時は結露以前に暑くて死ぬかと思っていたけれど、どう考えても雪山こそ、こいつの活躍する舞台。Beyondxさんはじめ、タープのみとかタープすらなしの方も増え、またulgoodsさんの至言「幕に重量をかけるならシュラフ系にかけるべきだ」もあり、幕は幕でありさえすればいいのなら、こいつを雪山で使ってあげないと浮かばれないというものだ。
ポール類
・MASTERS(マスターズ) X-ライト135シルバー シルバー (←近い製品)
morikatuさんも取り上げていたmasters ! 残念ながらMSRでもBDでもLEKIでもないけれど、石つきカバーもなくしたけれど(LEKIのサイズがぴったりでした)、こいつでいきます。スノーバスケットが無いのですが、どこのが合うかなぁ。
シート類
・ マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) ナノテクシットマット ネイビー
・MPI・オールウェザーブランケット
・【10,500円以上送料無料】antigravitygear[アンチグラビティギア]タイベックグラウンドクロス
少しでも雪面からの冷気をおさえたいので、寝床としてはタイベックを諦めAll weather blanket で。半畳分に切り分けたタイベックを荷物置き場に。
寝具類
・ モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#2 R/ZIP サンフラワー(SUF)
・【Iska】 ウエザーテック シュラフカバー
・THERMAREST(サーマレスト) プロライト3 女性用 ピンクXグレー
・モンベル(montbell) U.L.ダウンインナージャケットMen’s M グレー(GY)
・モンベル(montbell) U.L.ダウンインナーニーロングパンツ M ブラック(BK)
・アルパイングース・テントシューズエレファントット
シュラフは今まで#1だと思ったら#2でしたよ。不満ですがかといってハイパワーな奴を買う資金はない。サーモライトリアクターも頼んだけど、なんせBackcountrygearなので、まだ次の連絡もない状態。湯たんぽでしっかり暖め、ダウンの上下を着込み、ジッパーはきっちりと閉めて冷気を防ぎたい。
食事類
夕食:尾西のご飯(炊き込みご飯)+フリーズドライ豚汁
酒肴:魚肉ソーセージ+クリームチーズ
朝食:鮭かゆ+餅(トック)
行動食:グラノーラ+羊羹+ココア/チャイ+ゼンザイ(トック入り)
火器と食器を悩み中。トランギアのアルコールストーブにしようかと画策中。
バッグ類
・【Macpac】amprace 40
・【Raidlight】equilible
この組み合わせは申し分なし。ampraceに容量のキツサも感じるが、容量up してしまうと際限がないし、重量増は僕の目指すところではない。冬山でもこの組み合わせで収まる装備しか持ってはいけない。
equilibleに入れる物
・500mlボトル×2本 (今回は1本をグラノーラ入れにする)
・携帯電話
・25000分の1(武蔵日原)、50000分の1(秩父・奥武蔵) それぞれの地図
・Granite Gear Hiker's wallet
・その日の分の行動食
・PETZL スパサL
・スタンダードモデルのコンパス-シルバ(SILVA)コンパスNo.3R
・Emergency set (Granite Gear, Air pocket-sサイズにいれて)
・カワサキ(KAWASAKI) ポケットウォーマー シルバー
・MSR・パックタオル パーソナル(フェイスタオル)
幕体類
・Twin Sisters
前回はTrig-1を持っていて使わなかったが、今回は Twin Sisters を持参。夏場に張ってみた時は結露以前に暑くて死ぬかと思っていたけれど、どう考えても雪山こそ、こいつの活躍する舞台。Beyondxさんはじめ、タープのみとかタープすらなしの方も増え、またulgoodsさんの至言「幕に重量をかけるならシュラフ系にかけるべきだ」もあり、幕は幕でありさえすればいいのなら、こいつを雪山で使ってあげないと浮かばれないというものだ。
ポール類
・MASTERS(マスターズ) X-ライト135シルバー シルバー (←近い製品)
morikatuさんも取り上げていたmasters ! 残念ながらMSRでもBDでもLEKIでもないけれど、石つきカバーもなくしたけれど(LEKIのサイズがぴったりでした)、こいつでいきます。スノーバスケットが無いのですが、どこのが合うかなぁ。
シート類
・ マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) ナノテクシットマット ネイビー
・MPI・オールウェザーブランケット
・【10,500円以上送料無料】antigravitygear[アンチグラビティギア]タイベックグラウンドクロス
少しでも雪面からの冷気をおさえたいので、寝床としてはタイベックを諦めAll weather blanket で。半畳分に切り分けたタイベックを荷物置き場に。
寝具類
・ モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#2 R/ZIP サンフラワー(SUF)
・【Iska】 ウエザーテック シュラフカバー
・THERMAREST(サーマレスト) プロライト3 女性用 ピンクXグレー
・モンベル(montbell) U.L.ダウンインナージャケットMen’s M グレー(GY)
・モンベル(montbell) U.L.ダウンインナーニーロングパンツ M ブラック(BK)
・アルパイングース・テントシューズエレファントット
シュラフは今まで#1だと思ったら#2でしたよ。不満ですがかといってハイパワーな奴を買う資金はない。サーモライトリアクターも頼んだけど、なんせBackcountrygearなので、まだ次の連絡もない状態。湯たんぽでしっかり暖め、ダウンの上下を着込み、ジッパーはきっちりと閉めて冷気を防ぎたい。
食事類
夕食:尾西のご飯(炊き込みご飯)+フリーズドライ豚汁
酒肴:魚肉ソーセージ+クリームチーズ
朝食:鮭かゆ+餅(トック)
行動食:グラノーラ+羊羹+ココア/チャイ+ゼンザイ(トック入り)
火器と食器を悩み中。トランギアのアルコールストーブにしようかと画策中。